fc2ブログ

孫六の営業の師匠

うち 前職は教育教材の販売と家庭教師の派遣の会社でした。

アルバイトからそのまま社員になったのですが、実は うち 大学は工学部電子工学科卒・・・・ 就職先おおよそ学校で習ったことと関係ないように見えますが、新しく立ち上げた会社で うちの採用の目的が 顧客管理とか経理管理とかのコンピューター管理と整備 でした。 なので 入社から5~6年くらいは 営業とは全く無関係でした。

教材の販売というのは 面白いもので 年度の終わりに次の学年の教材の追加販売があります。すでにお客様のご家庭に訪問し、次年度の教科書準拠の教材の販売です。バブルの頃でしたから お客様が大変多く 営業だけでは回りきれないということで、うちの出番です。 当時 うちは社長からあまり営業のセンスを買われていませんでした。

そこで 社長とペアで動くことになりました。まぁようするに運転手ですな。で お客様の家で うちが車の中にいるわけにもいかず、一緒に営業するわけです。 うちは 社長の隣でニコニコしてるだけ・・・・

社長 実は 教材の内容はほとんど知りません!!!! 教材の説明はうちの仕事(当時 教務関係も兼務していたので勉強方法などの知識はかなりあった)


で びっくりしたのが 売る商品をまったく知らないのに 社長 凄い確率で契約を決めるのです!!!

さらに びっくりなのは いつの間にか 申込書にサインをもらっていること!!! クローズがわからないことです。。。。????


今はそれを盗ませていただき うちも活用しています。  


企業秘密なので詳細は言いません!!(笑) 


商品知識があっても 良い商品でも 物やサービスは売れませんね!!


この社長とは今 付き合いはなくなってしまいましたが うちの永遠の営業の師匠です!!!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
637位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
22位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア