fc2ブログ

定期健診 と 音楽作り

2か月ぶりに 定期健診を 受けに
主治医 の クリニックへ 

ま、 嫁の勤務先 でも あるんですが(笑)

     32_convert_20200707155631.png

都内某所 
新型コロナウイルス感染が 連日100名以上の都内
なんか 少し 不安 も ありますね(;^_^A

     31_convert_20200707155649.png

本日は エコー検査 と 採血

そーいえば ちょうど1年前 このエコー検査で
カゲ が 見つかり 腫瘍マーカーも 出て
がんセンターに紹介状もって検診 に 行ったんだよね~~
結果 なんでも なかったんだけど
この経験で 多少人生観が 変わり


自分の曲を CDアルバム作ろう って 思った! 
生きた証 として オリジナル曲 をね!



ということで 現在に至る 音楽活動ですよ

今日は 曲の構成 について
ひとくさり 語ります(笑)

曲の構成として

前奏
1番
間奏
2番
間奏
サビだけ繰り返し
エンディング

という構成が 多い孫六の曲

ただ アルバムに収録するにあたり
同じ構成ばっか だと 飽きますよね???


なので 今回 その構成を 少し変えた曲も
何曲か 入れることに!

いきなり サビから 入り エンディングは F・O・ してくとか?

ありのままに 生きて という曲が そうです



ほかに 1番 2番 3番 まで の曲 だったり
1番 間奏を長くして 2番 サビだけ 繰り返す とか?
いろいろ 構成を考えて 作っているんだけど
意識 して 作っているというより 1曲 およそ 4分30秒くらいに
なるように 作っているので その 時間内に どう 納めるか
という感じで 作曲しているとき 感覚で 作ってます


ダッハハハハハ!!
偉そうに 曲の構成 なんて いって
実は 自分の 感覚ってな(笑)
でも こうやって 作曲してる時間 って
すんごく楽しい 
それと 意外と 4分30秒~5分以内に
収まる曲になるのが・・・・
俺って 天才~~って 思うのは 俺 だけか(笑)


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫六ソロ 最新情報
K(ケイ)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
65位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
4位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア