創作曲 ゆめこぼれ歌
20歳くらいからでしょうか?



孫六が 曲を作り始めたのは・・・・
当時 作るときは 月に 3~5曲くらい
作ってました!
歌詞を書いたり 人から歌詞をもらったり
曲は 基本 自分が 作ってました!!


アコギを ポロンと弾いて 曲 つくってましたよ~~
でね
ゆめこぼれ歌 っていう曲が あるんだけど
この曲 若いころ バンドでの演奏 アレンジが うまくいかず
断念したんだ!!
その時の 演奏 ~~
30年以上 経って
どうしても この曲を ちゃんと 歌いたくて・・・・
アコギユニット で 歌ってみた 怜羅 という ユニット でね
でも なんか ピンと こなかった・・・・
孫ロックの ギター そうちゃんに 頼んでみた!!

そしたら ボサノバになって・・・・・
見事に 素晴らしい曲に なった!!
創作曲って
ひとりで 仕上がるってことは ないんだね!!
最初に作るのは 独り だけど
アレンジ や 歌い方 メロディーの変更 歌詞の修正
などなど・・・・・
多くの人の 協力が あって 初めて 仕上がるんです!
レコーディングの時も アドバイス もらったし
リスナーの方からも アドバイス もらって
ようやく 納得のいく曲に なりました!!

にほんブログ村



孫六が 曲を作り始めたのは・・・・
当時 作るときは 月に 3~5曲くらい
作ってました!
歌詞を書いたり 人から歌詞をもらったり
曲は 基本 自分が 作ってました!!


アコギを ポロンと弾いて 曲 つくってましたよ~~
でね
ゆめこぼれ歌 っていう曲が あるんだけど
この曲 若いころ バンドでの演奏 アレンジが うまくいかず
断念したんだ!!
その時の 演奏 ~~
30年以上 経って
どうしても この曲を ちゃんと 歌いたくて・・・・
アコギユニット で 歌ってみた 怜羅 という ユニット でね
でも なんか ピンと こなかった・・・・
孫ロックの ギター そうちゃんに 頼んでみた!!

そしたら ボサノバになって・・・・・
見事に 素晴らしい曲に なった!!
創作曲って
ひとりで 仕上がるってことは ないんだね!!
最初に作るのは 独り だけど
アレンジ や 歌い方 メロディーの変更 歌詞の修正
などなど・・・・・
多くの人の 協力が あって 初めて 仕上がるんです!
レコーディングの時も アドバイス もらったし
リスナーの方からも アドバイス もらって
ようやく 納得のいく曲に なりました!!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 創作曲 ゆめこぼれ歌 (2019/10/09)
- ツイン・ギター (2018/02/03)
- 1983年11月19日 (今日の1曲 その6) (2017/11/19)
- 帰ってくればいいのにさ (2017/09/08)
- え~と、、、 (2017/07/19)
スポンサーサイト