ラストソング・・・
先日のブログで・・・・・
ラストウェーブという曲(オリジナル)の話を書きましたが・・・・・
うち 作詞 作曲 で ライブで歌った 最後の曲・・・・
それが、、、、いつからか

この曲 実は ラストウェーブのコード進行 まる写し!!です。。。。

わかりますかね~~~ ちょっとは 変えてあるんですが、、、、で、、、、 曲調も ヘビメタ から アコギでの16ビートの曲に変更!!!!

アコギ2本とベース そうです!! かぐや姫の編成と同じ!!! そして ボーカルは うち です!!!
ラストウェーブは 作曲が サークルメンバーの さかだち(あだ名)だったんで。。。。 あえて うちが 再度 作曲をし直し 楽曲に仕上げました。。。。。
本当は フルバンド で メタル調にやりたかったんですが、、、、、
このときのライブは 中々メンバーのスケジュールが合わず、、、、アレンジが出来なかった。。。。
今から 思えば・・・・ この いつからか が うちの 最後の 作詞 作曲した曲で。。。。あれから 30年近く、、、、一つも 曲は 作っていません!!!
ホントに、、、、ラストソング です!!!
このライブは1月にやって、、、、その年の4月からは 社会人!!!
この曲を歌う前の うち の MC の原稿が残ってました。。。。
前半略・・・ 生きること 社会人になること 友達のこと ・・・一時は、誰もが信じられず、自己嫌悪に陥ったこともありました。。。。
そんなときに この曲を作りました。 そして、、、自分なりに 悩みの解決といいますか、、、結論を加えて歌いたいと思います。。。・・・いつからか・・・・
なに悩んでたんでしょうか????
ていうか。、、、、 キザなこと 平気でやってましたね~~~~
あ~~~恥ずかし!!!(笑)
・・これ書いてることが もっとハズカシイ なんて 云わないでください。。。(笑)

うち 初めてのメッセージソング でした。。。。 ライブでのアンケートでは 中々 評判 良かったですよ!!! 詩が・・・・ 思わず そっちか!! と ツッコミいれましたわ!!
ラストウェーブという曲(オリジナル)の話を書きましたが・・・・・
うち 作詞 作曲 で ライブで歌った 最後の曲・・・・
それが、、、、いつからか


この曲 実は ラストウェーブのコード進行 まる写し!!です。。。。


わかりますかね~~~ ちょっとは 変えてあるんですが、、、、で、、、、 曲調も ヘビメタ から アコギでの16ビートの曲に変更!!!!

アコギ2本とベース そうです!! かぐや姫の編成と同じ!!! そして ボーカルは うち です!!!
ラストウェーブは 作曲が サークルメンバーの さかだち(あだ名)だったんで。。。。 あえて うちが 再度 作曲をし直し 楽曲に仕上げました。。。。。
本当は フルバンド で メタル調にやりたかったんですが、、、、、
このときのライブは 中々メンバーのスケジュールが合わず、、、、アレンジが出来なかった。。。。
今から 思えば・・・・ この いつからか が うちの 最後の 作詞 作曲した曲で。。。。あれから 30年近く、、、、一つも 曲は 作っていません!!!
ホントに、、、、ラストソング です!!!
このライブは1月にやって、、、、その年の4月からは 社会人!!!
この曲を歌う前の うち の MC の原稿が残ってました。。。。
前半略・・・ 生きること 社会人になること 友達のこと ・・・一時は、誰もが信じられず、自己嫌悪に陥ったこともありました。。。。
そんなときに この曲を作りました。 そして、、、自分なりに 悩みの解決といいますか、、、結論を加えて歌いたいと思います。。。・・・いつからか・・・・
なに悩んでたんでしょうか????
ていうか。、、、、 キザなこと 平気でやってましたね~~~~
あ~~~恥ずかし!!!(笑)
・・これ書いてることが もっとハズカシイ なんて 云わないでください。。。(笑)

うち 初めてのメッセージソング でした。。。。 ライブでのアンケートでは 中々 評判 良かったですよ!!! 詩が・・・・ 思わず そっちか!! と ツッコミいれましたわ!!
- 関連記事
-
- 秋・・・・ (2012/10/20)
- 初めてのエレキギター (2012/10/08)
- ラストソング・・・ (2012/10/06)
- 初めての ヘビメタ!!! (2012/09/30)
- サークルご用達の合宿所・・・ (2012/09/01)
スポンサーサイト