長良川
実家から 100m も 離れていないところを
長良川 流れてます!
清流で 知られていた川 ですが 今は 四万十川 の 方が 有名ですかね~~
昔は 長良川には ダムや堰が 海まで 一つもなく・・ 綺麗な水 だったのですがね。
一時 工場の排水 や 生活水の排水で
川が すごく汚れてしまったのですが、
今は 浄化もすすみ 元の清流に 戻ったようですね!!
そして 長良川 といえば 鵜飼!!
と 、、 全国区の川 だと 住んでた時は 思ってたんだけど
関東に来て それほど 有名でもない?? ということを 知った(笑)





サギ と 写真左手 水面に注目・・・
この後 鵜が 魚を捕まえて 飛び立って行きました!!




雨で 増水してた 長良川・・・・・
実家にいる間 毎朝 散歩で 長良川へ・・・・
ウグイスがね 綺麗に鳴いてるのさ!!
辛いことが あった時 よく 河川敷に来て ボーとしてた
時には ギターを抱えて ポロンの弾けば、
気分が 楽になった・・・・・
護岸工事で 砂場は すっかり なくなりましたが、、、、
川の流れも 様変わりしましたが、、、、、
今も そして これからも この場所に
長良川が あるだけで それだけで いい・・・・・
なんちゃって(笑)

にほんブログ村
長良川 流れてます!
清流で 知られていた川 ですが 今は 四万十川 の 方が 有名ですかね~~
昔は 長良川には ダムや堰が 海まで 一つもなく・・ 綺麗な水 だったのですがね。
一時 工場の排水 や 生活水の排水で
川が すごく汚れてしまったのですが、
今は 浄化もすすみ 元の清流に 戻ったようですね!!
そして 長良川 といえば 鵜飼!!
と 、、 全国区の川 だと 住んでた時は 思ってたんだけど
関東に来て それほど 有名でもない?? ということを 知った(笑)





サギ と 写真左手 水面に注目・・・
この後 鵜が 魚を捕まえて 飛び立って行きました!!




雨で 増水してた 長良川・・・・・
実家にいる間 毎朝 散歩で 長良川へ・・・・
ウグイスがね 綺麗に鳴いてるのさ!!
辛いことが あった時 よく 河川敷に来て ボーとしてた
時には ギターを抱えて ポロンの弾けば、
気分が 楽になった・・・・・
護岸工事で 砂場は すっかり なくなりましたが、、、、
川の流れも 様変わりしましたが、、、、、
今も そして これからも この場所に
長良川が あるだけで それだけで いい・・・・・
なんちゃって(笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 関の孫六兼元展 (2018/06/07)
- 関の孫六 (2018/06/06)
- 長良川 (2018/05/06)
- 帰省して・・・ (2018/05/05)
- まごさんぽ 故郷編 (2018/05/04)
スポンサーサイト
コメントの投稿
Re: 有名ですよ
> さおとめ孫六様
> こんばんは。
>
> 長良川は有名ですよ。全国区だと思います。知らない人もいるのですか?
> 日本人ではないのでは?
>
愛新覚羅さん ありがとうございます!!
全国区で よかった~~
ただ 岐阜 って 意外と皆さん知らなくて
まず 阜 という漢字 書けないみたいですよ
そして 岐阜 というと
ああ~ あの 大きな湖があるところ って(笑)
滋賀県と 間違われます~~!!
> こんばんは。
>
> 長良川は有名ですよ。全国区だと思います。知らない人もいるのですか?
> 日本人ではないのでは?
>
愛新覚羅さん ありがとうございます!!
全国区で よかった~~
ただ 岐阜 って 意外と皆さん知らなくて
まず 阜 という漢字 書けないみたいですよ
そして 岐阜 というと
ああ~ あの 大きな湖があるところ って(笑)
滋賀県と 間違われます~~!!
有名ですよ
さおとめ孫六様
こんばんは。
長良川は有名ですよ。全国区だと思います。知らない人もいるのですか?
日本人ではないのでは?
愛新覚羅
こんばんは。
長良川は有名ですよ。全国区だと思います。知らない人もいるのですか?
日本人ではないのでは?
愛新覚羅