fc2ブログ

音楽と孫六・・・・

孫六が 音楽趣味にハマったのは 中学生の時!!

     001_convert_20170304213431.jpg

受験勉強で 深夜 ラジオから 流れてくる、、、

かぐや姫 の 「あの人の手紙」 という 曲に 衝撃を受けてから・・・・・

受験が終わり 高校入学して 本格的に ギターを独学で 始めた。。。。。。。。。。。。。
始めた当初は もう それはそれは 面白く・・・・

ギターコードを覚えたり カッレイング や アルペジオ 3フィンガー ピックを使ったアルペジオ などなど
たしか 三か月ほどで いろんな技法 吸収した!!


友達と ユニットを組んで かぐや姫やアリス やった!!


そして 大学に入り、、、、
本格的に サークルに加入して・・・・・・・・・・・
今度は エレキ!!

     005_convert_20170308173559.jpg

バンドに憧れたのは もう 何度も書いてますが
当時 中部地方で 絶大な人気があったバンド アクエリアス

特に 同じギターだった 原淳さん には ほんと 憧れた・・・・・・・・

     015_convert_20160612222723.jpg

そして 社会人になり 仕事が忙しくなり、、、、
音楽とは無縁な生活に・・・・・・・・・
ギターも まったく弾かなくなった!!

そして 孫六が50歳になった時 、、、、
不思議な縁 で また 音楽趣味に・・・・・・・

きっかけ は このブログ!!

アクエリアスのことを つぶやいたら 中部のファンの方から 声がかかり、、、
あれよあれよ という間に 憧れの ご本人さんと 逢う機会 を いただき 、、
なんと 憧れの方と 同じステージに・・・・・・


ライブハウスで 歌う ・・・・

なんて もう はるか昔に諦めていたのに、、、、、、、、、、、、
孫ロック 始めてて よかった!!
そして 怜羅 ・・・・・
孫六の我儘を 笑顔で 聞き流し??(笑)???
     010_convert_20160625215225.jpg

スタジオで 歌うだけだったのが、、、、
いつか ライブを 行うユニット に成長し、、、

     unspecified1_convert_20170110200520.jpg


そして 今年・・・・

新たな ユニット始動!!
DAT
     056_convert_20170430052237.jpg

相方の 望月うさぎーさんは 時間を割と自由に出来るみたいで、、、、
孫六も フリーの営業なもんで 時間を合わせやすい!!
となると 必然 活動も 一緒にしやすい訳で、、、、
しかも 彼女は 今 ニ胡を始めたばかりで 一番 面白い時期なんかな??

ということでね!!
暫くは DAT での 活動も 活発になります!!
実は 6月21日も 某所で ゲリラ的ライブ やるつもりでしたが、、、
豪雨のため 中止しましたです!!

ということでね 15日に行われた 無観客ライブ ね 今日 もう一度
すべて UP しときます!!
DATは 平日の午後5時ころ 突然 大宮 とまきゅうれもんにて ライブ やりますんでね!!
是非 毎日 ここのブログチェックして お茶 飲みに 喫茶店 おこしください!!


     002_convert_20170615223748.jpg









にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村




関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

No title

お腹がくちくなったら、眠り薬にどうぞ。
歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)

読み通すには一頑張りが必要かも。
読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
ネット小説も面白いです。

Re: ストラト

愛新覚羅 さん こんにちは!!

ストラトは 昨年 夏のライブで、、
GS特集のときに 使いましたよ!!

ストラト

さおとめ孫六様
おはよう御座います。

ヤマハSGの他にストラトもお持ちだったのですね。
折角お持ちなのでしたら怜羅で使ったらいいのにと思います。
アコギ2台より変化があって音が広がりそうな気がします。
アルペジオは無理ですからカッティングの多い曲に。

愛新覚羅
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫六ソロ 最新情報
K(ケイ)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
21位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
3位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア