fc2ブログ

序章・・・・

さて、、、、 毎日 暑いですね!!

     002_convert_20170721130342.jpg

ここのブログは 元々 ほんと 個人的な理由で 書き始めた・・・・・
なので 本来 みんなに 見てもらって 気に入ってもらって なんて 考えてもいなかった。。。。

それが いろんな人に見てもらえるようになって いろんな交流ができて、、、、、
なんだか 少し 背伸び というか??? 
本来の自分 では ない というか??? そんな ね 気がしてきた。。。。。

なので ね ここは 原点に返って ・・


まったく 自分の半生 回想録 また 始めようと思う!!
もちろん 今 ジャンルは 音楽に変えたので、、、 そこも どうか?? とは 思うのですが(笑)
音楽のことも 時々 交えながら・・・・・
というか 孫六にとって 回想は 音楽の回想でもあるわけで、、、、、


では 、、、 本題です!!


まぁ なんで 今更 大学時代のこと 書く気になったか??

     004_convert_20170721130418.jpg

この本 きっかけ!!
内容はね 1974年 学生運動からの話 当時活動していた いわゆる活動家の人も もう 還暦・・・・
まぁ 内容は 読んで頂くとして、、、、、

孫六は そんな 学生運動盛んだった頃から ほんの10年ほどのちに 大学生になった!!
いわゆる 70年安保闘争 の 後、、、、
まぁ 成田闘争 とか 盛んでは ありましたが、、、、
孫六にとって 学生運動 なんてものは 遠い昔、、、、、、・・・・・ の 話 だったんですが、、、、、




なんというか ・・・・ 
大学に入って そんな 学生運動の残滓 に 触れる とは?? ・・・・


そう!! 大学のサークルは ね そんな 流れを汲んだ サークルだったんですよ!!
まぁ 当時 そういう世界 では そこそこ 有名なサークルでしたよ!!!全国的に・・・
ただし あくまで そういう活動をしていた という前提ね!!
そもそも そんな 活動団体 全大学で ほんの一握り だとおもうけど、、、

代表的なのは
日本福祉大学 名古屋大学 立命館大学 法政大学 神奈川大学 金沢大学 とか?? かな???
あと 大学学生寮の合唱部 ・・・ 
組織名 全国学生うたごえ協議会 だったか???? 通称 全学うた 、、、、

なにやってたか?? それは 反戦・反核運動 打倒アメリカ ・・・ てね!
全体主義 マルクス レーニン 云々かんぬん ・・・・ まぁ こうやって書くと 極左 みたいだけど
そこは なんというか?? 歌で平和 を みたいな 感じ!!

なんというのかな~~ 労働者階級の地位向上 とかさ まぁ 主義主張は いろいろあったみたい!!
昔から 孫六は 興味なかったけど(汗)!!!!

あのね このブログ 主義主張 政治・思想 そして 現在の職業 一切 NG に してたんですよ!!
まぁ めんどくさいでしょ いろいろ ・・・・
見る人にも いろんな人 いるし ・・・・・

だから あんま 触れなかったんだけど サークルの話 とか アルバイトの話 とか 書くとなると どうしてもね!!
なので ここは サークル・アルバイト の 背景 としてだけ 書くので あんま 突っ込まないように(笑)!!

孫六ね あんま 人様の考え とか 主張 関心ないんですよ!!
たまにね 押し付けたり 同意求めたり されるんだけど 
うん 確かに そうだよね!! とは 思うんだけど 、、、、
価値観 て 人それぞれ じゃん!! と 思ってしまう。。。

ただね ほんとに大切な方 盟友というのかな??
そんな方のね 生き方 とか 人の根幹にかかわることは 別ですよ!!

ほんとの本音 というか 深いとこ 幹みたいなね そこは 
真摯に 受け止めます。 自分も 本気で本音を語り 相手の方の考え 受け止めます!!
当たり前 ですよね そんなことは!! 

けど ブログに上げるような 内容 というか???
例えば 演劇論 だれそれの作品はどう とか あの監督はダメ とか
音楽も あの演奏は どうのこのう???

うん 価値観の違い ・・・・ で 終わる話 なんでね!!

政治的思想 主義 も そんな風に思ってますんで そのあたり ソフトによろしくです!!





そして アルバイトの話 これも ね 一切触れてこなかったのは、、、、
ある種 今では 法律に触れる部分 も あるんですよ!!
個人情報保護法 消費者保護法 割賦販売法 訪問販売規制法 などなど、、、
当時はね まだ 法整備されてなくて 合法だったわけ!!
というか 孫六が 携わってきた 教育教材訪問販売 が きっかけで ね いろいろ 法律が出来た
というのが 実情だと思う!!

なので どこまで 書いていいもんか?? 自問自答しながら ボカすとこ ボカすか?? 仕事内容書かず
ただただ モテたこと 書くか??? なんですがね 未だ 答え出ていないけど・・・・


いや しかし 教育教材訪問販売の会社に いた 十数年 思い返せば 随分 危ないこと してたなーー
怖い人達に囲まれたり 肌に模様がついた人に 脅されたり ・・・・・
なんか 夜道きいつけろ だの 警察呼ばれたり ・・・・・・ 汗!!!

訪問販売 いわゆる 飛び込み営業 も してたし ・・・・
特に マネージャーしてた頃は ほんと いろんな事件 あって 
金で解決したり 弁護士入れたり 消費者相談センター とも 戦った!!
なんか 年に何回か ほんと けんか してたかもだなぁ~・・・・

当時の社長が どうしても 荒っぽい人だったから 余計にね~~~
なんつったて 大宮の南銀 社長と歩いてると 呼び込みの人が お疲れ様です て 膝ついて
あいさつ してくるんだもん しかも 道の真ん中 歩くと モーゼの受戒 よろしく 左右に人が別れ・・・
     019_convert_20120630085105.jpg

     011_convert_20120729074847.jpg

     008_convert_20140210232400.jpg




今でも 時々 嫁から 目つきが 悪い とか 怖い とか ヤカラ やめて とか 云われるんですが、、、
ムッ とすると 顔にでるらしいです 地が(笑)
まァね いろいろ 書いてますが おいおい そんなこんな 書いてきます!!
見てて 不快だと思われたら どぞ みないで スルーしてくださいね!!
でも 面白いよ~~~ たぶん(笑)!!!



思い返せば 大学時代が 今の孫六を 作った時期 だったかも ですね!!
仕事は今も フルコミのフリーの営業だし 趣味 音楽 だしね!!
そういう意味では 記録として 書いとく回想かも です。

普通の 音楽ブログも 日常日記も やりますからね~~~!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

そのころの学生です

さおとめ孫六様
おはよう御座います。

丁度70年安保の頃大学生でした。
学校がロックアウトされていましたので1年生
の時は試験がなくレポートだけで単位を貰いました。
私は学生運動に興味がなかったのでバイトに
せいを出していました。
当時はパチンコが好きで稼いだお金を全部すっていました。
なんのために汗水流してバイトしたのか解かりません。(笑)

愛新覚羅
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
392位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
11位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア