9月 と いえば 海?
孫六は 岐阜県という 海がない県で 生まれ 育ちました。
なので 海 とか 港 とか ? すごく 昔から 憧れてましたです!
大学の頃は
少し 授業がなかったり 友達何人かが 放課後 集まると
海 行くかー と なって
よく 金城埠頭まで とか 知多半島 とか ドライブ 行きましたよー。
あっ!! 大学3年のとき 付き合ってた彼女が 港区 だったから、
よく 名古屋港 行ったかなー


これは グアム か。
海 とか 港 て いいですよねー
孫六は 夜の港がね 好きだったなぁー。
ということで、 孫六の曲に 港 とか ハーバーライト とか 海 とか ね
海 港 が 歌詞に出てくる曲 多いんです!
今日は その中で まんま の 曲 Up しときます。
ハーバーライト2013
この曲は ね ライブ出演の依頼があった時 帰ってくればいいのにさ と 同じくらい アレンジ 力入れてた曲
そして 2013年 CD に 追加で入れる際 2番までしかなかった歌詞に 3番を追加しました。
なので 曲名に 2013 を 追加しましたよ!
この歌詞は 先輩の 想い出話を元に 作りました。 だから 実話? に なるの??かな?
当時 カセットテープに 声吹きこんで 交際相手に手渡すの 流行っててね。
先輩が もらった そのテープを 聴きながら 夜の港 ハーバーライト
それが モチーフになった。 そのテープの中の 先輩の元カノの声
かわいかったなー
「赤坂せんぱ~い あのね わたしね うふっ♡」
みたいな そんなテープだった気がする!
歌詞に テープの中の君は あのころのまま と あるんだけど、
この歌詞を見て ゴンタ(亡くなった友)の母親が 涙が 止まらなかった この曲は ゴンタの曲なの?
みたいに なったとか? 49日法要の時 孫六に話してくれました。
なので この曲も 忘れられない曲 に なっています!
ハルちゃんとの ツインボーカルが 正式なんだけど 今日は 孫六ソロ・バージョン!
サビの最初 多重録音(古ー)で 孫六 コーラス被せてます!
そして 多分 歌詞は ハーバーライトと同時期に書いたと思われる曲
雨のHarbor
歌詞はね ベタで ほんと ヘタクソなんだけど(汗)
なんか 素朴で 歌ってみて 好きになってきた ・・ どんだけ 自分大好きなんだ! という話ですがね(笑)
まさに昭和の匂いがする 曲 なんで なんか 気に入ってます!
このほかにも LAST WAVE や 永遠に や いつからか・・・ これらの曲にも 海 波 が 出てきますね。
海かぁ~ 海といえば 30歳の時 名古屋港で ・・・・・ 夕陽をみながら ・・・・・
切ない恋 だったなぁ~ て ダッハハハハ!!!
初めて 結婚したい と 思ったし 初めて見た時 運命の人だと 思ったんだけどなぁ~ 遠い目・・・
今も 元気 なんだろうか ?? 同い年の彼女 ! そうだ この恋 曲に しよう てね(笑)

にほんブログ村
なので 海 とか 港 とか ? すごく 昔から 憧れてましたです!
大学の頃は
少し 授業がなかったり 友達何人かが 放課後 集まると
海 行くかー と なって
よく 金城埠頭まで とか 知多半島 とか ドライブ 行きましたよー。
あっ!! 大学3年のとき 付き合ってた彼女が 港区 だったから、
よく 名古屋港 行ったかなー


これは グアム か。
海 とか 港 て いいですよねー
孫六は 夜の港がね 好きだったなぁー。
ということで、 孫六の曲に 港 とか ハーバーライト とか 海 とか ね
海 港 が 歌詞に出てくる曲 多いんです!
今日は その中で まんま の 曲 Up しときます。
ハーバーライト2013
この曲は ね ライブ出演の依頼があった時 帰ってくればいいのにさ と 同じくらい アレンジ 力入れてた曲
そして 2013年 CD に 追加で入れる際 2番までしかなかった歌詞に 3番を追加しました。
なので 曲名に 2013 を 追加しましたよ!
この歌詞は 先輩の 想い出話を元に 作りました。 だから 実話? に なるの??かな?
当時 カセットテープに 声吹きこんで 交際相手に手渡すの 流行っててね。
先輩が もらった そのテープを 聴きながら 夜の港 ハーバーライト
それが モチーフになった。 そのテープの中の 先輩の元カノの声
かわいかったなー
「赤坂せんぱ~い あのね わたしね うふっ♡」
みたいな そんなテープだった気がする!
歌詞に テープの中の君は あのころのまま と あるんだけど、
この歌詞を見て ゴンタ(亡くなった友)の母親が 涙が 止まらなかった この曲は ゴンタの曲なの?
みたいに なったとか? 49日法要の時 孫六に話してくれました。
なので この曲も 忘れられない曲 に なっています!
ハルちゃんとの ツインボーカルが 正式なんだけど 今日は 孫六ソロ・バージョン!
サビの最初 多重録音(古ー)で 孫六 コーラス被せてます!
そして 多分 歌詞は ハーバーライトと同時期に書いたと思われる曲
雨のHarbor
歌詞はね ベタで ほんと ヘタクソなんだけど(汗)
なんか 素朴で 歌ってみて 好きになってきた ・・ どんだけ 自分大好きなんだ! という話ですがね(笑)
まさに昭和の匂いがする 曲 なんで なんか 気に入ってます!
このほかにも LAST WAVE や 永遠に や いつからか・・・ これらの曲にも 海 波 が 出てきますね。
海かぁ~ 海といえば 30歳の時 名古屋港で ・・・・・ 夕陽をみながら ・・・・・
切ない恋 だったなぁ~ て ダッハハハハ!!!
初めて 結婚したい と 思ったし 初めて見た時 運命の人だと 思ったんだけどなぁ~ 遠い目・・・
今も 元気 なんだろうか ?? 同い年の彼女 ! そうだ この恋 曲に しよう てね(笑)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- そろそろ 準備を (2017/09/19)
- 告知 (2017/09/17)
- 9月 と いえば 海? (2017/09/09)
- 全曲 揃いました! (2017/09/02)
- 数年前 の 映像 (2017/09/01)
スポンサーサイト
コメントの投稿
Re: No title
鍵コメさん こんにちはー
ハーバーライト2013
はるちゃん 歌ってるの upしてなかったですねー💦
CDは ツインボーカル なんです。
ハーバーライト2013
はるちゃん 歌ってるの upしてなかったですねー💦
CDは ツインボーカル なんです。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます