fc2ブログ

ついに購入!!!

ガルネリウス ガルネリウス

CD 買っちゃった!!!

      001_convert_20121021105532.jpg

クオリティの高さは 発売前から ・・・ ね わかっていましたが???\\\\\

ちょいと 上から目線で いきますが・・・・え~と 批判コメントなしで・・・お願いします・・・

これぞ メタルの王道!!! メタルの基本!!! 
ボーカル ギター 定番!!!
超絶テクニック爆裂!!!


とういことです!!!

ほぼ 想像してた通りの 楽曲の数々!!!

80年代に ロックやメタルなんかのバンド やっていた人 には たまらないでしょうな!!!
うちもその一人ですが、、、、 アマバンドでは けっして マネ できないのが 悔しいですが(まぁ だからプロなんですが) まさに 理想のバンド形態であり 理想の演奏です>>>>

やばい・・・ 今 孫六生誕50周年記念CD作成 曲のアレンジ構想中なんですが、、、モロ 影響されそうです!!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ

あの~~つい勢いで アレンジ構想中と書きましたが、、、 こんな感じで仕上げたいな~~という希望であって うちが アレンジしてる訳ではないので アシカラズ!!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

こんばんは!!

> なんだか恐竜みたいな名前ですね。
知ってました??? なんか バイオリンの名器の名前みたいですよ~~

> 70年代の歌謡曲、80年代のロック、90年代のバンドブーム、どれも輝くものが沢山ありましたね。
> 今はARBの流れをくんだAKBの時代なんですかね。
> 時代遅れだからよくわかりませんが…。

なんで ARBがAKBになる???

石橋稜さんに 失礼でしょうが??・・・(笑)

ARB あのスタイルも 男くさくて カッコええやね~~~

No title

なんだか恐竜みたいな名前ですね。
70年代の歌謡曲、80年代のロック、90年代のバンドブーム、どれも輝くものが沢山ありましたね。
今はARBの流れをくんだAKBの時代なんですかね。
時代遅れだからよくわかりませんが…。

関東も雨~~~

> 雨降りだ~
> せやせや、竹の子族って知らんけど。
> うち、その時代に生まれてたん?

あら!!竹の子族 知らないんだ~~ ううっ・・・わ・わかい!!

> 孫六さん、そんねんヘビメタ好きなん?
> なんか感じちゃうな~(Ψ?Ψ)
> バラードとか似合いそう。シランケド
> 楽しみやね~^^

なんでわかるん!!
うち 聞くのはヘビメタだけど・・・
唄うとなると やっぱ ムード歌謡&バラード・・・
何故か???・・・ うち リズム感なくて
テンポがはやいと ついていけない!!!・・・(哀)

でも CDは頑張る!!!

らんらん♪

雨降りだ~
せやせや、竹の子族って知らんけど。
うち、その時代に生まれてたん?
孫六さん、そんねんヘビメタ好きなん?
なんか感じちゃうな~(Ψ?Ψ)
バラードとか似合いそう。シランケド
楽しみやね~^^
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
159位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
7位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア