3月21日 欧風屋 ライブ 後編
雨の欧風屋


さて 後半 は 孫六もギター 弾きますよん~~!!
ギターのチューニング してるとき チューニング・メーターが 上手く反応せず
迷子に ・・・・・
そしたら 周りから その音 高いだの 低いだの ・・・ やんややんや(笑)
あっ この空間に ギタリストが 一杯 いることに気がついた
・・ ダッハハハハ!
では その映像から~~
明日 このライブシリーズ 最後にしますが、
やはり リズム(カホン)が 入ると 音が締まりますよね~~
そして、、、
帰ってくればいいのにさ
この曲は 思えば 孫六の音楽の原点 なのかも??
この時 この瞬間 弾きながら 歌うながら ・・・
なんか 懐かしくも 新鮮でもあり、、、、
そして いろんなユニットで 歌ってた曲なので、、、、、
想いも いろいろ浮かんできた。
曲って こうして 想いも込められていくんだね!!!!

にほんブログ村


さて 後半 は 孫六もギター 弾きますよん~~!!
ギターのチューニング してるとき チューニング・メーターが 上手く反応せず
迷子に ・・・・・
そしたら 周りから その音 高いだの 低いだの ・・・ やんややんや(笑)
あっ この空間に ギタリストが 一杯 いることに気がついた
・・ ダッハハハハ!
では その映像から~~
明日 このライブシリーズ 最後にしますが、
やはり リズム(カホン)が 入ると 音が締まりますよね~~
そして、、、
帰ってくればいいのにさ
この曲は 思えば 孫六の音楽の原点 なのかも??
この時 この瞬間 弾きながら 歌うながら ・・・
なんか 懐かしくも 新鮮でもあり、、、、
そして いろんなユニットで 歌ってた曲なので、、、、、
想いも いろいろ浮かんできた。
曲って こうして 想いも込められていくんだね!!!!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ライブ 告知 (2018/03/29)
- 欧風屋ライブ 飛び入り参加 (2018/03/25)
- 3月21日 欧風屋 ライブ 後編 (2018/03/24)
- ライブ映像 前篇 (2018/03/23)
- 21日 ライブ でした・・・ (2018/03/21)
スポンサーサイト
コメントの投稿
Re: チューニングメーター
> さおとめ孫六様
> こんばんは。
>
> 人間チューニングメーターが沢山いるのですね。それは便利ではありませんか。(笑)
> 私は古風で昔からAの音叉を使っていました。
> でも皆さんがデジタルのチューニングメーター
> を使っているので真似して使いだしました。
> 便利ですね。
> ところが私の使い方に問題があるのか2弦の
> B音だけ針が振れないのです。
> 取説なんか最初からありませんでした。
> 今度お会いするときには持って行ってみますので使ってみて下さい。
> そして原因が解かったら嬉しいです。
>
愛新覚羅 さん こんばんは
高校生の頃は 自分も 音又 使ってましたね~
バンド やり始めて チューニング・メーター 使うように
なりました!
今のは ギターのヘッドに取りつけて というタイプ
使ってますが どうも 取りつける場所によって
反応しない時が ありますね!!
この日は 5,6弦が 反応しなかったです!
たぶん ですが 2弦の反応
メーターの取りつける場所 替えてみたら如何でしょうか?
あ エレキだと ケーブル直結 ですかね??
だとすると 不良品 かも ですね。
> こんばんは。
>
> 人間チューニングメーターが沢山いるのですね。それは便利ではありませんか。(笑)
> 私は古風で昔からAの音叉を使っていました。
> でも皆さんがデジタルのチューニングメーター
> を使っているので真似して使いだしました。
> 便利ですね。
> ところが私の使い方に問題があるのか2弦の
> B音だけ針が振れないのです。
> 取説なんか最初からありませんでした。
> 今度お会いするときには持って行ってみますので使ってみて下さい。
> そして原因が解かったら嬉しいです。
>
愛新覚羅 さん こんばんは
高校生の頃は 自分も 音又 使ってましたね~
バンド やり始めて チューニング・メーター 使うように
なりました!
今のは ギターのヘッドに取りつけて というタイプ
使ってますが どうも 取りつける場所によって
反応しない時が ありますね!!
この日は 5,6弦が 反応しなかったです!
たぶん ですが 2弦の反応
メーターの取りつける場所 替えてみたら如何でしょうか?
あ エレキだと ケーブル直結 ですかね??
だとすると 不良品 かも ですね。
チューニングメーター
さおとめ孫六様
こんばんは。
人間チューニングメーターが沢山いるのですね。それは便利ではありませんか。(笑)
私は古風で昔からAの音叉を使っていました。
でも皆さんがデジタルのチューニングメーター
を使っているので真似して使いだしました。
便利ですね。
ところが私の使い方に問題があるのか2弦の
B音だけ針が振れないのです。
取説なんか最初からありませんでした。
今度お会いするときには持って行ってみますので使ってみて下さい。
そして原因が解かったら嬉しいです。
愛新覚羅
こんばんは。
人間チューニングメーターが沢山いるのですね。それは便利ではありませんか。(笑)
私は古風で昔からAの音叉を使っていました。
でも皆さんがデジタルのチューニングメーター
を使っているので真似して使いだしました。
便利ですね。
ところが私の使い方に問題があるのか2弦の
B音だけ針が振れないのです。
取説なんか最初からありませんでした。
今度お会いするときには持って行ってみますので使ってみて下さい。
そして原因が解かったら嬉しいです。
愛新覚羅