fc2ブログ

働き方改革 音楽にて・・・

昨日 働き方 改革 について 書きましたが、

本業は その改革で 今 家にいます(笑)

仕事 しろ!!   ですよね


週末 仕事 はいったので と いいわけ。


さて 

     063_convert_20190529194630.jpg

音楽ソフト 使って 昔の自分の曲を 打ち込んでみると
いろんなことが わかります!!


驚いたのが、

一番と二番の メロディーと小節割が 違っていること!!
     
当時は 全く気がつかず 歌ってましたが(^^ゞ
ありゃ ありゃ って感じです!
その曲は ほとんど というか 一切 表に出していない いわゆるボツ曲
だったのですが 
じゃるほど ボツにするわなぁ~~ って 感じです

えっ?

その曲 聴いてみたいって???
物好きですね(笑)
ま いつか ちゃんと 形にして 出すかも です
一番と二番の メロディーが 違うのも 既成曲に あるもんね
歌詞を 大切にすると そういうことも あり です!



あと これは 狙って 作ってますが、


歌詞が 思い浮かばず 短い場合

思い切って 歌わない ということ!!


小節を しっかり させるため 4小節ほど うたわないという暴挙に(笑)

     049_convert_20190601061600.jpg

雨模様



この曲が そうですね!
斬新なようですが けっこう 既成曲でも ありますよね
うたわないとこに ギターのリフ いれるとかね!

ニック・ニューサ とか やってるかな?




とまあ いろいろ 曲を 作っていると メロディーだけでなく
曲の構成 編曲の方法 歌詞の工夫とかも あるかな
やっていて すんごく 面白いです!!
人と違ったこと やろうと思う こういう アイディアどうだろ??
と そこから 曲が できることも たまに ありますね!
自称 シンガーソングライター 
いろんな要素 考えて ご機嫌な曲が できれば
すごく 嬉しい ですね!!
もちろん 基本は 押さえないとですが、


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
401位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
13位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア