fc2ブログ

ちょっと 意地になってます(笑)

先週 実は、 我が愛車 プリウスが・・・・

     LkzveCzT_jpg_large_convert_20201205170549.jpg

高速道路 運転中 いきなり

警告灯が!!

ハイブリットシステムに異常
ただちに 運転を中止し 最寄りの店舗へ

みたいな 警告灯!

一瞬 なにが おきたのか わからなかったのだが
徐々に エンジンの回転数が 下がり やがて モーターのみの駆動へ


なんとか ごまかしながら 高速を降りて
ディラーへ 連絡
直ちに 最寄りのトヨタのディラーへ

調べてもらったら エンジン冷却するラジエーターへの水供給する
ポンプの故障 で エンジンが冷却しなくなる危険を察知
で エンジン保護のため コンピューターが エンジンを制御
で モーター駆動のみとなった模様!!


って 今の車 って すんごいね!!

エンジンが 壊れる前に制御 するってさ!!
昔なら わからずに 乗り続けて エンジン もしくは
ラジエーター 壊してたとこだよね!!

さて 原因がわかったんだが そこからが 大変!!
降りた場所が 都内 葛西 ほとんど千葉県
修理するにしても 現地より 地元のディラーへ
ということで

車の保険 って 便利!!

故障した場合
レッカー移動 そして 修理完了まで レンタカーが
借りられる 特約 を つけていたので
あちこち 連絡して 
故障が判明して 2時間後 
無事 レンタカーに のれた!!

ま そのあと いろいろ すったもんだ あって
地元 埼玉県で レンタカーの交換 を したんだ

が・・・・

これが また ディラーの担当に
ふっかけて 程度の良いレンタカー とか
最近の車 もし 借りられて その車乗って
嫁が 気に入ったら 車買い替え あるかもよ???


なんて 言ってみたら
令和元年の カローラ ハイブリッド が 代車で 用意されてた(笑)

その代車

     6sQNfqO-_jpg_large_convert_20210601174927.jpg

ハイブリッド運転評価 なるものが 装備されていた

     GPJUNozd_jpg_large_convert_20210601174911.jpg

この低評価に 負けん気に 火が付いた!!!!!!

     K-9mem3P_jpg_large_convert_20210601174942.jpg

そして 今日!!
高評価 もらった(笑)


プリウス運転歴 10年!!
舐めんなよ!! (笑)


いやぁ~~ 最近の車って
性能 いいんね~~
いろんな機能というか 警報装置ついてて
ボッ としてると 警告音が室内に鳴り響く(笑)



にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村           


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

Re: No title

愛新覚羅さん こんにちは!

特約で 故障の時の保証で
対応出来ました
自損事故の保障は 保険料 高いので
躊躇しますよねー。
ただ 保険 使ったら使ったで
その後の保険料 跳ね上がりますから
車の保険って どうなんでしょうね?と
思ったりしますが、
万一の重大な事故 確率的には
僅か なのですが その時 億単位の保険金が保証
されると 思って加入してます!

保険のプロ 、、、、
トップシークレットです(笑)

No title

さおとめ孫六様
おはよう御座います。

大変なことにならなくて良かったですね。
私は保険をケチっていて自損の場合の
補償をほとんどつけていなかったので
自損事故を起こしたときにひどい目にあいました。
孫六様は保険のプロですから効率よくやられているのでしょうね。

愛新覚羅
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫六ソロ 最新情報
K(ケイ)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
257位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
15位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア