孫六 養子疑惑???
正月が終わると 大学受験 本番になってきますね~。
うちも高校3年の時 当時は 共通一次試験 成人式か その翌週の土日だったか 大雪の中 受験しました!!
そんな 大学受験の時 何処かの大学受験願書提出で 戸籍謄本が必要になりました。そこで うちは 近くの支所に 謄本 取りに行きました。
謄本を受け取ると・・・・ 続柄欄に なんと!!!!!
養子の次男
と書いてある???
えっ うちは養子なんだ!!! 実の親は誰??? 橋のたもとで拾ったという話は本当だったのか(母親に冗談でよくいわれていた)
少しして 笑ってしまいました!!!
実は うちの父親 婿養子です。そう 養子の次男 という意味は さおとめ家の婿養子の父親の次男 という意味なのです。 まったく 昔の戸籍は家長制度で 家 単位での表記なんですね!!いまでは 考えられませんね!
兄貴に聞いたら 兄貴も 最初戸籍見たときびっくりしたとか!! にいちゃん 先に教えといてよ(笑)の経験でした



↑クリック お願いします ランキングあげたいのです
うちも高校3年の時 当時は 共通一次試験 成人式か その翌週の土日だったか 大雪の中 受験しました!!
そんな 大学受験の時 何処かの大学受験願書提出で 戸籍謄本が必要になりました。そこで うちは 近くの支所に 謄本 取りに行きました。
謄本を受け取ると・・・・ 続柄欄に なんと!!!!!
養子の次男
と書いてある???
えっ うちは養子なんだ!!! 実の親は誰??? 橋のたもとで拾ったという話は本当だったのか(母親に冗談でよくいわれていた)
少しして 笑ってしまいました!!!
実は うちの父親 婿養子です。そう 養子の次男 という意味は さおとめ家の婿養子の父親の次男 という意味なのです。 まったく 昔の戸籍は家長制度で 家 単位での表記なんですね!!いまでは 考えられませんね!
兄貴に聞いたら 兄貴も 最初戸籍見たときびっくりしたとか!! にいちゃん 先に教えといてよ(笑)の経験でした



↑クリック お願いします ランキングあげたいのです
- 関連記事
-
- Kヤイリギター (2012/01/20)
- 永遠の清流 命の長良川その3 (2012/01/14)
- 孫六大学受験 (2012/01/06)
- 孫六 養子疑惑??? (2012/01/05)
- 初めての経験 (2011/12/11)
スポンサーサイト