fc2ブログ

ギターの 付属品???

昨日は ギター チューニングメーターと ギタースタンドの記事書きましたが、、、、

まぁ アコギは これ以外 ピック とか の話になるのかな??

   007_convert_20140525154107.jpg

うちはアコギでは 弦は ミデイアム ピックは ソフトなのを 使っていた。。。。。


さて 今日は エレキの付属品 の 話・・・・ 
付属品と いってしまっていいのか どうか ですが、、、、

    002_convert_20140525151128.jpg

まず 音を出すためには・・・・

アンプが 必要です!!
うちは Guyatone を使ってました!
このアンプの良いところは 後ろにLINEが あり そこから ケーブルで直接 ライブ会場のミキサーにつなぎ 会場に音がだせたこと!! アンプ前にマイクを置く必要が なかった!!

そして、、、 エレキで 使うものとしては、、、

エフェクター

音を歪ます オーバードライブやディストーション クリアな音をだす ディレイー クリアな音というか 音を遅らせ 重ねることによって 綺麗な音?? が 出る まぁ リードギターを弾く時によく使われます。。。
あとは コーラス とか かな???

    007_convert_20140531171037.jpg

    008_convert_20140531171122.jpg

かなり 汚れていますが(笑)!!
うちが 30年前 使っていた エフェクター です!!!
フランジャーやら リミッター フェイザー やら、、、、

ダハ!!! ほとんど 使い道がないものも・・・・・・

YAMAHAの エフェクター ね これ セットで ただ単に 安売り してたんで 買っただけ という・・・・・
なんか 足元に エフェクターが 一杯あると 

ギター上手い人 に 見えるでしょ(大笑)!!

    007_convert_20120426104250.jpg

足元に いっぱい 置いてある・・・・・ダハハハ!!!

    004_convert_20120803075947.jpg

わざと 客席に YAMAHA の文字が わかるように・・・・・

じつは YAMAHAのエフェクターは ほとんど 使ったことが ない!!

およそ デイストーションとディレイ だけ だったなぁ~~ 使っていたのは、、、、、

     001_convert_20130617220900.jpg


では 最後に アンプから 直にミキサーに音を出していた曲 
そして この曲は 軽くディストーション あいまに フェイザーをコーラスの代わりに掛けて、、、
リードギターの時は ディレイを目一杯かけて 演奏した曲!!

このとき エレアコは コーラス を かけていたと思う!!

悲しむ程まだ人生は知らない
エレアコとエレキの音が 大きいのは アンプから lineで 直接取っているからです!!
このときの音源 会場で 別で録音してたんだけど、、、、
その音源 今は うちの手元には、、、 ないんですよ!!!・・・残念!!!




にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
ほしいほしい病、、、 もうひとつ ありまして、、、、、・・・・・
マルチエフェクターが ほしいんです!! エフェクターの種類がいくつもまとまっている奴 なんだけどね!!
中古だと 1万円以内で 売ってるんだよね~~~~。。。。。
でも 、、、 使う機会 ないしね・・・・・・・・ ダハ!!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

Re: こんにちは~

みーむしさん こんちわ!!

> 息子さんにベースを買ったんですね!
> そしたら孫六バンドに加入決定ですね。

買ったんですがね~~・・・・
マイペースで、、、 練習してる気配が(笑)!!


> ウチの息子は音楽的に合わないから、というより
> 私が最近の曲をしらないので、一緒にはやらないでしょうねぇ。

うちも そうですよ~~・・・
多分 息子は アンソン やるような・・・そんな感じです!!

>
> エフェクターは私もたくさん買いましたよ。
> でも使うのは、やっぱりディレイくらいですね~。
> 空間系は殆ど使いません。
> いつの間にかどこかに消えてしまいました。
>
> なんだかホシイ病の症状が増えてますね!
> どんどん悪化していくのではないでしょうか!(^^)
>
> ちなみにダービーでワクチンは買えませんでした・・・

ホントですよ~~~・・・
みーむしさん 責任 とってください(大笑)!!!
ワクチン 残すは・・・宝くじ ですかね~~~

でも こういうのって、、、買うまでが 楽しかったりして・・・ね!!

こんにちは~

息子さんにベースを買ったんですね!
そしたら孫六バンドに加入決定ですね。
ウチの息子は音楽的に合わないから、というより
私が最近の曲をしらないので、一緒にはやらないでしょうねぇ。

エフェクターは私もたくさん買いましたよ。
でも使うのは、やっぱりディレイくらいですね~。
空間系は殆ど使いません。
いつの間にかどこかに消えてしまいました。

なんだかホシイ病の症状が増えてますね!
どんどん悪化していくのではないでしょうか!(^^)

ちなみにダービーでワクチンは買えませんでした・・・
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫六ソロ 最新情報
K(ケイ)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
82位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
3位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア