fc2ブログ

49日法要の帰省 

8月24日 父の49日法要のため 帰省・・・

午後に 実家に到着 で、、 初めにしたこと

      012_convert_20130827233715.jpg

菩提寺への 墓参り・・・・ 亡き祖父母に 孫六家 3人で お参り。。。・・!!!!

で、、、 その日の夕方は、、、・・・????


実家の近所の 特養老人ホームの お祭り が あるとか??で、、、、


      013_convert_20130827233905.jpg


      014_convert_20130827233946.jpg

とにかく いろんな ものが 安かった!!!
・・・・まぁ 安いんで 味は それなり だったが・・・・・・


そこで とうもろこし を 買ったんだけど、、、、
そこの販売員 特養ホームの従業員らしいんだけど、、、・・・・とにかく やることが ノロいし なんか 変な 感じだった。。。。・・・ いろいろ クドイくらい指示されて 働いている女性。。・・・

ちょっと 障害が ある方 なのかなぁ~~ なんて 思って、、、、

名札を みたら・・・・・

小学校の同級生だった。。。。・・・・・汗!!!
そう!! その女性 昔から、、・・・・ 発達障害が ある子 だった。。。。。

昔から 不器用な方で その日も なかなか トウモロコシを 袋にうまく入れられない。。。・・・


でも 一生懸命 働いている姿 見て なんだか ホッとしました。。。。。
彼女は 一度も同窓会に 出ていないので 見たのは 実に35年ぶりか?????

声かけ は 流石に しませんでしたが、、、・・・・あまりにも 一心不乱に 作業をしていたので ・・


田舎は こういう サプライズ的な 再会 が あるんだよね~~!!!




さて 25日 無事 法要も 終わり・・・・・

     023_convert_20130827234030.jpg

     025_convert_20130827234102.jpg

親父も あの世 へ 無事 旅立った・・・・・・・

しかし 親父が 大切に育てていた さぎそう が 今年も咲き乱れ。。。。。。
枯れ始めていました。。。・・・・・


きっと 来年 再来年 咲き続けることでしょう・・・・・!!

     017_convert_20130827234544.jpg

長良川には 白鷺 が、、、・・・・・


そして 変わらず 川は 流れる・・・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ
49日が 終わり ひとつ 区切りが できました。。。。。。
離れて暮らしていたので 正直 今も 実感は ありません・・・・・
埼玉に戻ってくると、、、
今も 親父は 故郷 岐阜で さぎそう に 水をやりながら 
静かに暮らしているような・・・・気がします。。。。。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

Re: 「そして 変わらず 川は 流れる・・・・・」

yokoblueplanet さん こんちわ!!

> こんにちは。
> 孫六家の血も引き継がれ,子々孫々の身体に流れ続ける〜お父様もそんな様子を見ながら,安心されていたでしょうね。

ありがとうございます!!!
49日が 無事終わり ・・・・ 一区切り です。。。。
残された 母親の 孝行を これからは やっていくつもりです!!!
暖かいコメント ありがとうございます!!!

「そして 変わらず 川は 流れる・・・・・」

こんにちは。
孫六家の血も引き継がれ,子々孫々の身体に流れ続ける〜お父様もそんな様子を見ながら,安心されていたでしょうね。

Re: No title

Snowbrideさん こんちわ!!

> 壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪
>
> 法要お疲れさまでした。
> 別に速攻実感が沸かなくたって良いじゃないですか。
> きっとお父様も孫六さんが今まで通りの生活を普通に続けて行ってくれることを願っておられるはず・・・
> ゆっくり実感していって自然に日常になって行ければ、きっと突然のことに悲しんで辛い思いをしている孫六さんを見られるより気持ちが楽でしょう。

暖かいコメント ありがとうございます!!
今後 何かにつけて 想い出すことも あるかと 思います。。。。
父との思い出は これから 新しく作ることは ありませんが、、、、
ブログを通してでも 想い出して そして その 思い出 は 大切に
していこうとおもいます!!

>
> 生まれ故郷を離れて生活していると、時々帰郷したときに思わないような出来事が起きるときがありますよね~。
> 知人の平和な日常を垣間見ることはいつになってもなんとなく嬉しいモノです☆


懐かしい顔 も たまには いいですし、、・・・・
仲が良かった奴と 会うと 一瞬で 昔に戻れるのも
いいですよね~~~!!!

Re: No title

堕璃∞DARI さん こんちわ!!

> 同級生さんと再会出来て働いている姿も見られ、よかったですね♪
> 仕事中でなかったらお話も出来たと思うのですが流石に話しかけられない状況なのでそこはまた機会があるといいですよね。

昔のまま だったですよ!!
そして なんといいますか・・・・
逞しく 生きておられるみたいで、、。。。。

> 来年もいっぱいお花が咲きますように!!!

ありがとうございます!!
サギソウは みなさんに 株分け してまして。。。。
あちこち で 咲いているかと 思います。
父の想い は 今 あちこちで 受け継がれています。。。

Re: こんにちわ

Coucouのいくこさん こんちわ!!

> 法要お疲れさまでした

ありがとうございます!!

> 私も父が亡くなって2年が経ちます
> 離れて暮らしていたので今の方が近くに感じます
> 毎日お線香をあげて話をしてるので。。。

なるほど そうですね~~・・・
そういえば うちも 毎日 父の事を 思っていますので、、。。。
却って 身近なのかも です!!

> サギ草綺麗ですね~
> 自然を見ながらお父さまを思いだしてあげる事が供養なのかも知れませんね~

そうですね!!
ブログを 書いていて なにげなく・・・・
父を思う ことも あります。。
暖かい コメント ありがとうございます!!

No title

壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪

法要お疲れさまでした。
別に速攻実感が沸かなくたって良いじゃないですか。
きっとお父様も孫六さんが今まで通りの生活を普通に続けて行ってくれることを願っておられるはず・・・
ゆっくり実感していって自然に日常になって行ければ、きっと突然のことに悲しんで辛い思いをしている孫六さんを見られるより気持ちが楽でしょう。

生まれ故郷を離れて生活していると、時々帰郷したときに思わないような出来事が起きるときがありますよね~。
知人の平和な日常を垣間見ることはいつになってもなんとなく嬉しいモノです☆

No title

同級生さんと再会出来て働いている姿も見られ、よかったですね♪
仕事中でなかったらお話も出来たと思うのですが流石に話しかけられない状況なのでそこはまた機会があるといいですよね。
来年もいっぱいお花が咲きますように!!!

こんにちわ

法要お疲れさまでした
私も父が亡くなって2年が経ちます
離れて暮らしていたので今の方が近くに感じます
毎日お線香をあげて話をしてるので。。。
サギ草綺麗ですね~
自然を見ながらお父さまを思いだしてあげる事が供養なのかも知れませんね~
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫六ソロ 最新情報
K(ケイ)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
164位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
7位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア