勤務形態が
週末が明け 東京都の新型ウイルスの感染数が
増えたことにより
本業の会社から
出社に対しての要請 が 出ました!
定例会議は なくなり 会社に書類等提出の場合
速やかに提出し 長時間会社内に いないこと など
ま もともと あまり会社に行かないスタイルでしたので
ですが 正直 営業にも支障が出始めています。
今日 ガストにて 打ち合わせをしていたら
志村けんさんの訃報が・・・・
自分でも信じられないくらい 動揺しました!
正直 どこかで 新型ウイルスを 舐めていて
自分には あんま 関係ないことくらいしか
思っていなかったですが、
自覚が 足りないですね
孫六も 持病ありで 尚且つ 喘息も もっています
志村さんのことは 決して他人事では ないのです。
以前 喘息が ひどくなり
緊急で 病院行ったことがあるのですが
その時の状況は
呼吸をしていても 全然 酸素が 入ってこない
もう 苦しくて
病院 行って 待合室で 丸くなっていたところ
看護師の方が 気づいてくれて
即 点滴 !!
点滴二本で 楽になった記憶があります!
想像しかできませんが
新型ウイルス 肺炎 になると
そんな 呼吸困難になるだろうと 想像できます。
いや 呼吸できないって しんどいですよー。
喘息の発作を思いだしたら
急に 怖くなりました!

志村けんさんの 思い出
息子が 大好きで そんなに好きなら 芝居 舞台 連れて行こう って
なって
しむら魂
家族で 見に行きました!
舞台では 芝居も あったのですが
この芝居が 凄かった!
ノー天気な おじいさんの役が 志村さん
主役は ダチョウ倶楽部の 上島龍平さん
このお二人の演技は 舞台俳優より 上手かった!!!
大いに笑い 最後は ホロリと 泣いて
今でも いい思い出だし 家族で
あの芝居 よかったよね~~
って 話をしています。
ご冥福を心よりお祈りいたします。

さて この状況で フルコミッションの営業 です
収入に すぐに影響は ない 給与システムですが
2か月後 半年後 と 考えると
頭 痛いです
なんせ 訪問自体 自粛 というか ??
行けないもんなぁ~~
電話 メール での対応も 限界あるし
幸い 時間だけは いっぱいできたので
こういう時は
頭を使い 知恵をだし 乗り切るしか ないですね!!
しばらく 音楽活動は 封印。
本業に全力で 知恵 絞りまする~~!!!

にほんブログ村
増えたことにより
本業の会社から
出社に対しての要請 が 出ました!
定例会議は なくなり 会社に書類等提出の場合
速やかに提出し 長時間会社内に いないこと など
ま もともと あまり会社に行かないスタイルでしたので
ですが 正直 営業にも支障が出始めています。
今日 ガストにて 打ち合わせをしていたら
志村けんさんの訃報が・・・・
自分でも信じられないくらい 動揺しました!
正直 どこかで 新型ウイルスを 舐めていて
自分には あんま 関係ないことくらいしか
思っていなかったですが、
自覚が 足りないですね
孫六も 持病ありで 尚且つ 喘息も もっています
志村さんのことは 決して他人事では ないのです。
以前 喘息が ひどくなり
緊急で 病院行ったことがあるのですが
その時の状況は
呼吸をしていても 全然 酸素が 入ってこない
もう 苦しくて
病院 行って 待合室で 丸くなっていたところ
看護師の方が 気づいてくれて
即 点滴 !!
点滴二本で 楽になった記憶があります!
想像しかできませんが
新型ウイルス 肺炎 になると
そんな 呼吸困難になるだろうと 想像できます。
いや 呼吸できないって しんどいですよー。
喘息の発作を思いだしたら
急に 怖くなりました!

志村けんさんの 思い出
息子が 大好きで そんなに好きなら 芝居 舞台 連れて行こう って
なって
しむら魂
家族で 見に行きました!
舞台では 芝居も あったのですが
この芝居が 凄かった!
ノー天気な おじいさんの役が 志村さん
主役は ダチョウ倶楽部の 上島龍平さん
このお二人の演技は 舞台俳優より 上手かった!!!
大いに笑い 最後は ホロリと 泣いて
今でも いい思い出だし 家族で
あの芝居 よかったよね~~
って 話をしています。
ご冥福を心よりお祈りいたします。

さて この状況で フルコミッションの営業 です
収入に すぐに影響は ない 給与システムですが
2か月後 半年後 と 考えると
頭 痛いです
なんせ 訪問自体 自粛 というか ??
行けないもんなぁ~~
電話 メール での対応も 限界あるし
幸い 時間だけは いっぱいできたので
こういう時は
頭を使い 知恵をだし 乗り切るしか ないですね!!
しばらく 音楽活動は 封印。
本業に全力で 知恵 絞りまする~~!!!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 雨の週開け (2020/04/13)
- 今日から (2020/04/01)
- 勤務形態が (2020/03/30)
- なごり雪 (2020/03/29)
- さくら さくら 咲く (2020/03/23)
スポンサーサイト
コメントの投稿
Re: No title
> さおとめ孫六様
> おはよう御座います。
>
> 営業のお仕事なのでやはり対人が出来ないのは辛いですよね。
> YouTubeで商品説明して観てもらうなんてどうでしょうね。
> 本当はスカイプなどがいいのではないかと思いますが操作してくれませんよね。
> 頑張って下さい。
>
> 明日のギター演奏はロッド・スチュワートの若い頃の
> 大ヒット曲です。ご来場をお待ち申し上げます。
>
愛新覚羅さん こんにちは!
個人情報が あと守秘義務
いろいろ 制約があって 大変です!!
明日 ですね 了解しました。
> おはよう御座います。
>
> 営業のお仕事なのでやはり対人が出来ないのは辛いですよね。
> YouTubeで商品説明して観てもらうなんてどうでしょうね。
> 本当はスカイプなどがいいのではないかと思いますが操作してくれませんよね。
> 頑張って下さい。
>
> 明日のギター演奏はロッド・スチュワートの若い頃の
> 大ヒット曲です。ご来場をお待ち申し上げます。
>
愛新覚羅さん こんにちは!
個人情報が あと守秘義務
いろいろ 制約があって 大変です!!
明日 ですね 了解しました。
No title
さおとめ孫六様
おはよう御座います。
営業のお仕事なのでやはり対人が出来ないのは辛いですよね。
YouTubeで商品説明して観てもらうなんてどうでしょうね。
本当はスカイプなどがいいのではないかと思いますが操作してくれませんよね。
頑張って下さい。
明日のギター演奏はロッド・スチュワートの若い頃の
大ヒット曲です。ご来場をお待ち申し上げます。
愛新覚羅
おはよう御座います。
営業のお仕事なのでやはり対人が出来ないのは辛いですよね。
YouTubeで商品説明して観てもらうなんてどうでしょうね。
本当はスカイプなどがいいのではないかと思いますが操作してくれませんよね。
頑張って下さい。
明日のギター演奏はロッド・スチュワートの若い頃の
大ヒット曲です。ご来場をお待ち申し上げます。
愛新覚羅