連休なので・・・本日2回目更新!!
今朝、、、朝5時過ぎに 震度4の地震で 目覚めました。。。。。
そのあと 寝れなかったので 眠いです(笑)!!!
幸い 大きな事故 怪我もなかったので 一安心ですね!!
さて そんなわけで 今日 2回目 ブログ更新します!!!
昨日 良い天候だったので 久しぶりに 家族3人で プチお出かけ!!
行った先は・・・・ 芝 増上寺!

今年 初もうで で 息子の高校合格祈願 を したので、、、
無事 第一志望 合格したので そのお礼参りをするためです。。。
・・・・お礼 というのは 実は 口実で 最近 うち 仕事の調子が良くないので・・・ 運気を高めるために・・・
芝 増上寺は 勝ち運 でも 有名なお寺なので・・・・・
首都高速は 渋滞だったため 一般道で・・・・・
目的地に到着して・・・最初にしたのは、、、、、。。。。。
地下鉄にに乗って 日本橋 へ・・・・!!!!

つじ半 という 海鮮丼が有名なお店 です!!
常に行列ができる 海鮮丼専門店 で、、、 まぐろ丼が 基本ですが、、、
お店は カウンター席が 12脚しかなく、、、 待ち時間は 半端ないお店だそうで!!!
午後1時過ぎに お店について 長い行列・・・・ 待つこと・・・約1時間半!!
店内に入ると すぐに 海鮮丼が提供されます(待ち時間に 既に注文します)。。
と ここで 通常 海鮮丼 写真 載せるところですが、、、、
いやね !! 店内は 長時間待って やっと食べられる感じなので お客様が 静かに 食べてるんですね!!
会話 なんて ない!! しかも カウンターなので 目の前に 板前さん が いるし・・・
とても カメラ だして 写真撮る雰囲気ではなく・・・・。。。。
しかも うちらの後ろにも 長い行列が あり、、、、・・・長居するのも はばかれます!!
なんで お金払って 緊張しながら 食べなくてはいけないのか??? と 思いつつ。。。。
おいしく 頂きました!!! 鯛の刺身が メチャ 旨かった!!
値段は 特上3,000円~梅980円 と お手頃価格です!!
梅980円の 海鮮丼(まぐろ)で 十分ですね!! その上 竹1380円だとまぐろにカニが 入るんですが、、、
梅 竹 クラスの丼 で 十分満足いくかと 思います!!!
詳しくは WEB で 確認してみてください!!
1~2時間 待っても 決して損はしない 海鮮丼 です!!!
食事を終えて・・・・



増上寺に戻り・・・・
無事 お参り してきました!!
なんだか スッキリ しました。。。。 これで 仕事も順調に 行けば・・・ いいなぁ~~!!!
さて この日 芝 増上寺・・・・イベント やってました!!

これみて・・・ うち さおとめ孫六は・・・
フランスの世界展 だと 勘違い????・・・ダハ!!
如何せん 海外生活が 長かったから・・・・・ウソです(笑)!!!!!
仏=フランス では なく 仏=ほとけ だった!!(大笑)!!!!!!
少し 考えれば 増上寺 お寺だもんね!! 仏様 だよなぁ~~~。。。。
こちらも 気になる方は WEB で・・って もう いいですよね(笑)!
無事 お参りを済ませ 一路 家路に 高速道路 に入ったのですが、、、 ルートを間違え、、、
1周 してしまった・・ダハ!!!
そして 家に帰る前 立ち寄ったのが さいたま新都心 コクーン!!
息子が 買いたい本が あるということで 立ち寄りました!!
と、、 そこに ゴディバ が あったので、、、、

こんな 甘いものばかり 食べているので・・・ 太るわなぁ~~ と おもいながら・・・
GWだし いいか!! と 自分に 納得させて・・・ダハ!!

GW 世間が 観光地へと ニュースになるので、、、
うちも どうしても 出かけたくなる。。。。。
ただ もう 息子も 親とは 出かけたがらなくて、、、・・・
遠出はしません!! なんだか 淋しい気もしますが、、、 うちも 高校の時から・・・ねぇ~~
しゃぁないですね!!
そのあと 寝れなかったので 眠いです(笑)!!!
幸い 大きな事故 怪我もなかったので 一安心ですね!!
さて そんなわけで 今日 2回目 ブログ更新します!!!
昨日 良い天候だったので 久しぶりに 家族3人で プチお出かけ!!
行った先は・・・・ 芝 増上寺!

今年 初もうで で 息子の高校合格祈願 を したので、、、
無事 第一志望 合格したので そのお礼参りをするためです。。。
・・・・お礼 というのは 実は 口実で 最近 うち 仕事の調子が良くないので・・・ 運気を高めるために・・・
芝 増上寺は 勝ち運 でも 有名なお寺なので・・・・・
首都高速は 渋滞だったため 一般道で・・・・・
目的地に到着して・・・最初にしたのは、、、、、。。。。。
地下鉄にに乗って 日本橋 へ・・・・!!!!

つじ半 という 海鮮丼が有名なお店 です!!
常に行列ができる 海鮮丼専門店 で、、、 まぐろ丼が 基本ですが、、、
お店は カウンター席が 12脚しかなく、、、 待ち時間は 半端ないお店だそうで!!!
午後1時過ぎに お店について 長い行列・・・・ 待つこと・・・約1時間半!!
店内に入ると すぐに 海鮮丼が提供されます(待ち時間に 既に注文します)。。
と ここで 通常 海鮮丼 写真 載せるところですが、、、、
いやね !! 店内は 長時間待って やっと食べられる感じなので お客様が 静かに 食べてるんですね!!
会話 なんて ない!! しかも カウンターなので 目の前に 板前さん が いるし・・・
とても カメラ だして 写真撮る雰囲気ではなく・・・・。。。。
しかも うちらの後ろにも 長い行列が あり、、、、・・・長居するのも はばかれます!!
なんで お金払って 緊張しながら 食べなくてはいけないのか??? と 思いつつ。。。。
おいしく 頂きました!!! 鯛の刺身が メチャ 旨かった!!
値段は 特上3,000円~梅980円 と お手頃価格です!!
梅980円の 海鮮丼(まぐろ)で 十分ですね!! その上 竹1380円だとまぐろにカニが 入るんですが、、、
梅 竹 クラスの丼 で 十分満足いくかと 思います!!!
詳しくは WEB で 確認してみてください!!
1~2時間 待っても 決して損はしない 海鮮丼 です!!!
食事を終えて・・・・



増上寺に戻り・・・・
無事 お参り してきました!!
なんだか スッキリ しました。。。。 これで 仕事も順調に 行けば・・・ いいなぁ~~!!!
さて この日 芝 増上寺・・・・イベント やってました!!

これみて・・・ うち さおとめ孫六は・・・
フランスの世界展 だと 勘違い????・・・ダハ!!
如何せん 海外生活が 長かったから・・・・・ウソです(笑)!!!!!
仏=フランス では なく 仏=ほとけ だった!!(大笑)!!!!!!
少し 考えれば 増上寺 お寺だもんね!! 仏様 だよなぁ~~~。。。。
こちらも 気になる方は WEB で・・って もう いいですよね(笑)!
無事 お参りを済ませ 一路 家路に 高速道路 に入ったのですが、、、 ルートを間違え、、、
1周 してしまった・・ダハ!!!
そして 家に帰る前 立ち寄ったのが さいたま新都心 コクーン!!
息子が 買いたい本が あるということで 立ち寄りました!!
と、、 そこに ゴディバ が あったので、、、、

こんな 甘いものばかり 食べているので・・・ 太るわなぁ~~ と おもいながら・・・
GWだし いいか!! と 自分に 納得させて・・・ダハ!!

GW 世間が 観光地へと ニュースになるので、、、
うちも どうしても 出かけたくなる。。。。。
ただ もう 息子も 親とは 出かけたがらなくて、、、・・・
遠出はしません!! なんだか 淋しい気もしますが、、、 うちも 高校の時から・・・ねぇ~~
しゃぁないですね!!
- 関連記事
-
- コンビニでの 出来事・・・・ (2014/05/09)
- 願いを込めて (2014/05/06)
- 連休なので・・・本日2回目更新!! (2014/05/05)
- GW・・・そして 恒例 月1の・・・ (2014/05/05)
- 休日 2回更新・・・ (2014/05/04)
スポンサーサイト