fc2ブログ

和楽器が 凄い件・・・・

       004_convert_20140219182137.jpg

ヒマだぁ~~。。。。。

ここんとこ アポが 入るんだけど 当日延期 が 多くて、、、、、
焦ってまする(笑)!!


でも 何故か その 延期連絡の電話だけで プレゼン&クローズ が できているのも 事実。。。

営業として 少し 楽をしている感がある ここ最近のさおとめ孫六 です!!


さて 近況を書いたので ここから 今日の記事 です!!


そんなこんなで 直前のキャンセルなどで 最近自宅に居ることが多いので、、、

You Tube
漁っています!!

そこで 見つけたのが 和楽器!!

和楽器とエレキ ドラム ベース など 今のバンド形式とのコラボ!!
そして ヴォーカルが これ 演歌?? いや 民謡?? と 思わせる歌い方 
しかし ヴォーカルは 上手い!!




これを見ていて 思い出した!!
学生時代のバイト!!

それは 琴の演奏会のバイト!!
たしか 日給 8,000円!!
30年ほど前でしたか???
当時としては 高額なバイトでした。

琴の習いごと をしている 生徒さんの 発表会 だったか??・
ステージに 琴が 何台も並べて演奏発表をするのだけど、、、、
琴って 曲ごとに チューニングというか 音を合わせるために 弦の下の支え?? を 直すみたい!
うちの仕事は 演奏が終わると ステージに行き 琴を回収 そして 新しく演奏する曲に合わせた琴を ステージ裏から ステージへ 持っていくだけ!!

演奏中は ステージ裏で 待機!!するだけ!!!


しかも 発表会 ということで、、、、
ステージ裏では お菓子が 振舞われ 自由に飲み食いできた(笑)!!
さらに タバコを 2箱 貰った。。。 外で 吸い放題!!
さらに さらに 発表会のお祝い ということで 紅白まんじゅう 手ぬぐい の お土産つき!!(大笑)!!


発表会なんでね 3時間くらいで 終わった!!


このバイト どこで仕入れたネタかといえば、、、 他のバイト(教材訪問販売)で知り合った 別の大学の先輩から 話が来た!! 元々 その先輩は 大学で 尺八部 に在籍 その和楽器繋がりで そこの尺八部員で 仕事を請け負うらしいのですが、 その年は たまたま 部員が少なく 応援が かかったんですね!! どうも 日当は1万円らしいんですが、 その先輩 部長だったらしく 部長が 毎年半分搾取 する ルールが あったみたい(笑)。。。
まぁ うちは 部外者 だったので 8000円 もらえたようです(笑)!!
その時 その先輩から その場で 貰ったんですが、、、、 他の部員には 黙っておいてほしい と 云われたもんなぁ~~・・・・ダハ!! 
しかし いいバイト だった・・・・・


おっと つい回想録が、、、 いや このブログは 回想録です(笑)!!


では もう1曲!!
千年桜
この曲は 元々 ボーカロイドの曲だとか?? なんと 息子も知っていた!!
4月 メジャーデビュー だそうです!!
今年 注目の バンド です!!!!



にほんブログ村 音楽ブログへ
今日は 琴と尺八 そんな映像を見て、、、 回想録と合わせて 記事にしてみました。。。
ボーカロイド も 今 進化してるんですね~~~。。。
そうか!! うちの曲も ボーカロイドで 初音ミク に 歌わせれば・・・・
人気がでるかも かも??? ダハ!!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
282位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
11位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア