fc2ブログ

過去の栄光!!(笑)

週の半ばですが 更新します!!!

今週 来週と 仕事&バイト で タイトなスケジュールなので ね
簡単に 更新しますね!!


数年前 とあるライブハウスで 同席になった男性
孫六より少し年上の方 だったのですが・・・・

開口一番
「僕 昔 アイドルやってたんですよ!」
と 言いだし スマホで 当時の歌唱シーンを
見せられて 自慢された(笑)


さすが 自分で アイドルと いうくらいで
かわいい顔 してたのですが・・・・
歌は めちゃくちゃ ヘタ(笑)
あ!!!!
アイドルって いってたから 歌唱力は・・・だよね(;^_^A


ただね~~
30年以上前 どうみても そんな映像いきなりだして
自慢されても・・・
過去の栄光を ズーと 引っ張っていて
正直 いい歳して なんだろ??
恥ずかしくないのかなぁ~~
と 思った です!!

そして 思った いつまでも 過去の栄光 自慢するのって
みっともない というか?? 進歩 ないのって どうなん????



で 以降 孫六は 過去の栄光 とか 
昔の自慢話 って あんま 知らない人にいうのは???
どうなんだ??? って 思ったわけです・・・

ということで 大学時代の自慢話(笑)
あんま 記事にしなくなったんだが・・・・
最近 昔のカセットテープの音源 
デジタル化 してるんだけど
その音源聴いて ちょいと 自慢したくなって(笑)
・・・・自分も過去の栄光 に 浸ってて(笑)・・・・

今日は そんな デジタル化 した音源 あげときます

なにが 自慢 かっていうと・・・・
観客の数 なんですね

まずは
1984年 冬
京都 立命館大学 大講堂 たぶん 400人くらいの観客
コンテストの審査時間 息抜きに出てください
といわれて 飛び入り参加したライブ

オリジナル曲
僕らの仲間たちへ



そして 
1984年 夏
金沢 金沢大学 にて
夏のヤングの集い 
観客数 多分 600人以上 ???

労働歌
オーアジェンデ・ベンセレーモス



手拍子の感じ で 盛り上がったステージ 
想像できると思うのですが
孫六が所属していたサークル は
じつは 全国区 で 有名なサークル
だったのです(;^_^A
演奏は 今の孫ROCKの方が 断然上ですが
人気は 若いころのほうが・・・・
動員数も まぁ 100人くらいは 当たり前だったしね~~~
人生 こんなもんだね(笑)


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村 
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 音楽のある生活
ジャンル : 音楽

コメントの投稿

Secret

プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
334位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
12位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア