仕事内容
1年の終わりの春休み・・・・
孫六は 面接を終えて 翌日より バイトが 始まりました・・・・・
その 仕事内容とは???
まず 簡単なアンケートの配布・・・・????
これが 簡単じゃない(笑)
アンケートとは 名ばかり!!
実態は 、、、、
小学6年(春に中学に入学する児童)のいるご家庭に 配るのは、、、
なんと
問題用紙!! 算数 国語 の 2教科
で、、 会社名が 学力テスト研究会 という名前
ただ 配るだけではない!!
後日 およそ 二日後くらいに その問題用紙を回収しなければ いけない!!
しかも 問題を子供に やってもらわないと という条件付き。。。
となると ただ ポストに入れるだけでは ダメ!!
必ず 児童の親に会って 趣旨えを説明し 手渡しをしなければ 次に回収できません!!
親に配る???・・・・・
まずね 親に会えないですよ 普通ね だって 共稼ぎの家 多いですから!!
5軒に1軒くらいですかね?? 親が 平日昼間 いるのは・・・・・
そして 会えて説明して 受け取ってもらえる確率 ・・・ 忘れたけど 3割くらいでしょうか???
ここで 説明・・・・
配布するとき どうやって 小学6年の子供がいる家庭を みつけるのか??
はい!! 名簿 が あるのです!!
以下は 孫六が 会社に就職してから わかったことです・・・
この名簿 当時 名簿業者が いましてね 一人5~20円 で その業者から購入するのですね
では その 名簿業者は どうやって 名簿を作るのでしょうか???
実は 当時 役所へいくと 住民票が閲覧できたのです!!
自治体によって 細かく 違いはあるのですが
大概 各自治体には 住民票台帳 というのが あり その閲覧が 時間 ○○円 で 閲覧できたんですね
ただし コピーは 不可!!
なので 名簿業者は バイトを雇って その台帳から 該当者の親の名前 本人の名前 住所を 書きとるのですよ
その 書き取ったのを 名簿にして 売っていたんです
今は 当然 個人情報保護法で 禁止 されてますが 当時は 合法 でした!!
そして その名簿を元に 各自アルバイトは 配布する場所を決めて、、、
ゼンリンの白地図 を コピーし、、、、 大きな自分用の地図を 作ります!
そして その地図に 名簿から 該当する家を マーカーで 塗り 出かけるのです!!
と 今日は ここまで!!
この配布 がね 容易じゃないんですよ!!
とにかく 断られる!! 断られる!!!
初日 0件 というのも 当たり前!!!
ノルマは ないんだけど さすがに 0件は 堪えますよねぇ~
なので 初日 バイトの何割かは そのまま 失踪します(笑)!!!
つまり 翌日以降 連絡もなく 来なくなります・・・・・・・

にほんブログ村
孫六は 面接を終えて 翌日より バイトが 始まりました・・・・・
その 仕事内容とは???
まず 簡単なアンケートの配布・・・・????
これが 簡単じゃない(笑)
アンケートとは 名ばかり!!
実態は 、、、、
小学6年(春に中学に入学する児童)のいるご家庭に 配るのは、、、
なんと
問題用紙!! 算数 国語 の 2教科
で、、 会社名が 学力テスト研究会 という名前
ただ 配るだけではない!!
後日 およそ 二日後くらいに その問題用紙を回収しなければ いけない!!
しかも 問題を子供に やってもらわないと という条件付き。。。
となると ただ ポストに入れるだけでは ダメ!!
必ず 児童の親に会って 趣旨えを説明し 手渡しをしなければ 次に回収できません!!
親に配る???・・・・・
まずね 親に会えないですよ 普通ね だって 共稼ぎの家 多いですから!!
5軒に1軒くらいですかね?? 親が 平日昼間 いるのは・・・・・
そして 会えて説明して 受け取ってもらえる確率 ・・・ 忘れたけど 3割くらいでしょうか???
ここで 説明・・・・
配布するとき どうやって 小学6年の子供がいる家庭を みつけるのか??
はい!! 名簿 が あるのです!!
以下は 孫六が 会社に就職してから わかったことです・・・
この名簿 当時 名簿業者が いましてね 一人5~20円 で その業者から購入するのですね
では その 名簿業者は どうやって 名簿を作るのでしょうか???
実は 当時 役所へいくと 住民票が閲覧できたのです!!
自治体によって 細かく 違いはあるのですが
大概 各自治体には 住民票台帳 というのが あり その閲覧が 時間 ○○円 で 閲覧できたんですね
ただし コピーは 不可!!
なので 名簿業者は バイトを雇って その台帳から 該当者の親の名前 本人の名前 住所を 書きとるのですよ
その 書き取ったのを 名簿にして 売っていたんです
今は 当然 個人情報保護法で 禁止 されてますが 当時は 合法 でした!!
そして その名簿を元に 各自アルバイトは 配布する場所を決めて、、、
ゼンリンの白地図 を コピーし、、、、 大きな自分用の地図を 作ります!
そして その地図に 名簿から 該当する家を マーカーで 塗り 出かけるのです!!
と 今日は ここまで!!
この配布 がね 容易じゃないんですよ!!
とにかく 断られる!! 断られる!!!
初日 0件 というのも 当たり前!!!
ノルマは ないんだけど さすがに 0件は 堪えますよねぇ~
なので 初日 バイトの何割かは そのまま 失踪します(笑)!!!
つまり 翌日以降 連絡もなく 来なくなります・・・・・・・

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト