fc2ブログ

これからの 週末は・・・・

さてさて

2学期も 始まって・・・・・


我が息子も 1週間 無事 学校に 行ってます。。。・・・・決して 不登校では ないですよ(笑)!!
書き方 間違えた!!! 

息子 中学3年 そう!! 高校受験生 です!!


週末は 進学したい高校の 見学 !! です!!!!


ここ埼玉県というのは 受験システムが 面白く。。。・・・
私立の高校は 独自で 学校見学 説明会 などなど 実施され 

そこで 3者面談が あり 合格内定 もらえる場合が あります。


これ 埼玉県では 常識 なんですが どうも 他県で 話をすると 驚かれます!!!!


ということで、、、、

     004_convert_20130902083958.jpg

     003_convert_20130902083924.jpg

子供が 進学したい高校 を 9月から 本格的に 親も一緒に 見学 です!!
高校の中には 文化祭 や 体育祭 などを 見学して 進路を決めてほしい という 事も!!


なので この 9月は 私立 公立 何校か 学園祭 見学の予定 です!!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
うちが 高校受験だったころ まぁ 岐阜県 だった訳でして、・・・・・
私立高校は 滑り止め ほとんどの子が 公立志望 でした。。。。。
なので 学校見学 なんて したこと ない!!!
しかも うちが 受験した私立高校 なんて いまだに 何処にあるかも しらない・・・
・・・・受験の時は その私立高校では なく 別の中学で 受験したんだなぁ~~!!
岐阜県は 公立高校志向 なので 私立高校も また 少なかった。。。。

埼玉県は 私立高校のレベルも 高く・・・・ 
息子の考えも あるが、、、、 大学受験を 考えるなら・・・私立 みたい です。。。 
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

Re: 久々

すくるん さん こんちわ!!

> 家族モードの孫六さんですね~。納得のいく学校が見つかりますように!

ありがとうございます!!
明日は 朝から 高校見学 ハシゴ です!!(笑)!!!

> それにしても、孫六さんは過去も今もアクティブ!自伝とか書いたら、ネタ満載になりそうな気がします(笑)

あっ!!???? 孫六の次の企画 ヨマれて しまった!(大笑)!!!
題して さおとめ孫六 波乱の半生 本にしようと思ったのに・・・wwwwW!!!

久々

家族モードの孫六さんですね~。納得のいく学校が見つかりますように!
それにしても、孫六さんは過去も今もアクティブ!自伝とか書いたら、ネタ満載になりそうな気がします(笑)

Re: No title

堕璃∞DARI さん こんちわ!

> 三者面談のみで内定がもらえることがある…。
> マジですかwW

マジ ですよ~~!!
当然 直近の実力テストの結果を 持っていくのですが・・・・

> 試験はぁぁ??

試験は 受けます!! 形だけですが・・・・ww!!

> ってびっくりしました。
> 文化祭等の催し物を見て下さいっていうのはとても良いですね♪

学校の雰囲気を 見て 決めるのは いい習慣ですよね~~!!
入学して こんなんじゃなかった と 後悔しないため だとか・・・・

No title

三者面談のみで内定がもらえることがある…。
マジですかwW
試験はぁぁ??
ってびっくりしました。
文化祭等の催し物を見て下さいっていうのはとても良いですね♪
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
180位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
5位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア