普段の孫六
台風が 接近 上陸したようです!
TVを 今見ていますが 雨 風 大変強くなっているようですねー!
川の増水 突風 十分 ご注意ください!
では 今日の記事 です!

ふだんリアルに接することがある方 は ご存じかと 思いますが、
孫六は ライブ等のイベントのときは
けっこう ヘラヘラしてて そして よくしゃべる イメージが あるかと・・・
まぁ 流石に 普段 特に仕事モードのときは
ヘラヘラ してないし あんま しゃべらんですよ(笑)。
でもね!
孫六は 街を歩いていると よく 声をかけられるんよ!
これは 多分 ・・・ 話しかけても 害が無い と 思われるのでしょう
雰囲気とか 風貌とか がね!
道をよく聞かれるし 写真のシャッター依頼されたり
と さまざまですが ほんと よく声掛けられます
正直 めんどくさい と 思う時もあるので
最近は 話しかけるなオーラ を だして 歩いてます(笑)
そして 普段 日常的に出入りしてる場所
例えば ジム とか でも 話しかけるなオーラ 全開で いるのです!
ところが、、、、、
ジム通いも もう まるっと4年強
自分が通っているジムは 北区滝野川の公共の体育館
ここは エコカーで行くと 1時間駐車場が無料になるのです
無料で駐車するためには 体育館入口の自販機で ジム利用券 300円 を 購入し
受付で 半券を切ってもらう その時 無料駐車券を 申請書に記入し 受け取るシステム
流石に 週2回から3回 通ってますからね~~
今年に入ってから
なんと
孫六が 自販機で ジム券を購入しているうちに
受付の人が 駐車券の申請書を持って 待ち受けている という・・・・笑!!

もう すっかり おなじみさん
に なってた(笑)
受付の人とは 雑談 一度もしたことないのに(^^ゞ
そして 今日・・・・・
仕事の関係で 月1回 高島屋で 商品券を 購入しています

1回に購入する金額は およそ 7~10万円
ゴルフコンペの景品 を 頼まれて 購入しているのですが
高島屋 から すれば お得意様 ですよね~~~
・・・・実際は 頼まれて 購入しているだけで 孫六は 単なるおつかい なんだけど(^^ゞ・・・・・
ここでも 話しかけるなオーラ 全開で 対応していたのですが
今日は 店員さんが 雑談をしてきた(笑)
つい 孫六も お調子こいて 受け答え してしまったよー(大笑)
くそー めんどくさい から むっつり してたのに~~~~
多分 次から いろいろ 話しかけられるよな~~~(´;ω;`)
今日は 油断してたわー(大笑)
ま いっか 月1回のことだし と
思いながら 帰りましたですよん~~
この高島屋のお使い 孫六にとってのメリットは

高島屋契約駐車場 2時間 無料になるんだよね~~
つまり 会社行った時 駐車場が タダになるから いいんだー
普段は 有料駐車場 止めて 600円程 かかってるから
その負担が ない という理由だけで お使い を してまふ・・・

にほんブログ村
TVを 今見ていますが 雨 風 大変強くなっているようですねー!
川の増水 突風 十分 ご注意ください!
では 今日の記事 です!

ふだんリアルに接することがある方 は ご存じかと 思いますが、
孫六は ライブ等のイベントのときは
けっこう ヘラヘラしてて そして よくしゃべる イメージが あるかと・・・
まぁ 流石に 普段 特に仕事モードのときは
ヘラヘラ してないし あんま しゃべらんですよ(笑)。
でもね!
孫六は 街を歩いていると よく 声をかけられるんよ!
これは 多分 ・・・ 話しかけても 害が無い と 思われるのでしょう
雰囲気とか 風貌とか がね!
道をよく聞かれるし 写真のシャッター依頼されたり
と さまざまですが ほんと よく声掛けられます
正直 めんどくさい と 思う時もあるので
最近は 話しかけるなオーラ を だして 歩いてます(笑)
そして 普段 日常的に出入りしてる場所
例えば ジム とか でも 話しかけるなオーラ 全開で いるのです!
ところが、、、、、
ジム通いも もう まるっと4年強
自分が通っているジムは 北区滝野川の公共の体育館
ここは エコカーで行くと 1時間駐車場が無料になるのです
無料で駐車するためには 体育館入口の自販機で ジム利用券 300円 を 購入し
受付で 半券を切ってもらう その時 無料駐車券を 申請書に記入し 受け取るシステム
流石に 週2回から3回 通ってますからね~~
今年に入ってから
なんと
孫六が 自販機で ジム券を購入しているうちに
受付の人が 駐車券の申請書を持って 待ち受けている という・・・・笑!!

もう すっかり おなじみさん
に なってた(笑)
受付の人とは 雑談 一度もしたことないのに(^^ゞ
そして 今日・・・・・
仕事の関係で 月1回 高島屋で 商品券を 購入しています

1回に購入する金額は およそ 7~10万円
ゴルフコンペの景品 を 頼まれて 購入しているのですが
高島屋 から すれば お得意様 ですよね~~~
・・・・実際は 頼まれて 購入しているだけで 孫六は 単なるおつかい なんだけど(^^ゞ・・・・・
ここでも 話しかけるなオーラ 全開で 対応していたのですが
今日は 店員さんが 雑談をしてきた(笑)
つい 孫六も お調子こいて 受け答え してしまったよー(大笑)
くそー めんどくさい から むっつり してたのに~~~~
多分 次から いろいろ 話しかけられるよな~~~(´;ω;`)
今日は 油断してたわー(大笑)
ま いっか 月1回のことだし と
思いながら 帰りましたですよん~~
この高島屋のお使い 孫六にとってのメリットは

高島屋契約駐車場 2時間 無料になるんだよね~~
つまり 会社行った時 駐車場が タダになるから いいんだー
普段は 有料駐車場 止めて 600円程 かかってるから
その負担が ない という理由だけで お使い を してまふ・・・

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
コメントの投稿
Re: ポイントカードは?
> さおとめ孫六様
> こんばんは。
>
> おいしいお使いですね。ポイントカードを利用すれば結構たまるでしょうから駐車場以上のメリットになるのではないでしょうか?
> 以前の会社は会長の月1訓示があり、全国から社員が集まっていました。旅費は当然会社もち。マイレージは役得になっていました。
> 私は対象ではありませんでしたのでその旨味にありつけませんでした。
>
愛新覚羅 さん こんばんは!
ポイントカード⁇
高島屋に あるにでしょうか?
お使い なので 領収書 が ゴルフコンペ名義ですので💦
今度 聞いてみます!ポイントカード
> こんばんは。
>
> おいしいお使いですね。ポイントカードを利用すれば結構たまるでしょうから駐車場以上のメリットになるのではないでしょうか?
> 以前の会社は会長の月1訓示があり、全国から社員が集まっていました。旅費は当然会社もち。マイレージは役得になっていました。
> 私は対象ではありませんでしたのでその旨味にありつけませんでした。
>
愛新覚羅 さん こんばんは!
ポイントカード⁇
高島屋に あるにでしょうか?
お使い なので 領収書 が ゴルフコンペ名義ですので💦
今度 聞いてみます!ポイントカード
ポイントカードは?
さおとめ孫六様
こんばんは。
おいしいお使いですね。ポイントカードを利用すれば結構たまるでしょうから駐車場以上のメリットになるのではないでしょうか?
以前の会社は会長の月1訓示があり、全国から社員が集まっていました。旅費は当然会社もち。マイレージは役得になっていました。
私は対象ではありませんでしたのでその旨味にありつけませんでした。
愛新覚羅
こんばんは。
おいしいお使いですね。ポイントカードを利用すれば結構たまるでしょうから駐車場以上のメリットになるのではないでしょうか?
以前の会社は会長の月1訓示があり、全国から社員が集まっていました。旅費は当然会社もち。マイレージは役得になっていました。
私は対象ではありませんでしたのでその旨味にありつけませんでした。
愛新覚羅