fc2ブログ

時期を逃した記事 ・・・

ほんとは もっと早く 記事にしたかったんだけど、、、、・・・・

今日に なってしまった。。。。。



それは 大学時代 サークルのお話!!


毎年 GW だったか?? その 近辺の週末 

愛知県にある各大学が 集まる イベントが ありました!!


それは、、 春のビックフェスティバル

通称 春フェス!! ・・・・

まぁ 具体的には 新入生歓迎フェス でして、、、

当時 孫六が所属していたサークル 音楽サークルなんですが、、、
実は 全国組織が ありまして 

たしか、、、、

全国学生うたごえ協議会 

通称 全学歌(ゼンガクウタ) 


それに 類似する団体

全国学生寮合唱連合 

通称 寮合連(リョウガツレン) 


とか  だったかな?? とにかく 音楽?? というか 合唱にまつわる組織が あって、、、
その 愛知支部 が 主催となって あれ?? 全学連 とか も かかわっていたのか??
そのあたりは もう 忘れましたが、、、、

とにかく 愛知県の大学から 学生が 1000人以上 集まる 大きなイベント が ありました!!


そこの 催し物の中に うたごえ喫茶 なるものが あり そこに 毎年 孫六が所属していたサークルも 参加 し ミニライブ を やってました!!


さて そのミニライブに参加するため 当然 練習をするわけですが、、、
大学での練習 プラス 春合宿なるものも やってましたよ””!
その 合宿をしていたのが、、、 

某市の青年の家 
この 青年の家は ホント「重宝してまして なんと 宿泊費が 5,000円 ・・・・
独りじゃ ないですよ 団体で 5,000円 です(笑)
・・・・ただし 自炊!!・・・・ 更に 掃除なども 全部自分たちで行う ことが 条件!!
さらに 凄いのが この青年の家 山の上にあるので、、、
なんと 午後10時まで 音出しOK!!

10時以降は 何故NG かと いえば 管理人さん(ご夫婦で住み込み)が 寝るのが 10時だからという理由のみ!!
管理人さんは 初老のご夫婦でして 青年の家から 少し離れた別棟に住んでおられた。。。


今日は 初公開!!

その 合宿での 練習音源 ・・・

曲は Frling High

この時 ドラム ベース キーボード エレキ ヴォーカル の編成
孫六は エレキ を 弾いてます!! で キーボードは 元々エレキ担当の コーチン(あだな) だったかな・・

金沢大学のサークルの創作曲 だったかな??




で、、 次が ミニライブ 本番の 音源 ・・・

この音源が 笑ってしまうのですが、、、、、
録音 お願いしたのが 他の大学のサークルの子!!
なのですが うたごえ喫茶 なんで 当然 歌うのが前提 なわけ なんだ!!
なんだ けど、、、、 この子 ・・・・
ラジカセの マイクの 前で 大声で 歌いやがった(笑)!!
当然 録音には 彼の声が ばっちり 入っているわけで、、、・・・・・・・
ふざけやがって(笑) 俺らの演奏 全然 聴こえないし ましてや 俺らより 上手く歌ってるし ・・
で、、、 これ 聴いた時 みんなで 大笑い した です!!





笑っちゃうでしょ~~~~!!
みなさん ライブ 行った時は どこで 録音・録画 してるか 注意して おしゃべり&歌いましょうねぇ^^~~


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
282位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
11位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア