M先輩と孫六
今週テーマにしている M先輩・・・・
大学時代 アルバイトでの 教材販売会社 岐阜支店の 支店長M先輩 副長の孫六 そして クラークのYさん
・・・
教材販売は どうしても 夜の家庭訪問になります。。。 当時は 小学6年 または 中学1年を対象とした教材販売です。。。 昼間は 事務所で ロールプレイング と ミーティング 午後から アルバイトの学生さんたちが営業へ・・・ そして・・・ その日の夜 営業しているアルバイトさんが 公衆電話から 本日の成果を連絡してきます。。。
当時 まだ 携帯電話などなく バイトの仕事終了報告は バイト自身が電話してくるシステムでした。。。
できるだけ 仕事終了後 最寄りの公衆電話から 報告するよう 指導するのですが 中には 自宅から連絡する子もいて、、、、 全員終了まで待つと 11時12時に・・ 岐阜は 地方都市ですから。。。 終電が早いんです。。。。
で・・ 仕方がなく うちらは 事務所の近くまで 車で来ていました。。。。
M先輩と うちの実家では M先輩の自宅のほうが 断然遠く。。。。 そんなこんなで よく うちの実家にM先輩は泊るようになりました!!!
M先輩 うちの祖母が パジャマなど 用意するんですが、、、 パジャマを汚すのは忍びないと いつも スーツのままで寝ていました。。。 朝 うちが起こすと
「はい!!」 と いって ネクタイだけ 絞めて起きてきました(笑)
そうそう・・・
夜遅くなるんで 当然 腹が減ります。。。
帰りは 一緒に 屋台のラーメン 食べましたね!!!
食べるのはいつも チャーシューラーメン !!!
但し、、、 うちは チャーシューが苦手 ということで チャーシュー ほとんど M先輩にあげてました。。。。
そして ある日 いつもの屋台が出てなくて 違う屋台へ・・・・ そこにはメニューが・・・・・
ラーメン 600円
チャーシューラーメン 800円
うち
「あれっ !! Mさん 屋台って 普通のラーメン やってるんやんか???」
(うちは 屋台ラーメン=チャーシューラーメンと思い込んでいた)
M先輩
「そうだよ!! 孫六知らなかったの???」
うち
「うそ!!~!! 知っていたら 早く教えてよ!!! うち ズーと知らずにチャーシュー 頼んでた!!! 損したよ!!!」
M先輩
「なんだ !! 孫六 知ってて わざわざ 俺のために チャーシュー 頼んでたのかとおもった!!」
呆れました!!!!・・・・・
もちろん それからは うちは ラーメン !! 一本です!!!
この話は 実話で
その後 教材会社では
伝説 になりました!!!
ラーメン屋に行くと 必ず この話 で 盛り上がりました!!

大学当時 M先輩が乗っていた 軽自動車です。。。
この車 とんでもなく・・・・ボロく。。。。
ハンドル左に切ったとき なんと 運転席のドアが全開!!! 当時ジートベルトしてなかったんで ・・・
チョーびっくり!! しかも 後ろの席は ゴミだらけでした!!!
半年ほど セカンドカーとして この車 乗ってました!!!
しかし・・・ Kさんもよくこの車に乗ってたな~。。。怖くなかったのか???

渾身の記事になりました(自画自賛)
1クリック よろしく頼みます!!!
大学時代 アルバイトでの 教材販売会社 岐阜支店の 支店長M先輩 副長の孫六 そして クラークのYさん
・・・
教材販売は どうしても 夜の家庭訪問になります。。。 当時は 小学6年 または 中学1年を対象とした教材販売です。。。 昼間は 事務所で ロールプレイング と ミーティング 午後から アルバイトの学生さんたちが営業へ・・・ そして・・・ その日の夜 営業しているアルバイトさんが 公衆電話から 本日の成果を連絡してきます。。。
当時 まだ 携帯電話などなく バイトの仕事終了報告は バイト自身が電話してくるシステムでした。。。
できるだけ 仕事終了後 最寄りの公衆電話から 報告するよう 指導するのですが 中には 自宅から連絡する子もいて、、、、 全員終了まで待つと 11時12時に・・ 岐阜は 地方都市ですから。。。 終電が早いんです。。。。
で・・ 仕方がなく うちらは 事務所の近くまで 車で来ていました。。。。
M先輩と うちの実家では M先輩の自宅のほうが 断然遠く。。。。 そんなこんなで よく うちの実家にM先輩は泊るようになりました!!!
M先輩 うちの祖母が パジャマなど 用意するんですが、、、 パジャマを汚すのは忍びないと いつも スーツのままで寝ていました。。。 朝 うちが起こすと
「はい!!」 と いって ネクタイだけ 絞めて起きてきました(笑)
そうそう・・・
夜遅くなるんで 当然 腹が減ります。。。
帰りは 一緒に 屋台のラーメン 食べましたね!!!
食べるのはいつも チャーシューラーメン !!!
但し、、、 うちは チャーシューが苦手 ということで チャーシュー ほとんど M先輩にあげてました。。。。
そして ある日 いつもの屋台が出てなくて 違う屋台へ・・・・ そこにはメニューが・・・・・
ラーメン 600円
チャーシューラーメン 800円
うち
「あれっ !! Mさん 屋台って 普通のラーメン やってるんやんか???」
(うちは 屋台ラーメン=チャーシューラーメンと思い込んでいた)
M先輩
「そうだよ!! 孫六知らなかったの???」
うち
「うそ!!~!! 知っていたら 早く教えてよ!!! うち ズーと知らずにチャーシュー 頼んでた!!! 損したよ!!!」
M先輩
「なんだ !! 孫六 知ってて わざわざ 俺のために チャーシュー 頼んでたのかとおもった!!」
呆れました!!!!・・・・・
もちろん それからは うちは ラーメン !! 一本です!!!
この話は 実話で
その後 教材会社では
伝説 になりました!!!
ラーメン屋に行くと 必ず この話 で 盛り上がりました!!

大学当時 M先輩が乗っていた 軽自動車です。。。
この車 とんでもなく・・・・ボロく。。。。
ハンドル左に切ったとき なんと 運転席のドアが全開!!! 当時ジートベルトしてなかったんで ・・・
チョーびっくり!! しかも 後ろの席は ゴミだらけでした!!!
半年ほど セカンドカーとして この車 乗ってました!!!
しかし・・・ Kさんもよくこの車に乗ってたな~。。。怖くなかったのか???

渾身の記事になりました(自画自賛)
1クリック よろしく頼みます!!!
- 関連記事
スポンサーサイト
コメントの投稿
Re: No title
> ミラーといえば、先日、『どう考えても止まって譲るべきだろう

>
> 朝の通勤時間で急いでるのは分かるけど、やっぱムチャはダメだね


いつもありがとうございます!!!
ミラーだけで大丈夫だった!!!のかな~
確かに 今 歩行者も運転者も 強引なことあるよね!!
うちも 後ろの車が 妙に車間距離とらないで接近される(特に朝)と ハラハラ します。。。
お互い 交通事故には気をつけましょう!!!
No title
フェンダーミラー
この画像の古さを物語ってるね
ミラーといえば、先日、『どう考えても止まって譲るべきだろう
』ってな道で強引に突っ込まれミラーぶつけられたよ(>_<)
朝の通勤時間で急いでるのは分かるけど、やっぱムチャはダメだね


この画像の古さを物語ってるね

ミラーといえば、先日、『どう考えても止まって譲るべきだろう

朝の通勤時間で急いでるのは分かるけど、やっぱムチャはダメだね

