fc2ブログ

大好きなおばあちゃん

大好きなおばあちゃん・・・

この歳になったから・・・・云える 書けることもあります。
おばあちゃん たしか2月生まれ 本当は明治45年生まれなのに おばあちゃん 「私は大正元年に生まれた」といつも言っていた・・・乙女心ですね~

とっくに亡くなっていますが。。。。。この季節になると毎年のように思い出します・・・・

うちが高校生の時 高校は当然給食などなく まして 田舎の高校で 学食などなく 当然 お昼は お弁当・・・ ほとんど毎日 おばあちゃんが うちの弁当作ってくれました。

そして 大学・・・ うち 最初のころは 学食で食べていましたが 学食もお昼は凄く混んでいて だんだん並ぶのも面倒になり。。。おばあちゃんに弁当を作ってもらい けいおんの部室で食べてました。

おおよそ 7年間 毎日毎日 お弁当づくり 本当に感謝です!!!!

おばあちゃんのお弁当 中身はいつも決まったいました。

海老フライ ハンバーグ 卵焼き ウインナー 白身フライ・・・ ほぼメニューは決まっていましたが・・・・飽きもせず うちも食べてましたなあ~


そうそう おじいちゃんが病気で入院した時 おばあちゃんが付き添いで 一緒に病院で寝泊まりした時期が ありました。

たしか うちが高校の時  その時 は 大変でしたよ!! お袋が弁当作ってくれたんだけどね。ある日の弁当は 

赤いご飯だけ!!!

そうです お袋 チャーハン作るつもりが 具を入れ忘れて・・・・

あのときは さすがにびっくりしたし 恥ずかしかった!!! でも 当時の友達は凄く優しくて・・・うちが事情(祖母がいないこと)を話ししたら 一緒に弁当たべていた友達が 一品づつ おかずをくれて・・・ かえって豪華な弁当になった記憶があります。

話が逸れましたが。。。。

とにかく 祖母には感謝しかありません!!!

 ありがとう おばあちゃん

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
334位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
12位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア