エレキギター 再び・・・
22歳の時
学生生活最後のコンサート
アンコールで 弾いたエレキ が 最後の演奏だった。

以来 エレキギターが 公の場では 弾いていない


当時は 孫六は ボーカルではなく エレキ担当
もう一人 エレキが いて ツイン・ギター体制
どちらかが エレキ 一方が アコギ ということもあった!
また 曲によっては 孫六一人がエレキで もひとりが キーボードにまわった
ことも あった。。。。。
最後のコンサートのアンコールの曲は
孫六が 独りで エレキ担当だった!
アンコールでは 幕が下りた状態で
ドラムソロが はじまり
ドラムのおかず で 孫六のリードが 始まる・・・・
予定 だった(;^_^A
ダッハハハハ!!!
タイミング逃して やり直し したっす!!
最後の最後で 痛恨のミス・・・・・
まぁ それで というわけではないのですが
卒業と同時に 趣味音楽とは 遠い世界に、
50歳から 再び 趣味音楽 始めましたが
エレキギターには 手を出さなかった
ま レイラでは 少し 弾いたかな???
エレキって 音を作るのが むつかしくて
で、 本気で 追求していくと
エフェクター アンプなどで ね
結構 お金 つぎ込まねば となるので(;^_^A
今回 10月のライブ メンバーも 気合が入っていて
ギターのインスト やるとか やらないとか(;^_^A
孫六も 少し やる気になって(;^_^A
エレキ 弾きます すこしだけ・・・・・
エアーギターにならないように がんばりまする~~~~
でわ 学生時代最後のエレキ演奏
笑いながら 聴いてください!!!

にほんブログ村
学生生活最後のコンサート
アンコールで 弾いたエレキ が 最後の演奏だった。

以来 エレキギターが 公の場では 弾いていない


当時は 孫六は ボーカルではなく エレキ担当
もう一人 エレキが いて ツイン・ギター体制
どちらかが エレキ 一方が アコギ ということもあった!
また 曲によっては 孫六一人がエレキで もひとりが キーボードにまわった
ことも あった。。。。。
最後のコンサートのアンコールの曲は
孫六が 独りで エレキ担当だった!
アンコールでは 幕が下りた状態で
ドラムソロが はじまり
ドラムのおかず で 孫六のリードが 始まる・・・・
予定 だった(;^_^A
ダッハハハハ!!!
タイミング逃して やり直し したっす!!
最後の最後で 痛恨のミス・・・・・
まぁ それで というわけではないのですが
卒業と同時に 趣味音楽とは 遠い世界に、
50歳から 再び 趣味音楽 始めましたが
エレキギターには 手を出さなかった
ま レイラでは 少し 弾いたかな???
エレキって 音を作るのが むつかしくて
で、 本気で 追求していくと
エフェクター アンプなどで ね
結構 お金 つぎ込まねば となるので(;^_^A
今回 10月のライブ メンバーも 気合が入っていて
ギターのインスト やるとか やらないとか(;^_^A
孫六も 少し やる気になって(;^_^A
エレキ 弾きます すこしだけ・・・・・
エアーギターにならないように がんばりまする~~~~
でわ 学生時代最後のエレキ演奏
笑いながら 聴いてください!!!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ライブ (2019/10/06)
- 連休突入 (2019/09/21)
- エレキギター 再び・・・ (2019/09/19)
- アメブロ (2019/09/15)
- そろそろ 準備&情宣 (2019/09/13)
スポンサーサイト