劇団☆新感線・・・・
先週 2日の日・・・・・。。。。。
初もうでと 今年 一発目の 芝居 観劇。。。。。
感想記事 です!!!
まずは、、、、恒例の 初もうで 芝 増上寺!!!

昨年も 快晴!!。。。。今年も ご覧のような 快晴!!!

これも 毎年 開催されています!!!。。。。
さて、、、、、劇団☆新感線・・・・五右衛門ロックⅢ の 観劇です。。。
今から 3年ほど前、、、、、 蛮幽鬼・・・上川隆也さん 堺雅人さん 早乙女太一さん 稲森いずみさん 客演の 舞台。。。。で・・・・ 新感線 の大ファン となった。。。うちら 夫婦。。。。
以降 ほぼ 毎年 新感線の舞台は チェック してまして、、、、
劇団☆新感線というのは いのうえかずのりさん 演出で いのうえ歌舞伎 とわれる シリアスな演目 いわゆる 音物 といわれる ロックの生演奏と芝居 そして 唄 という 演目 そして ギャク満載の演目。。。
と、、、年3つ の演目が 順繰りに公演されます。。
で、、、 音物 も 見てみたいね!!!ということで、、、、、
1年ちょっと前 天海祐希さん客演の 薔薇とサムライ(五右衛門ロックシリーズ)を 見ました!!!
大好きな ロック生演奏と唄 そして 芝居!!と うちには まさに ピッタリな・・・・芝居でした!!!
その 薔薇とサムライが 昨年末 ゲキシネ で 再上映されまして、、、 観に行ったんです。。。。
そこで、 今回の 五右衛門ロックⅢが 実は 薔薇とサムライ の 続編 みたいなかたちで 描かれていることを、、、知りました。。。。。
じゃ~~~ これは 見なければ ね!!! ということに・・・・・
さぁ それからが うち にとって 大変で ファンクラブの当日券 先行発売 での チケット取り!!!です。。。。・・・・結構ね チケット取りは 毎回 苦労するんですわ!!これが・・・・
で、、、 取れたチケットが 2日だった訳です。。。。

場所は 渋谷 ヒカリエ・・・

ホールから 外写した写真!!!
新しいホール。。。。綺麗で 座席も 見やすい配列に感心!!!
まぁ 芝居の内容は まだ 公演中なので ネタばれ は 楽しみにされている方 も ね おられるので、、、、省略します。。。
今回 うちが 注目した 役者が いました。。。
前回 薔薇とサムライ で シャルル・ド・ボスコーニュ役を 熱演された 浦井健治さん。。。
抜群の歌唱力で、、、、 天海祐希さんにも 負けてなくて。。。。・・・そして イケメン でね~~!!
いい役者さんだなぁ~~と 秘かに注目していたんです。。。
その浦井さんが 今回も 同じ役柄で 出演されているんです。。。
結果・・・・。。。。。
いやぁ~~~ 期待以上の 。。。。浦井健治さん またまた 凄い歌唱力!!!演技も最高!!
そして 今回 主演(客演)の 三浦春馬さん・・・・・
正直 まだ お若い役者さんで、 TVでしか拝見したことなくて、、、・・・どうなんだろうなぁ~~。。。
と 思って いたんですが、、、、・・・・
浦井さんに 負けないくらい。。いや それ以上だな!!
抜群の歌唱力と熱演!!!!
見事 です!!!・・・よくよく調べたら 4歳から 役者さんだったんだね。。 10年以上のキャリア あるかただった。。(汗)。。。。大変失礼しました。。。。
それと、カーテンコール!!
会場 1階2階3階 オールスタンディング!!!!
こんな 光景は・・・・いやぁ~~~ 久しぶりです!!!
で、、、なんと なんと、、、、 3回目のカーテンコールで、、、、
会場は ライブ会場に早変わり!!!・・・・熱い!! 熱かったです!!!!
なんだ!! この 一体感は!!!
出演者全員と 会場全員との 拳を振りあげて・・・ロックだぜ!!!!
古田新太さんの 心憎い 演出 に 感謝!!です。。。。
やばい・・・です。。。。
まだ 公演 27日まで 東京で やってるんですよね~~~。。。。。
チケット 当日券。。。。並べば 買えるんだよね~~~。。。。
ちょっと、、、、悩んでます!!!

ひとりで・・・並ぶか??・・・・
でも いいかげん 仕事も なぁ~~~。。。。
初もうでと 今年 一発目の 芝居 観劇。。。。。
感想記事 です!!!
まずは、、、、恒例の 初もうで 芝 増上寺!!!

昨年も 快晴!!。。。。今年も ご覧のような 快晴!!!

これも 毎年 開催されています!!!。。。。
さて、、、、、劇団☆新感線・・・・五右衛門ロックⅢ の 観劇です。。。
今から 3年ほど前、、、、、 蛮幽鬼・・・上川隆也さん 堺雅人さん 早乙女太一さん 稲森いずみさん 客演の 舞台。。。。で・・・・ 新感線 の大ファン となった。。。うちら 夫婦。。。。
以降 ほぼ 毎年 新感線の舞台は チェック してまして、、、、
劇団☆新感線というのは いのうえかずのりさん 演出で いのうえ歌舞伎 とわれる シリアスな演目 いわゆる 音物 といわれる ロックの生演奏と芝居 そして 唄 という 演目 そして ギャク満載の演目。。。
と、、、年3つ の演目が 順繰りに公演されます。。
で、、、 音物 も 見てみたいね!!!ということで、、、、、
1年ちょっと前 天海祐希さん客演の 薔薇とサムライ(五右衛門ロックシリーズ)を 見ました!!!
大好きな ロック生演奏と唄 そして 芝居!!と うちには まさに ピッタリな・・・・芝居でした!!!
その 薔薇とサムライが 昨年末 ゲキシネ で 再上映されまして、、、 観に行ったんです。。。。
そこで、 今回の 五右衛門ロックⅢが 実は 薔薇とサムライ の 続編 みたいなかたちで 描かれていることを、、、知りました。。。。。
じゃ~~~ これは 見なければ ね!!! ということに・・・・・
さぁ それからが うち にとって 大変で ファンクラブの当日券 先行発売 での チケット取り!!!です。。。。・・・・結構ね チケット取りは 毎回 苦労するんですわ!!これが・・・・
で、、、 取れたチケットが 2日だった訳です。。。。

場所は 渋谷 ヒカリエ・・・

ホールから 外写した写真!!!
新しいホール。。。。綺麗で 座席も 見やすい配列に感心!!!
まぁ 芝居の内容は まだ 公演中なので ネタばれ は 楽しみにされている方 も ね おられるので、、、、省略します。。。
今回 うちが 注目した 役者が いました。。。
前回 薔薇とサムライ で シャルル・ド・ボスコーニュ役を 熱演された 浦井健治さん。。。
抜群の歌唱力で、、、、 天海祐希さんにも 負けてなくて。。。。・・・そして イケメン でね~~!!
いい役者さんだなぁ~~と 秘かに注目していたんです。。。
その浦井さんが 今回も 同じ役柄で 出演されているんです。。。
結果・・・・。。。。。
いやぁ~~~ 期待以上の 。。。。浦井健治さん またまた 凄い歌唱力!!!演技も最高!!
そして 今回 主演(客演)の 三浦春馬さん・・・・・
正直 まだ お若い役者さんで、 TVでしか拝見したことなくて、、、・・・どうなんだろうなぁ~~。。。
と 思って いたんですが、、、、・・・・
浦井さんに 負けないくらい。。いや それ以上だな!!
抜群の歌唱力と熱演!!!!
見事 です!!!・・・よくよく調べたら 4歳から 役者さんだったんだね。。 10年以上のキャリア あるかただった。。(汗)。。。。大変失礼しました。。。。
それと、カーテンコール!!
会場 1階2階3階 オールスタンディング!!!!
こんな 光景は・・・・いやぁ~~~ 久しぶりです!!!
で、、、なんと なんと、、、、 3回目のカーテンコールで、、、、
会場は ライブ会場に早変わり!!!・・・・熱い!! 熱かったです!!!!
なんだ!! この 一体感は!!!
出演者全員と 会場全員との 拳を振りあげて・・・ロックだぜ!!!!
古田新太さんの 心憎い 演出 に 感謝!!です。。。。
やばい・・・です。。。。
まだ 公演 27日まで 東京で やってるんですよね~~~。。。。。
チケット 当日券。。。。並べば 買えるんだよね~~~。。。。
ちょっと、、、、悩んでます!!!

