高校1年 春・・・・
今日から 4月 新しい学年・・・・進入学 新社会人・・・・
うちが 高校入学した時
1年5組 担任 日比野先生
小学校 中学校 と 同じメンバーだったうちからすると 初めての というか ほとんど周りに知り合いはいません。そんな中 クラスが一緒になったのは 唯一 I・M くん 彼 中学時代はワルで 周囲の中学からは一目置かれた存在の生徒でした。。。。 そんな ワル(不良ではなかったかと)Mくん お昼の弁当の時間 一緒に 弁当 食べました。。。。。
なので ほかの中学からきたワルい子 からは うち という存在が 不思議だったそうです。。。。というのもうち 当時 坊主頭に 度のきついメガネ どうみても どんくさい普通の生徒 そんな うちと 周りでワルで有名なMくんと一緒にいるから・・・・・他の中学からきたワルい子からも 普通に話しかけられたり・・・・ ずいぶん 怖い思いをしました。。。。 これは 高校卒業して聞いた話なのですが・・・ 「孫六 ずいぶん Mと一緒にいて 生意気だから 一度 絞めてやろう!!」という話が あったようで・・・・・ でも Mくんが 止めた とい事みたいで・・・・・・ なんか うちの知らないところで 大変なことになっていたみたいで
別に 生意気な態度とったこと ないのにな~ でも うちの周り・・・あの頃 へんな奴ばかりだったことも事実だし。。。。。。
そうそう
高校に入って 中学が 坊主 だったので その反動で そのころから 髪を伸ばし始めました。。。
高校の規則では たしか 髪は 耳がでる程度 だったかと でも うちは 耳の下まで髪の毛 伸ばしてました。 ある日 校則検査で髪の毛を指摘され・・・・ 次の日まで切ってこい と 云われました。 が めんどくさくて 次の日 髪の毛を 耳にひっかけて(要は耳を出しただけ)。 先生に これでいいですか??? って云ったら 「 それでいいんだよ!! 」 と 云われた。 何だそれ???? と・・・・まぁ 校則といってもこんなもんで ユルイ 高校でした。。。。

ちなみに 高校1年の時 です 隣は H君 小さいほうが うちです
つづく


うちが 高校入学した時
1年5組 担任 日比野先生
小学校 中学校 と 同じメンバーだったうちからすると 初めての というか ほとんど周りに知り合いはいません。そんな中 クラスが一緒になったのは 唯一 I・M くん 彼 中学時代はワルで 周囲の中学からは一目置かれた存在の生徒でした。。。。 そんな ワル(不良ではなかったかと)Mくん お昼の弁当の時間 一緒に 弁当 食べました。。。。。
なので ほかの中学からきたワルい子 からは うち という存在が 不思議だったそうです。。。。というのもうち 当時 坊主頭に 度のきついメガネ どうみても どんくさい普通の生徒 そんな うちと 周りでワルで有名なMくんと一緒にいるから・・・・・他の中学からきたワルい子からも 普通に話しかけられたり・・・・ ずいぶん 怖い思いをしました。。。。 これは 高校卒業して聞いた話なのですが・・・ 「孫六 ずいぶん Mと一緒にいて 生意気だから 一度 絞めてやろう!!」という話が あったようで・・・・・ でも Mくんが 止めた とい事みたいで・・・・・・ なんか うちの知らないところで 大変なことになっていたみたいで
別に 生意気な態度とったこと ないのにな~ でも うちの周り・・・あの頃 へんな奴ばかりだったことも事実だし。。。。。。
そうそう
高校に入って 中学が 坊主 だったので その反動で そのころから 髪を伸ばし始めました。。。
高校の規則では たしか 髪は 耳がでる程度 だったかと でも うちは 耳の下まで髪の毛 伸ばしてました。 ある日 校則検査で髪の毛を指摘され・・・・ 次の日まで切ってこい と 云われました。 が めんどくさくて 次の日 髪の毛を 耳にひっかけて(要は耳を出しただけ)。 先生に これでいいですか??? って云ったら 「 それでいいんだよ!! 」 と 云われた。 何だそれ???? と・・・・まぁ 校則といってもこんなもんで ユルイ 高校でした。。。。

ちなみに 高校1年の時 です 隣は H君 小さいほうが うちです
つづく


- 関連記事
-
- 我が恩師 個性あり (2012/05/16)
- 高校1年 春・・・・続き (2012/04/02)
- 高校1年 春・・・・ (2012/04/01)
- 部活仲間・・・・高校編 (2012/03/31)
- タンス預金 (2012/03/13)
スポンサーサイト