fc2ブログ

帰省 ・・・ その2

9日 日曜日・・・・

岐阜といえば 喫茶店モーニング!!

     011_convert_20170409200423.jpg

またまた 奇跡の一枚!!

オート三輪車!!
三丁目のなんちゃら みたいだね!!
現役で 動いてるみたい・・・・・・・・・・・

     010_convert_20170409200358.jpg


日曜日 岐阜から埼玉へ 
中央高速は 日曜日の夕方 渋滞するんだけど
この日は 渋滞なく、、、、、、、、、、、、、

     023_convert_20170409200331.jpg


     013_convert_20170409200939.jpg

     016_convert_20170409200657.jpg

     020_convert_20170409200847.jpg

     021_convert_20170409200746.jpg

     022_convert_20170409200818.jpg


山梨県甲府盆地!!
いつもだと 渋滞で このあたり通過するときは もう 暗いんで 撮影できないんだけど、、、
この日は まだ 日もあり・・・・・・・・・
桃園が 綺麗に見えました!”!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村


     
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

Re: 桃の花

MKさん こんにちは!!

> 桃畑、遠くに「塩の山」が見えますね。
> 一宮から勝沼に掛けての辺りでしょうか。

そうです!!
なかなか 良い景色 ですよね!!

桃の花

桃畑、遠くに「塩の山」が見えますね。
一宮から勝沼に掛けての辺りでしょうか。

Re: オート三輪

aishinkakura さん こんにちは!!

> さおとめ孫六様
> おはよう御座います。
>
> オート三輪がまだ現役なのですか。維持費が高いでしょうね。
> 三丁目の夕日の時代設定は丁度映画に出てくる子供達が私の年代です。
> 無茶苦茶子供が多かったのです。
> 後に団塊世代といわれるようになりました。
> 中央高速から見えるのは確か桃の花ではなかったでしたっけ?
> この時期、商品展示会のために松本に行く機会が多くありました。
>
> 愛新覚羅

オート三輪車 なつかしかったですね!!
子供のころは 普通に 走っていた記憶が あります。
中央高速 甲府 物の花 です!!
明るい時間に 通過できたのは 奇跡でした!!

オート三輪

さおとめ孫六様
おはよう御座います。

オート三輪がまだ現役なのですか。維持費が高いでしょうね。
三丁目の夕日の時代設定は丁度映画に出てくる子供達が私の年代です。
無茶苦茶子供が多かったのです。
後に団塊世代といわれるようになりました。
中央高速から見えるのは確か桃の花ではなかったでしたっけ?
この時期、商品展示会のために松本に行く機会が多くありました。

愛新覚羅
プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
299位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
11位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア