fc2ブログ

バンドの 上下関係??? & コンビニでは もう クリスマス!!

バンド やってると ・・・・
メンバーとの間で よくあるのが 音楽性での けんか!!


スタジオ入ると たまに 休憩室で 熱く討論してるバンド 見かける?? んっ?? ・・・
ことも あったり なかったり、、、、、、


怜羅では 基本 二人 なので そういうことは ないし、、、
そもそも 音を楽しむ のが コンセプトであるので で すうよ あんまり 音楽性うんぬん というのは 
まぁ まだ お互い 遠慮も あるかも?? ですが ありませんよーー!!


そして、、、、


孫ロック!

このバンドでは 元々 さおとめ孫六の音楽を レコーディング するために 集めた プロ集団 ですから・・・
音楽性 うんぬん というのは ないんですが、、、、、

まぁ 孫六が 作詞作曲 した曲を 演奏するので 
基本 孫六が リーダー兼プロデユーサー ということで ・・・ ダッハハハh!!

孫六に 従うわけですが ・・・

    003_convert_20150913144326.jpg

ただ ・・・・ ドラムにしても ギターにしても ヴォーカル(女性)にしても ・・・・・

とにかく 場数を踏んだ ほとんどプロ というか セミプロ というか ・・・・

いや ちゃんと 音楽を 学校で 習ってきているメンバー なんですなぁ~~


なので 孫六とは 全然 格が違うんですわ!!! 

孫六は 元々 フォーク だし ロック やってました といっても 所詮 素人 お仲間バンド でしたし、、、、
というのも、、、
昔の孫六のバンドは 孫六のヴォーカル に 常に合わせる!!
という 不問律が ありまして ・・・ ダッハハハハ!!!
ようするに 本番でも 孫六が 歌を入り忘れれば 何小節か まわして それで 孫六が 入る という感じ!!
普通は 演奏は そのまま 続いていって 孫六が 途中から入るんですよねぇ~~!!


ところが 孫ロック は 非常に そのあたり 厳しくて(笑)!!!
練習最初のころは メトロノームを使い それぞれの曲 ピッチ を しっかり 決めて ・・・・
なんだか ようわからんけど この曲は 140 とか なんとか ギターとドラム が 打ち合わせしてましたよ!!

・・・・・孫六は その時は 蚊帳の外・・・・・・・ ダッハ!!


で、、 最初こそ 孫六が ギターを弾いて 歌って こんな かんじの曲だよ~~ん と なって
それを 元に ギター&ドラム が 曲のアレンジ ・・・・・
アレンジでは 孫六が 有名な曲を 具体的に出して こんなイメージ かなぁ~~ なぁ~~んて ザックリ云って・・・


それで 仕上がったのが 今の孫ロック オリジナル曲 全15曲!!


今日は ですね ・・・・
そうそう!! コンビニ入ったら もう クリスマスケーキの予約 始まってましたねぇ~~!!

ということで クリスマスに ぴったりの この曲!!


X’mas night
                           作詞作曲 さおとめ孫六 

陽が落ちて あてもなく 寒空 見上げて さまよう 
貴方へ 電話番号(ダイヤル) 回したい 
だけど・・・ 今は もう 遠い人
 
誰もが うき足で 歩いてく 街角
 
hn・・・ X‘mas Night 今夜は 凍えそう 
hn・・・ X‘mas Night 思い出 哀しみ さそうの


TVから 聖歌流れ すべての物音 消えてく 
ため息だけが 大きく  
小さく 心まで 堕ちていく
 
窓には 涙顔 去年(むかし)のわたしが・・・

hn・・・ X‘mas Night 今夜も 一人寝
hn・・・ X‘mas Night 貴方の 優しさ 遠い日

hn・・・ X‘mas Night 今夜も 独りね 
hn・・・ X‘mas Night 貴方の 優しさ 遠い日


                    004_convert_20121109232446.jpg


ん~~ん この女性 去年のクリスマスに なにが あったんでしょうねぇ^^~~


この曲を 最初 スタジオで やったとき ドラムから 鋭い 突っ込みが ありました!!

なんと 毎回 歌うごとに ピッチ が 違うそうです!! ダッハハハハハ!!!

    

では その 孫ロック リーダーであり プロデユーサーである 孫六が 怒られている映像です(大笑)!!
ぶっちゃけ!!
孫ロックで スタジオ入ると 専門的なことが 多すぎて 時々 孫六は ひとり 孤島に 取り残されることが
ありました。。。。。 何度も 書きますが リーダーであり 曲を作った本人なのに!!ダッハ!




そして この曲 実は 壮大な感じに してほしい と 依頼したのですが、、、、
ギターの そうちゃん なんだか もうひとつ クリスマスの曲が あるのですが そちらで
イメージ やりつくした とかで まったく アレンジが ・・・・・ みたいな ・・・・・
そう 出来上がるまでに かなり 時間が 掛かった気がします!!

その仕上がりが 、、、、



ムムムッ!!!

シンプル過ぎて う==ん  これ いいねぇ~~ と なったゼヨ!!
もっといえば これ ヴォーカル 入れないで インスト で いいんじゃねぇ~~!!
なんて 思った ・・・・・ ダッハハハハ!!!!


こう ライブの ステージ転換のときに これ やるのも 渋い よねぇ~~!!!
つうか ・・・・ 孫六の ヴォーカル 必要ないんじゃ ・・・・・
あっ!! これを 云ってしまうと 孫ロックの曲 すべて じゃん って なるか??
ダッハハハハハ!!!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
401位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
13位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア