fc2ブログ

帰ってくればいいのにさ

1983年9月11日 若いころのバンドメンバー キーボード ごんた(あだな)の命日

     005_convert_20120803080009.jpg

もう 何度も書いてますね 

彼が亡くなる 1週間前 孫六の実家で ライブハウス出演の為に 
バンドの合宿 みたいな こと やりました!

001_convert_20120803075834.jpg  002_convert_20120803075906.jpg
003_convert_20120803075925.jpg 004_convert_20120803113358.jpg

メンバー 5人 揃って 

この日の練習は ライブに向けて 孫六のオリジナル曲を メンバーで アレンジすることが目的!
朝9時頃から 夕方5時頃まで ひたすら 練習。

その中で 一番 ちからを入れて やったのが
「帰ってくればいいのにさ」 でした!

実は この合宿の前に  7月だったかな?
大学の部室で 集まって どの曲を ライブの中心の曲にするか?
打ち合わせ しましてね。

帰ってくればいいのにさ を と なり 前奏 間奏などのアレンジを ベースのパープー(あだな)さんが
やってくれる話 に なったんです!

で 3日 細部を詰めようと 

仕上がった アレンジ が 



実際のコンサートで 披露した音源ですが、 この時は もう 既にゴンタは いなくてねー。
アレンジも 実は もっと 増やしたかったんだけど ね やる気が あまりなくなって 
最初のメロディーを 繰り返し 更に ツイン・ギターも 三度ずらして 弾くだけという シンプルな形に
そんな 実は 裏話 が あるんです!

・・・ ゴンタが 生きていたら もう少し 違ったアレンジになったと思うよ・・・・



そして  この曲も 二度と歌わないと 思っていたんだけど、
50歳の時 思い立ち 音楽趣味活動再開して CD 作った時 この曲を 入れた。
想い出も曲 だったのでねー

レコーディングのときね
前奏と終わりのとこ 実は エレキソロ 最初 なかったんですよ!
ところが そうちゃんが 最後に 入れたいフレーズが あると いって
なんと 30年前のアレンジ ギター・ソロ いれてくれたんだー!
あれは なんか 凄く 嬉しかったなぁ~~!



今日は 趣向を変えて 演奏(カラオケ) 置いときます


岐阜でね はら☆じゅんさんのライブに呼ばれた時、
2曲 歌えることになったんだけど 
実は 最初 この曲は 入っていなかったんです。 孫六は いつからか・・・ という曲を やりたかった!

ところが じゅんさん側から なんだったかな? 譜面割 が どうの とか なんだかの理由で 
違う曲 を と云われ 「かえってくればいいのにさ」は 譜面が あるので それを と なったのかな?

とにかくね 偶然というか ね やった!

その映像を見てくれた 群馬のヨンタナさんから サントスのライブ で 「帰ってくればいいのにさ」 を 歌ってほしい
と オファーが あって アレンジもね ヨンタナさんが してくれた!


それが ねー なんと ギター・ソロで やっていたフレーズが ピアノで再現してもらっていた。
これも 嬉しかったなぁ~ 
昔のアレンジをね 尊重してもらえたみたいでさー。




そして DAT で この曲を やることになって、
望月うさぎーさんの ニ胡で このメロディーを 再現 してもらって。





なんかね 
帰ってくればいいのにさ 

というタイトルも 意味深 でしょ 亡くなった親友 に 
歌詞の内容は 全然ちがうんだけどね 
そして いつも 思うのさ!

不思議な縁 というかさ、 この曲!
30年前 ライブで歌うハズだった曲が 叶わずに
30年後 岐阜のライブで 歌い
今では ライブがあると 必ずと 言っていい くらい 歌ってるよ!
しかも 孫ロック 怜羅 DAT 孫六が関わるすべてのユニットで 歌ってる!


33年前 コンサートで 歌った時 最初で最後だと思ったのにさ。
人生の中で 今が 一番よく歌ってるよ!


最近 ふと 思うんよ 30年経って ゴンタが 
イタズラでね。 俺のこと(ゴンタ) 忘れるなよー て
この曲を 蘇らせたんじゃないか? ってね! 




11日 ゴンタの命日 享年21歳
気がつけば ゴンタの一生の 2.5倍 生きてます!
お陰さまで 当時のサークルメンバー 同級生とは 全員 いまだに交流があります。
そして 誰も 欠けてないよー。
それぞれが 家庭を持ち 仕事も住居も バラバラだけど 
この日は みんな 想いは 今も一緒 です!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

Re: No title

> そうなんだね。
> 色んな事があってこの曲に
> あたしも出逢えたんだね。
>
> 今までは好きな曲だったけど
> これからは、気持ちがたくさん詰まってて好きな曲になるんだなぁ。
>
> だからかな?演奏みてると、この曲はより、孫ちゃんの気持ちがいっぱい入ってるって感じるのは。
>
> ゴンタさんも天国で一緒に歌ってるんだねきっと!

ありがとう!
コメントみて 泣けてきたよ!
なんかさー みんなが 歌ってくれたり 演奏してくれたり
してくれるでしょ! それが 嬉しくてねー。
まぁ 他にいい曲が ないからかもーだけど(笑)

不思議だよ だって30年以上前の曲だよ。
しかも 30年 塩漬けになってたというか?
冷凍保存されてたような ね。

マニパンも 是非 歌い続けていってほしいなーと 思う!
形は どうあれね!

No title

そうなんだね。
色んな事があってこの曲に
あたしも出逢えたんだね。

今までは好きな曲だったけど
これからは、気持ちがたくさん詰まってて好きな曲になるんだなぁ。

だからかな?演奏みてると、この曲はより、孫ちゃんの気持ちがいっぱい入ってるって感じるのは。

ゴンタさんも天国で一緒に歌ってるんだねきっと!

Re: No title

鍵コメさん 優しいコメント ありがとう😊

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
282位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
11位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア