fc2ブログ

三味線

先週 和楽器が凄い ことを 記事に書きましたが、、、、


三味線!!

俗に 三味線を弾く と いいますが、、、

この言葉の意味は kotobank で 調べると、、、
相手の言うことに 調子を合わせて適当に応対する。また、事実でないことを言ってごまかす。

と 書いてありました。。。

まぁ しかし 便利な時代になりましたね!! わからない言葉や 使い方に疑問をもったとき すぐにネット検索 ズバッと解決 ですから!!

   004_convert_20140210232211.jpg

そう!! うちは 営業なもんで 言葉使い というか 言葉の使い方に気をつけています。
間違った言葉の意味の使い方 は 相手が 言葉をよく知っていると 恥をかくので ね!!
いや 恥 は いいんだけど そういう細かいところで 教養をチラつかせるのも 営業のテクニック ダハ!!



では 今日の記事です!!

51歳になったんで そろそろ また 新しいことを始めたい なぁ~~ なんて 思っている 今日この頃・・


そうだ!! 三味線を弾こう!!


ここ最近 You Tubeで 見ているのは 和楽器のバンド !!
三味線 かっこいい!! 尺八も琴 も いいんだけど・・・・
如何せん 経験値 が ない!!!


ところが 三味線 は ギター に似ている!!(笑)!!

しかも 三味線は 弦が3本!!
ギターは 弦は6本!!
なんだ!! 半分の弦じゃないか!! 
ギターが弾けるんだから・・・・・・楽勝だな!!!


なんて ネタ にしか ならんことを 書いてしまった(汗)!!

たしか 三味線は 譜面がなくて 口頭伝授 だったですよね!!
どこかに弟子入りしないと かえって 難しいでしょうね!!!!

でも 津軽三味線 弾けたら カッコいいだろうなぁ~~~・・・・・


では 今日は 早乙女太一さんの舞台で よく使われる曲

Rin’ で、、、



Yui はなわちえさんの三味線です。


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
以前 孫ロックの飲み会の時 孫ロックには ベースがいないという話になって、、、
じゃ うち 孫六が ベースを弾きながらヴォーカルとうろうか??? なんて 話に・・・・
いや ベースは 意外と難しいとか なんとか・・・ そこで 一言言ってやった。。。


だって ギターは 6本の弦だろ!! ギターが弾ける俺が 4本弦のベースなんか 簡単さ!!

なんて ね!!
当然 非難されたのは いうまでもない(大笑)!!!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

Re: 和楽器

Button-Down・みーむし さん こんちわ!!

> お疲れ様です!
>
> うちの仲間に三味線弾きがいます。
> 今度ライブやる時ははコラボしようね、と
> 誘っているのですが。。。

おおー いいですね~~!! コラボ 是非 うちから お願いします!!

>
> 三味線ってフレットがないですよね。
> ポジションが難しいんでしょうねぇ。。

多分 感覚でしょうね!! 
だから 口頭での 伝授だと 思います。。。・・・
でも 三味線と エレキのコラボ いいとおもうんですがね~~。。。・・
三味線 って でも 高いのかなぁ~~・・・・・

和楽器

お疲れ様です!

うちの仲間に三味線弾きがいます。
今度ライブやる時ははコラボしようね、と
誘っているのですが。。。

三味線ってフレットがないですよね。
ポジションが難しいんでしょうねぇ。。

プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
334位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
12位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア