止め、ハネ、伸びー!!
歌う時の基本
止め、ハネ、伸びー

アルバム用のレコーディング ボーカル入れ ですが
レコーディングとライブの時 とでは
歌い方が 違います!
ライブだと 雰囲気で お客様が 盛り上がっていると・・・
歌い方が 雑 というか?
声が 大きくなったり 歌い方 変えたりしても
盛り上がって いい感じですが、、、
レコーディング で 歌う時
独りで 盛り上がって 絶唱 しても・・・・
後で 聴いてみると
なに ひとりで やってるの??
と 冷静な声が・・・・(笑)
なので レコーディングのボーカル入れは
フラットに あまり感情を込めないで
歌った方が いい感じに聴けます
が、 しかし ですよ
解っているんですが 歌い始めると
なんか ひとりで 盛り上がって
ときどき 変な歌い方してたりして(笑)
そして 冒頭に書いたように
歌う時
止め、ハネ、伸び を 意識して
歌うと いい感じに 聴けますね~~
みなさん レコーディング…もとい
歌を 歌われるとき そんなとこ
注意して 歌ってみると いい感じかも ですよ
(あくまで 個人の感想です・w)

歌を歌った後は 美味しく ラーメンを いただきます(;^_^A
でわでわ
今日は ここだけの 特典
レコーディング 直後の音源紹介
今日の曲は
傷心
まずは ライブ 生演奏映像
そして レコーディング音源
あ、そうそう
最近 アコギの音色が 良くなってきた気がします
購入して 3年 弾き続けることによって
鳴り が ・・・・
やっぱ 使い続けること って 大切ですね!

K・Yairi YW1000HQ
やっぱ ええわ~~
止め、ハネ、伸びー

アルバム用のレコーディング ボーカル入れ ですが
レコーディングとライブの時 とでは
歌い方が 違います!
ライブだと 雰囲気で お客様が 盛り上がっていると・・・
歌い方が 雑 というか?
声が 大きくなったり 歌い方 変えたりしても
盛り上がって いい感じですが、、、
レコーディング で 歌う時
独りで 盛り上がって 絶唱 しても・・・・
後で 聴いてみると
なに ひとりで やってるの??
と 冷静な声が・・・・(笑)
なので レコーディングのボーカル入れは
フラットに あまり感情を込めないで
歌った方が いい感じに聴けます
が、 しかし ですよ
解っているんですが 歌い始めると
なんか ひとりで 盛り上がって
ときどき 変な歌い方してたりして(笑)
そして 冒頭に書いたように
歌う時
止め、ハネ、伸び を 意識して
歌うと いい感じに 聴けますね~~
みなさん レコーディング…もとい
歌を 歌われるとき そんなとこ
注意して 歌ってみると いい感じかも ですよ
(あくまで 個人の感想です・w)

歌を歌った後は 美味しく ラーメンを いただきます(;^_^A
でわでわ
今日は ここだけの 特典
レコーディング 直後の音源紹介
今日の曲は
傷心
まずは ライブ 生演奏映像
そして レコーディング音源
あ、そうそう
最近 アコギの音色が 良くなってきた気がします
購入して 3年 弾き続けることによって
鳴り が ・・・・
やっぱ 使い続けること って 大切ですね!

K・Yairi YW1000HQ
やっぱ ええわ~~
- 関連記事
-
- 今後の音楽の方向性 (2021/11/06)
- 超緊張の撮影&レコーディング (2021/11/03)
- 止め、ハネ、伸びー!! (2021/10/16)
- ボーカルのレコーディング!! (2021/10/13)
- 1曲で 2曲分?? (2021/10/10)
スポンサーサイト