流用
このFC2ブログ以外にも うち さおとめ孫六は アメーバで ブログを書いています!!
アメブロは 不定期で 気が向いた時 最近は 主に音楽 孫ロックを中心に 書いています!!
見たいなぁ~~ と 思われた方は ・・・こちら を ポチッと !!
今日は そこからの記事を元に 記事を書きます!!・・・・決して手抜きでは ない!!(苦笑)・・・
では・・・
30年前 俺が バンドをやっていたころ、、、、。。。。。
オリジナル曲を作っていました。。。。
俺は 楽曲を作るときは いつも 歌詞 から!! 歌詞にメロディーをつけていました。
なので 歌詞となる 詩?? も いくつか ストック するともりで、、、
心の雑記帳 なる 歌集 を 書いてました!!
その中から メロディーを 付けて。。。。
鼻歌から ギターコードへ と 進めていくわけですが、、、、
鼻歌だけで 終わっている曲も いくつか ありました。。。。。
今 その 鼻歌だけで ギターコードをつけていないものに 新たに メロディーを 付けてというか 思い出しながら ギターコード 付けています!!
今日は その中から まだ サビの部分しか メロディーを思い出していませんが、、、
流転 -ruten- 1984.1.1 さおとめ孫六
Rowing stop! stop stop
若き狼たちよ!!
Rowing stop! stop stop
今こそ 牙を出せ!!
夢を語れば 打ち消され 気づけば
ただ 流転に身を任せ 独り漂う
上を向いては進めない 足元を見つめて
歩いていこう 旅は長いから・・・
何気なく いく年か過ごし 振り向けば
ただ 流転に身を任せ それだけの自分が
上を向いては 長すぎる 目の前をみつめ
ひとつひとつでいい 昇ってゆこう
Rowing Stop! stop stop
若き狼たちよ!!
Rowing stop! stop stop
今こそ 牙を出せ!!

この歌詞は こんなのを イメージして 今 作曲 してマフ!!
30年前の歌 ですが、、、 いまいちな感が あり 結局お蔵入りした楽曲です!!
このメロディーラインを 修正して・・・と
今 作ってま~~す!!
この 流転 という題名!!
うちには 創作熟語の曲が あります。。。 疲れた恋で 疲恋(ヒレン) 揺れる心で 揺心(トマドイ)
そして 流れ転がるで 流転(ルテン) あっ!! これは 普通に ある言葉ですか???(笑)!!
大学のころ 軽音楽部の 各バンド名 に
女王様 ・・・ クイーンのコピーバンド
流転石 ・・・ ローリングストーンのコピーバンド
という看板を見て・・・・ 流転石=コロがる石 なるほど!! と 妙に感心した記憶があります!!
なんで いつか この 流転石 を テーマに 曲をと、、、 温めて いた歌詞です!!
・・・・まぁ 30年間 温め過ぎて 腐らせた感 は ありますが・・・笑!!!

今 この流転の歌詞を 見ると・・・・ なんだか 恥ずかしいくらい 素直というか???
ナルシストというか・・・・ まぁ 二十歳の時なんで ね!! 若いですわ!!(笑)!!
最近も 作詞 してみようと 思うのですが 歳のせいで クドくなるんですよね~~!!
なもんで 昔の歌詞 に と 思ってしまいます。。。
アメブロは 不定期で 気が向いた時 最近は 主に音楽 孫ロックを中心に 書いています!!
見たいなぁ~~ と 思われた方は ・・・こちら を ポチッと !!
今日は そこからの記事を元に 記事を書きます!!・・・・決して手抜きでは ない!!(苦笑)・・・
では・・・
30年前 俺が バンドをやっていたころ、、、、。。。。。
オリジナル曲を作っていました。。。。
俺は 楽曲を作るときは いつも 歌詞 から!! 歌詞にメロディーをつけていました。
なので 歌詞となる 詩?? も いくつか ストック するともりで、、、
心の雑記帳 なる 歌集 を 書いてました!!
その中から メロディーを 付けて。。。。
鼻歌から ギターコードへ と 進めていくわけですが、、、、
鼻歌だけで 終わっている曲も いくつか ありました。。。。。
今 その 鼻歌だけで ギターコードをつけていないものに 新たに メロディーを 付けてというか 思い出しながら ギターコード 付けています!!
今日は その中から まだ サビの部分しか メロディーを思い出していませんが、、、
流転 -ruten- 1984.1.1 さおとめ孫六
Rowing stop! stop stop
若き狼たちよ!!
Rowing stop! stop stop
今こそ 牙を出せ!!
夢を語れば 打ち消され 気づけば
ただ 流転に身を任せ 独り漂う
上を向いては進めない 足元を見つめて
歩いていこう 旅は長いから・・・
何気なく いく年か過ごし 振り向けば
ただ 流転に身を任せ それだけの自分が
上を向いては 長すぎる 目の前をみつめ
ひとつひとつでいい 昇ってゆこう
Rowing Stop! stop stop
若き狼たちよ!!
Rowing stop! stop stop
今こそ 牙を出せ!!

この歌詞は こんなのを イメージして 今 作曲 してマフ!!
30年前の歌 ですが、、、 いまいちな感が あり 結局お蔵入りした楽曲です!!
このメロディーラインを 修正して・・・と
今 作ってま~~す!!
この 流転 という題名!!
うちには 創作熟語の曲が あります。。。 疲れた恋で 疲恋(ヒレン) 揺れる心で 揺心(トマドイ)
そして 流れ転がるで 流転(ルテン) あっ!! これは 普通に ある言葉ですか???(笑)!!
大学のころ 軽音楽部の 各バンド名 に
女王様 ・・・ クイーンのコピーバンド
流転石 ・・・ ローリングストーンのコピーバンド
という看板を見て・・・・ 流転石=コロがる石 なるほど!! と 妙に感心した記憶があります!!
なんで いつか この 流転石 を テーマに 曲をと、、、 温めて いた歌詞です!!
・・・・まぁ 30年間 温め過ぎて 腐らせた感 は ありますが・・・笑!!!

今 この流転の歌詞を 見ると・・・・ なんだか 恥ずかしいくらい 素直というか???
ナルシストというか・・・・ まぁ 二十歳の時なんで ね!! 若いですわ!!(笑)!!
最近も 作詞 してみようと 思うのですが 歳のせいで クドくなるんですよね~~!!
なもんで 昔の歌詞 に と 思ってしまいます。。。
- 関連記事
スポンサーサイト