fc2ブログ

バンドマスターの使命 おおげさ(笑)

孫ロック!!

いよいよ フルの編成での演奏も始まりました!!

     011_convert_20180530172147.jpg

そういえば 3人での写真が ないな~~ 今更 気がついた(笑)!!

赤坂では マスターとママさんに 入って頂き 5人編成で 
音が厚くなるのは いいんですが、、、、
ギターコードだけで 曲をやるわけには いかず・・・・
ちゃんと バンド譜面 にして 曲の入り方 曲の終わり方を 決めないといけない!!

そうなると それを まとめる役(メンバー)が必要になる!!

それを バンドマスター と 呼ぶわけだけど!!

バンドマスター 特に 孫ロックのように 孫六が 作詞作曲 そして ボーカル となると
一番曲を知っている 孫六が まとめる役に 自然となるのだか・・・・・


これが また 一番 音楽を知らない孫六 というのが 恐ろしい(笑)!!
となると ギター ドラム はたまた サポートの方の意見を聞いて と・・・・・

ダッハハハハハ!!!

まとまらん!!!

既成の曲であれば ある程度 ひな形 というか 見本があるので それを忠実に
または 参考にして 自分流にまとめられる (ま それも 大変だとはおもうけど)

自作自演 (^^ゞ 自分の曲 となるとね まー 正解がないんよ!!
なので 迷いだすと ほんと 迷う!!
迷宮のラビエンス う?? 同じ言葉か??? カオスというか???

もうね そうなると 演奏してても 間違うんだなぁ~~

雨のHarbor という曲が あるんだけど
これが また よく間違うんだ 孫六がね!!
で、 上野のフォーク居酒屋で 以前 大失敗してて
その リベンジで 今回 B♭で やったんだけど・・・・

またまた やっちまった!!

こういうの 伝染しるのかなぁ~~ 今回は 孫六が 間奏で 間違え・・・・
ドラムのハルポンとの 打ち合わせ不足で エンディングが おかしくなって
まぁ みてちょ!!



こういうね 失敗の演奏も 後で みると どこで どうなったか よくわかるから
面白いよね~~
孫六は こういう NG集 みたいな 映像大好きでしてね!!(いいわけではなくね)
こういうの 何年かして 観たら 思い出すでしょ!!
笑えるよね===!!!
まぁ 観てる 聴いてる側からすれば ふざけるな!!なんだけど、
幸い リスナーとしての料金 徴収してないから 許されるんだけどね!!


そして 今回 なんと

雨模様 でも やってしまった!!
歌詞カード 見て うたってるんだけど 歌詞が出てこなかった(^^ゞ
そして エンディングも 打ち合わせ不足で・・・
これ ほんとは 最後 そうちゃんのギターソロ で 終わる予定だったんだけどなー



でもね 今回 リハ 1回しかしてなかったけど

君に卒業 は よかったな!!
ドラム の キメ が ビシー と 入って
すんごく 歌いやすかった し 孫六のギター も 
細かい話だけど バッキング中 音を切ってたり いろいろ してるし、、、
実は この曲は 歌いにくくてね~~
マスターのアドバイスで 1音 上げたら 上手く歌えるようになったんよ!!



こうやって 年内 試行錯誤 繰り返しながら 曲のレパートリーも 増やしてね
最後に 単独ライブで 〆られると いいかな なんて 思ってます!!
音楽って いいよね~~
あと 言い訳 しないのがまた 楽しい!!
音を途中で止めることだけは 絶対NG だから
間違ったら どう修正して 上手く納めるか!!
これも 音楽の醍醐味ですよん~~
一番良いのは 間違えても リスナーに気がつかれない こと
なのだ!!!(笑)
・・・・意外と孫六は この ポーカーフェイスは 得意だったりしてな・・・・
・・・・・間違えても シレッ と 出来るんだなぁ~~ ダッハハハハ!!・・・・


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
359位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
14位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア