fc2ブログ

かぐや姫

高校1年から アコギを弾き始め・・・・

     097_convert_20190225211659.jpg

そうか~~ もう 40年経つんだ(^^ゞ

あんまり 進歩ないんだけどね~
孫六の場合 なんだろ??

ギターを 極めようとか 上手くなろうとか
あんま 考えたことがなくて、
単純に 歌う時の補助的な 音やテンポを取るための道具??

そして 曲を作るときの 道具 でも あるのかな??


というくらい あんま 極めようと 思っていない・・・・

     003_convert_20190321121122.jpg

この前 伊勢崎に行く時 はじめさんとぐりこさんが 車の中で
ギターのコード理論で 盛りあがっていたんだけど・・・・
へぇ~~ そうやって コードを おさえるとって ??
なるほどね~~ なんてね

孫六は ハマリングとか 多少のテクニックは 使うし 
コードチェンジのとき も 指をわざと遅らすことは あるけど
いろんなコードまで あんま 考えて 移動はしていないもんで・・・

なんせ あくまで ギターは 歌う時に 

キーとテンポを合わせる 道具 なんで

     001_convert_20190129165052.jpg

と その割には いい値段するギター 買ってしまったなぁ~^(笑)^


あ、 今日のテーマ かぐや姫 だった(^^ゞ

かぐや姫は ほんと よく弾いていたので
今でも 多くの曲は コード見なくても ギターが 弾けてしまいます!!
アルペジオも3フィンガーも 特殊なバッキングも
すべて かぐや姫で 憶えた気がします






にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

Re: 不思議

> さおとめ孫六様
> こんばんは。
>
> 自分で作った曲は楽譜を見ながらなのにかぐや姫は暗譜している。不思議な人です。(笑)
>
愛新覚羅 さん こんばんはー。

これね あるあるネタみたいですよ!
はら☆じゅんさんも 自分の曲は中々
覚えられないって おっしゃっていました!

ま、自分の場合 コードが こんがらがる感じで
わからなくなるんです😅
似た曲なんでしょうねー。

不思議

さおとめ孫六様
こんばんは。

自分で作った曲は楽譜を見ながらなのにかぐや姫は暗譜している。不思議な人です。(笑)

愛新覚羅
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
490位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
16位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア