fc2ブログ

孫六の庭・・・・手入れ???

昨日は ・・・・ 庭掃除 の 記事でしたが、、、 今日は その続きから・・・・

まずは 

花たちの饗宴!!

     
     003_convert_20130512094220.jpg

                          009_convert_20130512094502.jpg

     008_convert_20130512094429.jpg


気に為っているのが、、、この写真

     006_convert_20130512094328.jpg
左下の花 虫に食べられています。。。
ここ最近この 被害が 多く!! 昨日 なめくじが 食べているのを目撃しました。。。


さて どうしたもんか?????

花の生命力の 逞しさに 感動し 歌詞を書いている 作詞家(誰がじゃ・・笑)としては、、、
花が みすみす 食べられるのを 見ているわけには・・・・
が、、、しかし なめくじ も 生き物!!! 駆除してよいのか????

アーティストとして、、、いや 芸術家 として ・・・・もういいってか??(笑)・・・


ここは 自然の摂理 に まかせようか!!!

なんて ・・・


そして この時期 必ず 決意することが!! あるのです!!!。。。・・・

     004_convert_20130512094258.jpg

そう!! 芝生の手入れ です!!!


毎年 この季節には 今年こそ マメに 芝刈り&手入れ を 決意するのですが、、、、、

いっつも 梅雨の季節になると、、、 挫折 して 芝が暴走???というか うちが 刈らないので 長髪に なります。。(笑)

よく 隣の芝は よくみえる と、、、云いますが・・・・

うちの場合 リアル 隣の芝 綺麗 です。。。。。


よし!! 今年こそは・・・・ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
気まぐれな 性格 なので、、、 夢中で 庭いじり することもあれば・・・
放置 してしまうことも・・・・!!!!
芝生は とくに 手入れ しっかりしないと ホント 大変です。。。。
あーあっ!! 誰か やってくんないかなぁ~~~!!
・・・・まじめに 隣のおじさん やってくんないかなぁ~~
(ちなみの 隣のおじさん 庭いじり 大好きな 定年後の悠々自適な生活をされているかたなのです)  
  
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

Re: No title

堕璃∞DARI さん おはよ!!

> 色々な色合いで綺麗ですね~///

アーザス!!

> しかしナメクジ…。
> アタシはやっぱり駆除します。というか嫌いで自分では出来ないので駆除してもらいます(笑

実は うちも 苦手で、、、 触るのも嫌なんですよ!!
なので、、、 放置・・・!!!が、、 いいかと・・・(笑)
塩かけても いいんですけどね~~~!!

> 芝は大変ですよね(汗
> ファイトですお∀

今はね!! 頑張るつもりなんですが・・・(笑)!!!

No title

色々な色合いで綺麗ですね~///
しかしナメクジ…。
アタシはやっぱり駆除します。というか嫌いで自分では出来ないので駆除してもらいます(笑
芝は大変ですよね(汗
ファイトですお∀

Re: こんにちわ

Coucouのいくこ さん こんちわ!!

> ナメクジさんは何処かに行ってもらった方が良いかと。。(笑)

やっぱ ナメクジは 害虫ということで OK ですかねーー(笑)

> 綺麗な芝生は憧れます
> 我が家は芝生は無理なのでタイル敷いちゃってますが。。。

芝生 業者に頼んでやれば 良かったんですが、、、
自分で 土入れて 芝生買って 植えたんで、、、 デコボコ だし。。。
均等に生えなかったりで、、 苦労の連続です(笑)
 
> 雨が降って暑くなると草も元気を出しますね~(笑)

ホント そうですねーー!!
雨の翌朝・・・・ 庭見て ゾーとします!!!(大笑)

Re: 孫六さん、初めまして♪

hinokix さん ようこそです!!

> うちの隣のご夫婦も、庭仕事が大好きな方です(^^ゞ
> 私には見分けのつかない、芝生ではない草をマメに取り除いておられます。

コマメに雑草を 除くのは 結構大変です!!
芝生の中は 結構 草 生えるんですよね===!!!

> 我が家の庭とが好対照です(T_T)

いえいえ ご謙遜を!
コメントありがとうございます!!
また 訪問 お待ちしてます!!!

こんにちわ

ナメクジさんは何処かに行ってもらった方が良いかと。。(笑)
綺麗な芝生は憧れます
我が家は芝生は無理なのでタイル敷いちゃってますが。。。
雨が降って暑くなると草も元気を出しますね~(笑)

孫六さん、初めまして♪

うちの隣のご夫婦も、庭仕事が大好きな方です(^^ゞ
私には見分けのつかない、芝生ではない草をマメに取り除いておられます。
我が家の庭とが好対照です(T_T)
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
282位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
11位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア