YUION~生きること~
YUION~生きること~ byさおとめ孫六 2013.06
独りでは 生きていないだろう この俺
戦いでは 生きてないだろう この俺
鏡のように 鏡のように・・・・
優しさを 信じて ・・・ 生きる
重い季節を 超えて 名もなき花の 息吹が 聞こえる
越せない試練など ないと 教えてくれた
名もなき花の たくましさ 俺を元気づけてくれた
どこにでもある花だけど 俺の心に 優しくふれる
生きることは たたかい であると 信じてた
でも 違うんだね!! 今なら わかる・・・・
生きること それは 支えあうことだと・・・
生きること それは 信じ合うことだと・・・
自分で作って 云うのも なんなんですが・・・・
歌詞を 読んで・・・・。。。。。 涙が・・・
50年の想いを込めて書きました。。。。。・・・
感謝の気持ちを込めて・・・・・
まだまだ 荒削り です。。。。。
原淳さんの 「雨に打たれて」には とても かないませんが・・・・・汗!!
2番も鋭意 修正中!!
孫六生誕50周年記念企画!!
完結まで あと わずか!!!!

想いを 短いセンテンスで表現することの 難しさ・・・・
真面目に 感謝を込めて 、、、、
メンバーには うちの過去を全て話してますんで、、、・・・・・
歌詞の意味を 理解してくれてます。。。。・・・ ありがたいことです・・・・
孫ロック 最高に いけてるメンバー です!!!
ありがとう!!!
独りでは 生きていないだろう この俺
戦いでは 生きてないだろう この俺
鏡のように 鏡のように・・・・
優しさを 信じて ・・・ 生きる
重い季節を 超えて 名もなき花の 息吹が 聞こえる
越せない試練など ないと 教えてくれた
名もなき花の たくましさ 俺を元気づけてくれた
どこにでもある花だけど 俺の心に 優しくふれる
生きることは たたかい であると 信じてた
でも 違うんだね!! 今なら わかる・・・・
生きること それは 支えあうことだと・・・
生きること それは 信じ合うことだと・・・
自分で作って 云うのも なんなんですが・・・・
歌詞を 読んで・・・・。。。。。 涙が・・・
50年の想いを込めて書きました。。。。。・・・
感謝の気持ちを込めて・・・・・
まだまだ 荒削り です。。。。。
原淳さんの 「雨に打たれて」には とても かないませんが・・・・・汗!!
2番も鋭意 修正中!!
孫六生誕50周年記念企画!!
完結まで あと わずか!!!!

想いを 短いセンテンスで表現することの 難しさ・・・・
真面目に 感謝を込めて 、、、、
メンバーには うちの過去を全て話してますんで、、、・・・・・
歌詞の意味を 理解してくれてます。。。。・・・ ありがたいことです・・・・
孫ロック 最高に いけてるメンバー です!!!
ありがとう!!!
- 関連記事
-
- 7月6日 スタジオ!! (2013/07/09)
- 困った・・・・ (2013/07/04)
- YUION~生きること~ (2013/06/30)
- スタジオの様子・・・ (2013/06/25)
- 永遠に・・・ (2013/06/24)
スポンサーサイト
コメントの投稿
Re: No title
堕璃∞DARI さん こんばんは!!☆
> 歌詞で泣けるのってありますよね~。
> 孫六さんの場合はご自分で書いているので想い出もいっぱいな曲も多いですし。
ありがとうございます!!
自分で作った歌詞は 何年たっても 作った頃の 様子が 浮かびます!!
不思議なんですが・・・・ 久々 歌ってみて 情景を思い出すことも あります!!
> YUIONの曲もいろんな感じの曲があっていいですね///
ありがとう!! メロディーもね まだ 定まっていなくて、・・・・
これから 歌いこんで 決まっていくのかなぁ~~ なんて 思ってます!!
> 歌詞で泣けるのってありますよね~。
> 孫六さんの場合はご自分で書いているので想い出もいっぱいな曲も多いですし。
ありがとうございます!!
自分で作った歌詞は 何年たっても 作った頃の 様子が 浮かびます!!
不思議なんですが・・・・ 久々 歌ってみて 情景を思い出すことも あります!!
> YUIONの曲もいろんな感じの曲があっていいですね///
ありがとう!! メロディーもね まだ 定まっていなくて、・・・・
これから 歌いこんで 決まっていくのかなぁ~~ なんて 思ってます!!
No title
歌詞で泣けるのってありますよね~。
孫六さんの場合はご自分で書いているので想い出もいっぱいな曲も多いですし。
YUIONの曲もいろんな感じの曲があっていいですね///
孫六さんの場合はご自分で書いているので想い出もいっぱいな曲も多いですし。
YUIONの曲もいろんな感じの曲があっていいですね///