アコギの弦交換
今日は のんびり 自宅で過ごすと決めて

ギターの弦を 交換してました!


弦にコーティングを施されてあって 長期間使用が可能
と いっても そろそろ コーティングが はがれてきてて

Elixir
最近は 弦交換にも 効率よくできるアイテムが あって
ペグにつけて 回すだけで 弦を巻き取るとか
弦の根本もピンを抜く アイテム とかね
ほんと 楽です!
そう 楽なんですよ だけど、
孫六は この弦交換が いまだに苦手 なんです(;^_^A


なんで 苦手意識が あるかというと・・・・
高校生のころ、
アコギの弦交換して そのあとのチューニングで
よく 1弦を 切ってたんです!
1弦って 一番細い弦で 最初に 巻くときに
巻きすぎてしまうんですよ
で、 チューニングで さらに 巻いてしまって
ブチッ !!
ギター弾いたことがある方なら
この経験 必ず あると思います(笑)
まぁ よくきりましたわ!!
なので 若いころは 1弦 2弦 だけ 予備で 多めに
購入していた気がします!
こんな経験からか トラウマ?
なんでしょうね(笑)
いまだに 弦交換 嫌いで 先送りしたり
機会があれば だれかに やってもらおうなんて 思ってますよ!
やり始めれば 簡単だし どうってことないんですけどね!!!!
そういえば
ギターを始めた 高校生の頃は
まだ チューニングメーターの存在を知らなくて
音叉で チューニングしてました。
でもって 音楽の知識 というか?
耳が まだ なくて(;^_^A
音を
聞いても 高いのか 低いのか????
でしたね~~~
もちろん 今は わかりますよん~~!!!

にほんブログ村

ギターの弦を 交換してました!


弦にコーティングを施されてあって 長期間使用が可能
と いっても そろそろ コーティングが はがれてきてて

Elixir
最近は 弦交換にも 効率よくできるアイテムが あって
ペグにつけて 回すだけで 弦を巻き取るとか
弦の根本もピンを抜く アイテム とかね
ほんと 楽です!
そう 楽なんですよ だけど、
孫六は この弦交換が いまだに苦手 なんです(;^_^A


なんで 苦手意識が あるかというと・・・・
高校生のころ、
アコギの弦交換して そのあとのチューニングで
よく 1弦を 切ってたんです!
1弦って 一番細い弦で 最初に 巻くときに
巻きすぎてしまうんですよ
で、 チューニングで さらに 巻いてしまって
ブチッ !!
ギター弾いたことがある方なら
この経験 必ず あると思います(笑)
まぁ よくきりましたわ!!
なので 若いころは 1弦 2弦 だけ 予備で 多めに
購入していた気がします!
こんな経験からか トラウマ?
なんでしょうね(笑)
いまだに 弦交換 嫌いで 先送りしたり
機会があれば だれかに やってもらおうなんて 思ってますよ!
やり始めれば 簡単だし どうってことないんですけどね!!!!
そういえば
ギターを始めた 高校生の頃は
まだ チューニングメーターの存在を知らなくて
音叉で チューニングしてました。
でもって 音楽の知識 というか?
耳が まだ なくて(;^_^A
音を
聞いても 高いのか 低いのか????
でしたね~~~
もちろん 今は わかりますよん~~!!!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 年忘れ! (2019/12/08)
- あずまや ライブ (2019/10/05)
- アコギの弦交換 (2019/09/28)
- 今日は 群馬~~ (2019/09/24)
- 独りライブ 課題。 (2019/09/16)
スポンサーサイト
コメントの投稿
Re: No title
> さおとめ孫六様
> こんばんは。
>
> 弦交換したばかりのアコギの音はいいですね。
> 私もつい最近まで音叉を使ってチューニングしていました。
> ヘッドにかませるデジタルのチューナーを最近使い出したのですが楽ですね。
> もっと早く使うべきでした。
>
愛新覚羅さん こんばんは!
私は エレキ使い始めた 頃
チューニングメーター エフェクターの
間にカマして 使い始めました。
めちゃくちゃ 楽でしたね!
大学の三年でしたか?
ライブ中でも チューニング出来て。
今は ギターヘッドにつけるの安くなって
小さくなって、、、
小さくなって スタジオに良く忘れます(笑)
> こんばんは。
>
> 弦交換したばかりのアコギの音はいいですね。
> 私もつい最近まで音叉を使ってチューニングしていました。
> ヘッドにかませるデジタルのチューナーを最近使い出したのですが楽ですね。
> もっと早く使うべきでした。
>
愛新覚羅さん こんばんは!
私は エレキ使い始めた 頃
チューニングメーター エフェクターの
間にカマして 使い始めました。
めちゃくちゃ 楽でしたね!
大学の三年でしたか?
ライブ中でも チューニング出来て。
今は ギターヘッドにつけるの安くなって
小さくなって、、、
小さくなって スタジオに良く忘れます(笑)
No title
さおとめ孫六様
こんばんは。
弦交換したばかりのアコギの音はいいですね。
私もつい最近まで音叉を使ってチューニングしていました。
ヘッドにかませるデジタルのチューナーを最近使い出したのですが楽ですね。
もっと早く使うべきでした。
愛新覚羅
こんばんは。
弦交換したばかりのアコギの音はいいですね。
私もつい最近まで音叉を使ってチューニングしていました。
ヘッドにかませるデジタルのチューナーを最近使い出したのですが楽ですね。
もっと早く使うべきでした。
愛新覚羅