ひとりで・・・並ぶか??・・・・
でも いいかげん 仕事も なぁ~~~。。。。
- 関連記事
-
- ライブ・・・魂の応援!!! (2013/01/09)
- 今年の・・・夏、、、芝居。。。。 (2013/01/08)
- 劇団☆新感線・・・・ (2013/01/07)
- 新年 2日目!! (2013/01/02)
- 新しい朝・・・・!! (2013/01/01)
スポンサーサイト
コメントの投稿
Re: おはようございます
柚さん こんばんは!! 遅くなりました。。。。
> 三浦春馬くんは実力派ですよね。
> 「ごくせん」のときから思ってました。
いい役者ですよね!! 男前だし・・・・
> わたしね、古田新太さん好きだわ~(笑)
> 個性派っていうのかしら?どんな役でもうまいよね!!
> 「夢をかなえるゾウ」のガネーシャ役も傑作だったし。
たしかに アジがある いい役者さんです。。。
うちも 薔薇とサムライ(五右衛門ロック2)のときは、、、
さほど 思わなかったんですが、、、、。。。。
今回のは 良かったです!! 最高です。。。
> いいよね、劇場が近くにあるってさ。
> こちらは田舎だからnothing~(泣)
そうですね~~~。。。
若いころは そんなこと 思わなかったんですが、、、
(首都圏に住んでいて むしろ 物価とか 高いし、、、と思っていた)
最近は 特に 芝居やライブだけ 考えると
いい環境では ありますね!!
> 三浦春馬くんは実力派ですよね。
> 「ごくせん」のときから思ってました。
いい役者ですよね!! 男前だし・・・・
> わたしね、古田新太さん好きだわ~(笑)
> 個性派っていうのかしら?どんな役でもうまいよね!!
> 「夢をかなえるゾウ」のガネーシャ役も傑作だったし。
たしかに アジがある いい役者さんです。。。
うちも 薔薇とサムライ(五右衛門ロック2)のときは、、、
さほど 思わなかったんですが、、、、。。。。
今回のは 良かったです!! 最高です。。。
> いいよね、劇場が近くにあるってさ。
> こちらは田舎だからnothing~(泣)
そうですね~~~。。。
若いころは そんなこと 思わなかったんですが、、、
(首都圏に住んでいて むしろ 物価とか 高いし、、、と思っていた)
最近は 特に 芝居やライブだけ 考えると
いい環境では ありますね!!
おはようございます
三浦春馬くんは実力派ですよね。
「ごくせん」のときから思ってました。
わたしね、古田新太さん好きだわ~(笑)
個性派っていうのかしら?どんな役でもうまいよね!!
「夢をかなえるゾウ」のガネーシャ役も傑作だったし。
いいよね、劇場が近くにあるってさ。
こちらは田舎だからnothing~(泣)
「ごくせん」のときから思ってました。
わたしね、古田新太さん好きだわ~(笑)
個性派っていうのかしら?どんな役でもうまいよね!!
「夢をかなえるゾウ」のガネーシャ役も傑作だったし。
いいよね、劇場が近くにあるってさ。
こちらは田舎だからnothing~(泣)
Re: No title
堕璃∞DARI さん こんばんは!!
> 初詣快晴ですね~。
> アタシは12時に行くのが2年前くらいから恒例になってしまっていていつも真っ暗です(笑
除夜の鐘を 聞きながらの 初もうで ですね!!
昔は うちも そうだったんですが、、、、・・・歳で・・(笑)
> 観劇は楽しいですよね♪
> 最近は全く行ってないんですけど若い時になぜかハマリましたwwww
観劇は 最高ですね!! だって 会場数百人のためだけに 演じてくれるんですから。。。
是非 また ハマってください!!・・・楽しいよ!!!!
> 初詣快晴ですね~。
> アタシは12時に行くのが2年前くらいから恒例になってしまっていていつも真っ暗です(笑
除夜の鐘を 聞きながらの 初もうで ですね!!
昔は うちも そうだったんですが、、、、・・・歳で・・(笑)
> 観劇は楽しいですよね♪
> 最近は全く行ってないんですけど若い時になぜかハマリましたwwww
観劇は 最高ですね!! だって 会場数百人のためだけに 演じてくれるんですから。。。
是非 また ハマってください!!・・・楽しいよ!!!!
No title
初詣快晴ですね~。
アタシは12時に行くのが2年前くらいから恒例になってしまっていていつも真っ暗です(笑
観劇は楽しいですよね♪
最近は全く行ってないんですけど若い時になぜかハマリましたwwww
アタシは12時に行くのが2年前くらいから恒例になってしまっていていつも真っ暗です(笑
観劇は楽しいですよね♪
最近は全く行ってないんですけど若い時になぜかハマリましたwwww