fc2ブログ

お彼岸・・・

暑さ 寒さも 彼岸まで・・・ とは よく云ったもんで  少しずつですが 暖かくなってきましたね~
こう 季節から 入ると うちもずいぶんオジサンになってきたと 思いながら・・・・

最近 袴姿の女性もチラホラ 卒業シーズンです。。。。

たしか うちが小学校6年の時 5歳年上の兄 ちょうど 大学受験でした。
当時は 国立の試験は1期 2期 で うちの兄貴 結構頭が良くて 国立の理系が第一志望だったかと 合格も間違いない みたいな 感じだったんですが(あくまで うち の感覚)・・・・・

ちょうど この季節 ある大学の合格発表の日・・・
落ちました!!!! 兄貴 自分で 見に行って 不合格 を 確認して帰ってきたんですね!!!


なんか 凄くサバサバしていて・・・「落ちた!!!」って おばあちゃんに報告していたのが 印象にあります。そして 兄貴が うちに 「孫六 ヨモギ 取りに行くか?」って 一緒にヨモギ 取りに 近くの土手に行きました。。。 子供心に 「兄貴 無理して 笑顔になっているけど ショックだったんだなぁ~」と思いましたねえ~ 

うちもかなり気を使って・・・・ ヨモギ取りに集中していた記憶があります。。。。

まぁ いい思い出ですし うちも 大学受験は 失敗していますので・・・・ 今では 気持ち よくわかります。。。

ちなみに 兄弟良くしたもんで。。。 うちと兄貴 大学 同じ私立の工学部電子工学科卒 です・・・
しかも
卒業研究の教授まで 同じ です。。。。

そして なんと 保育園から大学まで 兄貴と全く同じ学歴です!!!

ただし、、、、、うちは 大学5年通ってますけど・・・なにか????

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ

大学留年の話は いずれ 後日に!!!
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

Secret

プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫六ソロ 最新情報
K(ケイ)
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
694位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
27位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア