孫ROCK の これからは・・・
2020年以降 音楽活動は コロナの影響で
これは 音楽やられておられる方 すべてですが
思うように できていない です!

ライブや 主催イベント は 皆無
ソロでの活動も
オファーは 時々あるのですが
そのたびに 緊急事態宣言 蔓延防止法 で
延期 または 中止 と・・・・
そんな 1年半
バンドとして 今 できること は
曲を作って レコーディング
少人数での 映像ライブ撮影
正直 これだけでも かなり気を使って
メンバー集めて スタジオでは お互い距離をとり
こまめに換気 して と
また アレンジなどは 孫六が曲作ったあとは
DTMを活用し たたき台を スタジオで 映像取って
それを 配信して 個々に考えてもらって と
どうにか こうにか
アルバム2枚分 の 曲が 完成し・・・
形にのこす レコーディングも あと3曲ほどに
なりました!!
終わりに近づいてきた アルバム製作
孫ROCK として の 活動 次のステップ
考える時期 が 来たようです!
アルバムが完成すれば 次は・・・
新曲を ひっさげて ライブ というのは 定番!!
ただ 現状 観客を入れてのライブは 不可能です
というか???
そもそも 単独ライブ って 無理があるんだよな~~
まず ライブ企画 全部自分がやるから(;^_^A
正直 仕事しながらというのは キツイ
おまけに 集客のために 動くのも
これまた ツライ
集客のために いろんなライブ 見たり 出たりして
で 声かけ しても 結局 当日ドタキャン(笑)
集客が少なくて 落ち込んで
肝心のライブ演奏 も いまいち
というか?? ライブのために ちゃんと
リハーサルすら ままならず・・・・
これが 今までの状況!!
だったら 集客 考えないで
完全 無観客ライブ を
音響が しっかりした ライブハウス 貸切って
尚且つ サポートメンバーも プロ雇って
アルバム音源 完全再現 の ライブ
映像を とって その映像も
ちゃんとしたカメラ 何台か セットし
尚且つ 演奏の音源も オペレーター雇って
完璧の音源 別撮りして 映像に重ねる
そんな ライブ映像制作 考えてます
アルバム 全曲 では なく 5~7曲ほど ピックアップして
映像は 40分から60分 くらいにしてね
いくら かかるんだろ(笑)??
2022年 もしくは 2023年 には やりたいですね!
そして それで 孫ROCK は 完結します!!
バンド活動 10年 って 思っていたので
ちょうど節目 になるかな???
で 孫ROCK 完結後 は
ソロで 活動します
今のメンバーを サポーメンバーとして
やりたい音楽の都度 メンバー 入れ替えてね
そんな活動 考えています!!!
ROCK だけでなく 幅広く 音楽 やりたいですね!!

にほんブログ村
これは 音楽やられておられる方 すべてですが
思うように できていない です!

ライブや 主催イベント は 皆無
ソロでの活動も
オファーは 時々あるのですが
そのたびに 緊急事態宣言 蔓延防止法 で
延期 または 中止 と・・・・
そんな 1年半
バンドとして 今 できること は
曲を作って レコーディング
少人数での 映像ライブ撮影
正直 これだけでも かなり気を使って
メンバー集めて スタジオでは お互い距離をとり
こまめに換気 して と
また アレンジなどは 孫六が曲作ったあとは
DTMを活用し たたき台を スタジオで 映像取って
それを 配信して 個々に考えてもらって と
どうにか こうにか
アルバム2枚分 の 曲が 完成し・・・
形にのこす レコーディングも あと3曲ほどに
なりました!!
終わりに近づいてきた アルバム製作
孫ROCK として の 活動 次のステップ
考える時期 が 来たようです!
アルバムが完成すれば 次は・・・
新曲を ひっさげて ライブ というのは 定番!!
ただ 現状 観客を入れてのライブは 不可能です
というか???
そもそも 単独ライブ って 無理があるんだよな~~
まず ライブ企画 全部自分がやるから(;^_^A
正直 仕事しながらというのは キツイ
おまけに 集客のために 動くのも
これまた ツライ
集客のために いろんなライブ 見たり 出たりして
で 声かけ しても 結局 当日ドタキャン(笑)
集客が少なくて 落ち込んで
肝心のライブ演奏 も いまいち
というか?? ライブのために ちゃんと
リハーサルすら ままならず・・・・
これが 今までの状況!!
だったら 集客 考えないで
完全 無観客ライブ を
音響が しっかりした ライブハウス 貸切って
尚且つ サポートメンバーも プロ雇って
アルバム音源 完全再現 の ライブ
映像を とって その映像も
ちゃんとしたカメラ 何台か セットし
尚且つ 演奏の音源も オペレーター雇って
完璧の音源 別撮りして 映像に重ねる
そんな ライブ映像制作 考えてます
アルバム 全曲 では なく 5~7曲ほど ピックアップして
映像は 40分から60分 くらいにしてね
いくら かかるんだろ(笑)??
2022年 もしくは 2023年 には やりたいですね!
そして それで 孫ROCK は 完結します!!
バンド活動 10年 って 思っていたので
ちょうど節目 になるかな???
で 孫ROCK 完結後 は
ソロで 活動します
今のメンバーを サポーメンバーとして
やりたい音楽の都度 メンバー 入れ替えてね
そんな活動 考えています!!!
ROCK だけでなく 幅広く 音楽 やりたいですね!!

にほんブログ村
スポンサーサイト
熱中症の疑い??
毎晩 暑いですね!!


昨夜 自分の車の上に 猫が(笑)
寝てましたぁ~~
ボディは 冷たいのですかねぇ~~
なんか ほっこりしましたですよん
2週間前
実は 体調不良 動悸がして 胸が痛くなり
あ、こりゃ 高血圧 心筋梗塞??
と ビビり
1週間前 かかりつけの医者へ
高血圧では なく 低血圧でした・・・
そして その原因が どうも 熱中症の疑いのようでした!
心電図ほか 詳しく検査
検査結果を 今日 28日 聞きに行ってきました!!
結果は 心臓には異常はありませんでした
初診のとおり
熱中症による脱水症状 のようで
特に 自分は 糖質を体内から出すため
薬で 体内から 水分を多く出すような薬を飲んでます
それにより 糖質とともに 必要な塩分なども 排尿に
より 排出しており ・・・
なんだか 矛盾してるようですが 普通の方より
より多く水分補給が必要なようです
さらに 塩分も 多くとらねば 熱中症のような感じ
に なりやすい そうです!!
ま 要するに
人よりめんどくさい身体のようです(笑)
ただ 一つだけ朗報は
血糖値が 良くなっている こと!!
ということで 今の時期
コロナ対策 と 同時に
孫六は 熱中症対策 も 必要だということ
さらに 水分補給していても 脱水症に注意が必要だと
そういうことらしい です(笑)
低血圧 という症状 が わかった状態で
先日 スタジオで撮影した映像 みてみると
孫六の顔 青ざめて見えるのは 気のせいでしょうか??
??(;^_^A
神田川
雨模様
結ぶ言葉(ソロなし)
本日も 映像 置いときますので 終末 是非 クリックして
見てくださいね!!
先日の 夏のライブ映像 閲覧回数 全然 増えてないんでやんの
みんな 観てないでしょう(笑)
今日のは 短い映像 だから 見て 聴いて よろ~~
よろ~~!!

にほんブログ村


昨夜 自分の車の上に 猫が(笑)
寝てましたぁ~~
ボディは 冷たいのですかねぇ~~
なんか ほっこりしましたですよん
2週間前
実は 体調不良 動悸がして 胸が痛くなり
あ、こりゃ 高血圧 心筋梗塞??
と ビビり
1週間前 かかりつけの医者へ
高血圧では なく 低血圧でした・・・
そして その原因が どうも 熱中症の疑いのようでした!
心電図ほか 詳しく検査
検査結果を 今日 28日 聞きに行ってきました!!
結果は 心臓には異常はありませんでした
初診のとおり
熱中症による脱水症状 のようで
特に 自分は 糖質を体内から出すため
薬で 体内から 水分を多く出すような薬を飲んでます
それにより 糖質とともに 必要な塩分なども 排尿に
より 排出しており ・・・
なんだか 矛盾してるようですが 普通の方より
より多く水分補給が必要なようです
さらに 塩分も 多くとらねば 熱中症のような感じ
に なりやすい そうです!!
ま 要するに
人よりめんどくさい身体のようです(笑)
ただ 一つだけ朗報は
血糖値が 良くなっている こと!!
ということで 今の時期
コロナ対策 と 同時に
孫六は 熱中症対策 も 必要だということ
さらに 水分補給していても 脱水症に注意が必要だと
そういうことらしい です(笑)
低血圧 という症状 が わかった状態で
先日 スタジオで撮影した映像 みてみると
孫六の顔 青ざめて見えるのは 気のせいでしょうか??
??(;^_^A
神田川
雨模様
結ぶ言葉(ソロなし)
本日も 映像 置いときますので 終末 是非 クリックして
見てくださいね!!
先日の 夏のライブ映像 閲覧回数 全然 増えてないんでやんの
みんな 観てないでしょう(笑)
今日のは 短い映像 だから 見て 聴いて よろ~~
よろ~~!!

にほんブログ村
8月も もう末に・・・
気が付けば 8月25日
もう すぐ 9月 夏も 後半です!!
ということで 仕事も 秋に向けて 新たに準備と
忙しくなりそうです
ので 本日は 簡単に 記事更新しときます
孫ROCK 夏のライブ
セットリスト
明日への命
それでも生きてやる
人だから 人生なんて
結ぶ言葉 (新曲)
MC しっかり入って 約30分の映像です
しばらく 更新ないので(笑)
時間があるとき ゆっくりみてください~~!!
時間が ないかたは こちら・・・へ
結ぶ言葉
この映像は 作業用で この映像を参考に
メンバーと アレンジを 決めるたたき台 に
してます!!
結構ね バンドとしても リモートで やってるんです
なかなかね スタジオで できないので
こうやって 各自 自主練 してスタジオ
はいるんで 仕上がりは 早いです!!

にほんブログ村
もう すぐ 9月 夏も 後半です!!
ということで 仕事も 秋に向けて 新たに準備と
忙しくなりそうです
ので 本日は 簡単に 記事更新しときます
孫ROCK 夏のライブ
セットリスト
明日への命
それでも生きてやる
人だから 人生なんて
結ぶ言葉 (新曲)
MC しっかり入って 約30分の映像です
しばらく 更新ないので(笑)
時間があるとき ゆっくりみてください~~!!
時間が ないかたは こちら・・・へ
結ぶ言葉
この映像は 作業用で この映像を参考に
メンバーと アレンジを 決めるたたき台 に
してます!!
結構ね バンドとしても リモートで やってるんです
なかなかね スタジオで できないので
こうやって 各自 自主練 してスタジオ
はいるんで 仕上がりは 早いです!!

にほんブログ村
結ぶ言葉 と書いて・・・
孫ROCK アルバム製作も 佳境に入ってきました!!
先日 ドラム はるぽんと 新しく作った曲の確認で
スタジオに入ってきました!!


今日は アルバム
結言(ゆいごん)
タイトルの曲 要の曲ができました!!
結ぶ言葉 2021.8.12作詞 2021.8.13作曲
ありふれた日常 なにげない景色 そこにある 真実の愛
心乱され 心満たされ 長い 坂道 登り続けた
たどり着いた その 先に 眩しく 光る まだ見ぬ世界
結ぶ言葉 見返りを 求めない 深い愛情
無償の愛 託したい 生きること 結ぶ言葉に
穏やかな流れに 身を 任せ 振り返れば 天地に支えられ
多くの苦しみ 多くの喜び 長い旅路 歩き続けた
たどり着いた この 気持ち 愛し愛され 優しさ溢れ
結ぶ言葉 届けたい 捧げたい この世の中へ
無償の愛 託したい 生きる意味 結ぶ言葉に
はるか昔に 別れた魂 再び 出会い 蘇る 使命
結ぶ言葉 最後 に 伝えた い 想いすべて
無償の愛 託したい 生きる意味 結ぶ言葉に
無償の愛 託したい 結ぶ 言葉 結 言(ゆいごん)
初めて 声に出して 歌ってみたのですが・・・・
まだ メロディーが安定しなくて
何回か 歌ってみたが 毎回微妙に違う(笑)
2個 UP しときますが まぁ 生暖かく みてください~~
2022年版が これで7曲 仕上がりました!
あと 1曲 実は 頭の中に構想があります
これを 完成させ 全8曲 完結予定です
そして 来月 いよいよ その曲含め 4曲
レコーディング完成 完結します
アルバムの次は ライブ映像制作 DVD です

にほんブログ村
先日 ドラム はるぽんと 新しく作った曲の確認で
スタジオに入ってきました!!


今日は アルバム
結言(ゆいごん)
タイトルの曲 要の曲ができました!!
結ぶ言葉 2021.8.12作詞 2021.8.13作曲
ありふれた日常 なにげない景色 そこにある 真実の愛
心乱され 心満たされ 長い 坂道 登り続けた
たどり着いた その 先に 眩しく 光る まだ見ぬ世界
結ぶ言葉 見返りを 求めない 深い愛情
無償の愛 託したい 生きること 結ぶ言葉に
穏やかな流れに 身を 任せ 振り返れば 天地に支えられ
多くの苦しみ 多くの喜び 長い旅路 歩き続けた
たどり着いた この 気持ち 愛し愛され 優しさ溢れ
結ぶ言葉 届けたい 捧げたい この世の中へ
無償の愛 託したい 生きる意味 結ぶ言葉に
はるか昔に 別れた魂 再び 出会い 蘇る 使命
結ぶ言葉 最後 に 伝えた い 想いすべて
無償の愛 託したい 生きる意味 結ぶ言葉に
無償の愛 託したい 結ぶ 言葉 結 言(ゆいごん)
初めて 声に出して 歌ってみたのですが・・・・
まだ メロディーが安定しなくて
何回か 歌ってみたが 毎回微妙に違う(笑)
2個 UP しときますが まぁ 生暖かく みてください~~
2022年版が これで7曲 仕上がりました!
あと 1曲 実は 頭の中に構想があります
これを 完成させ 全8曲 完結予定です
そして 来月 いよいよ その曲含め 4曲
レコーディング完成 完結します
アルバムの次は ライブ映像制作 DVD です

にほんブログ村
記事 更新!!
今日は 8月17日~~
まだ 道は 空いてるようで
今日まで お盆休み の 会社 が 多いのかな?
今年は 曜日の関係で お盆休みが 明確にというより
各社で 分かれているのでしょうか?
先週 8月7日土曜日から 1週間 休みのとこも多かったのか??
コロナの影響で リモートが 増えているのか???
とにかく 孫六は なんだか よくわからない 夏 です!!
というのも 事務所は 10日から13日は 開いておらず 対外的には休み
で 営業は 特に休みが あるわけでなく 各自 有休を5日間 とれ という・・・・(;^_^A
というわけで 孫六は 二日休んでは 仕事 また 休んで と
なんだか 仕事してるんだか? 休んでるんだか わからない感じです
もっとも ここ最近は リモート営業で 自宅にいながら 仕事ということもあり
半分 隠居?? というか スローワーク状態なんでね
いつも と 同じ という感じなのかな(笑)

そーえば 約3週間 スタジオへも いってないなぁ~~
8月は 夏休み というのもあって なかなか スタジオもね
予約 とりにくいですね~~!!
ということで 孫六の お盆休み の 近況 でっす!!!
そろそろ スタジオへも ですね!!
スタジオ といえば ね 先日も書きましたが
新曲 いい感じに できました!
DTMにて 曲作って それを ipad に 入れて
毎日 歌って 練習してます!!
実は 曲作りに大切なのは この 繰り返し歌うこと!!
毎日 歌うことで メロディーが安定してきて
また 歌詞も 言葉がぶつかるとこ とか
埋もれてるとこ とか 修正して 歌詞変えたり と
この作業が より良い曲 に 仕上げるのに 不可欠
なのです!!
まぁ 曲というのは ね 簡単には仕上がらない ということです
この普段の地道な作業 することで
レコーディングのとき 迷いなく 歌えるのです
・・・・ と ミュージシャンらしく 今日は 語ってみました(笑)・・・・
きょう アップする曲は
遠い約束
これは タンゴを基調とした 孫ROCK としては 珍しいメロディーですね
今日は アルバム収録ではない バージョンで どうぞ

にほんブログ村
まだ 道は 空いてるようで
今日まで お盆休み の 会社 が 多いのかな?
今年は 曜日の関係で お盆休みが 明確にというより
各社で 分かれているのでしょうか?
先週 8月7日土曜日から 1週間 休みのとこも多かったのか??
コロナの影響で リモートが 増えているのか???
とにかく 孫六は なんだか よくわからない 夏 です!!
というのも 事務所は 10日から13日は 開いておらず 対外的には休み
で 営業は 特に休みが あるわけでなく 各自 有休を5日間 とれ という・・・・(;^_^A
というわけで 孫六は 二日休んでは 仕事 また 休んで と
なんだか 仕事してるんだか? 休んでるんだか わからない感じです
もっとも ここ最近は リモート営業で 自宅にいながら 仕事ということもあり
半分 隠居?? というか スローワーク状態なんでね
いつも と 同じ という感じなのかな(笑)

そーえば 約3週間 スタジオへも いってないなぁ~~
8月は 夏休み というのもあって なかなか スタジオもね
予約 とりにくいですね~~!!
ということで 孫六の お盆休み の 近況 でっす!!!
そろそろ スタジオへも ですね!!
スタジオ といえば ね 先日も書きましたが
新曲 いい感じに できました!
DTMにて 曲作って それを ipad に 入れて
毎日 歌って 練習してます!!
実は 曲作りに大切なのは この 繰り返し歌うこと!!
毎日 歌うことで メロディーが安定してきて
また 歌詞も 言葉がぶつかるとこ とか
埋もれてるとこ とか 修正して 歌詞変えたり と
この作業が より良い曲 に 仕上げるのに 不可欠
なのです!!
まぁ 曲というのは ね 簡単には仕上がらない ということです
この普段の地道な作業 することで
レコーディングのとき 迷いなく 歌えるのです
・・・・ と ミュージシャンらしく 今日は 語ってみました(笑)・・・・
きょう アップする曲は
遠い約束
これは タンゴを基調とした 孫ROCK としては 珍しいメロディーですね
今日は アルバム収録ではない バージョンで どうぞ

にほんブログ村
お盆ということで
8月15日 お盆です!
昨年同様 コロナ過で 実家には 行けず・・・・
ひっそりとしたお盆を迎えています!
亡き両親へ 想いをはせて
今日は 孫ROCK & 孫六ソロ で
鎮魂歌 簡単に 置いときます
親父が亡くなったとき 作った曲
いつの日か また、、、
お袋が亡くなったとき 作った曲
生きた証
そして 孫六の・・・(;^_^A
一夜の 夢 華
人は 生まれて 必ず死んでいく・・・
最近 人生最後のアルバム タイトル 結言(ゆいごん)
製作しているので ついつい 人生最後って 思ってしまいます
そして 人生集大成 で なにを残していけるのか?
って よ~~~く 考えてしまいます
世界的なパンデミック も 影響しているとは
思うのですが ね
アルバム 作っていて いろいろ思うことあるのですが
それは また いづれ
今 生きづらい社会ですが
闇夜も やがて 必ず 明ける と 信じ
この状況で なにができるか?
これから どう生きるか?
自分も含めて
考える いい機会 と 前向きに
とらえて 生きていきたいですね!!
人にやさしく 無償の愛
今だから だと 思う 思いたい!

にほんブログ村
昨年同様 コロナ過で 実家には 行けず・・・・
ひっそりとしたお盆を迎えています!
亡き両親へ 想いをはせて
今日は 孫ROCK & 孫六ソロ で
鎮魂歌 簡単に 置いときます
親父が亡くなったとき 作った曲
いつの日か また、、、
お袋が亡くなったとき 作った曲
生きた証
そして 孫六の・・・(;^_^A
一夜の 夢 華
人は 生まれて 必ず死んでいく・・・
最近 人生最後のアルバム タイトル 結言(ゆいごん)
製作しているので ついつい 人生最後って 思ってしまいます
そして 人生集大成 で なにを残していけるのか?
って よ~~~く 考えてしまいます
世界的なパンデミック も 影響しているとは
思うのですが ね
アルバム 作っていて いろいろ思うことあるのですが
それは また いづれ
今 生きづらい社会ですが
闇夜も やがて 必ず 明ける と 信じ
この状況で なにができるか?
これから どう生きるか?
自分も含めて
考える いい機会 と 前向きに
とらえて 生きていきたいですね!!
人にやさしく 無償の愛
今だから だと 思う 思いたい!

にほんブログ村
遂に完結??
コロナの感染 拡大 そして 西日本 豪雨 と
2021年 は 波乱の一年
オリンピック開催含め 歴史に残る一年となりそうですね!!
コロナ感染拡大には みなさん いろいろ思うところあって
不満も多いでしょうね~~
ただね 基本は
自分自身 自分の家族は 自分で守る!
だと 思います あちこち批判して 身を守れれば いいのですが
無理でしょ??
まぁ 考えは人それぞれですから
批判するつもりは まったくないですが
私見として
孫六は
感染予防対策とりながら
もし 万が一 感染したら その後の対策準備してます
そして 情報の収集を 常に行い
家族とも 感染対策&感染後対策
しております!
コロナ できれば感染したくないので
自分のできること そして 後悔のないように
対策 とっていきたいです!!
さて 今日の記事 です!
音楽活動 はっきりいって もうね
多大な影響 受けてます!
でも 文句言っても仕方がないので
自分にできる楽しみ方 っていうことでね
今は 創作活動に専念してます!!

なかなかできなかった 新曲
先日 ようやく 歌詞が 仕上がりました!

歌詞さえ 書ければ 曲作りは 簡単(笑)
ものの 30分ほどで 仕上げたよん
_jpg_large_convert_20210814061918.jpg)
DTM にて コード入力 アレンジ~~
これも サクサクと
というのも 曲のイメージは 既にできていたので
後は 具現化するだけでしてね
曲作っていて 毎回思うのですが
今回の作品 が 今までで 一番良い仕上がり~~w
曲作る人間にとって ね このナルシスト感が 大切でね
そうやって思わなければ 曲って 作れないと思うんよ(笑)
今回の曲は 2021年 2022年 発表予定
結言(ゆいごん)
無償の愛 というテーマに ピッタリの アルバムタイトルの曲
旗艦曲 に なるかと 思います!
時間みて スタジオ入って 録画してきますんで
お楽しみに!!!w
今日は 結言 2021年版 の 旗艦曲 おいときます
アルバム製作も いよいよ ゴールが見えてきました
2枚 全17曲 完成してます
あと 1,2曲 作ってみて できれば
2021年版 10曲
2022年版 8曲~9曲 全18曲OR19曲
全曲 オリジナル 新曲 リアル演奏 で
と 思っています そして アルバム製作後
一旦 孫ROCK は ・・・・
そして 2023年 孫ROCK 単独ライブ(無観客)
音響の良い会場(岐阜もしくは都内)で
有終の美 と 思ってます!

にほんブログ村
2021年 は 波乱の一年
オリンピック開催含め 歴史に残る一年となりそうですね!!
コロナ感染拡大には みなさん いろいろ思うところあって
不満も多いでしょうね~~
ただね 基本は
自分自身 自分の家族は 自分で守る!
だと 思います あちこち批判して 身を守れれば いいのですが
無理でしょ??
まぁ 考えは人それぞれですから
批判するつもりは まったくないですが
私見として
孫六は
感染予防対策とりながら
もし 万が一 感染したら その後の対策準備してます
そして 情報の収集を 常に行い
家族とも 感染対策&感染後対策
しております!
コロナ できれば感染したくないので
自分のできること そして 後悔のないように
対策 とっていきたいです!!
さて 今日の記事 です!
音楽活動 はっきりいって もうね
多大な影響 受けてます!
でも 文句言っても仕方がないので
自分にできる楽しみ方 っていうことでね
今は 創作活動に専念してます!!

なかなかできなかった 新曲
先日 ようやく 歌詞が 仕上がりました!

歌詞さえ 書ければ 曲作りは 簡単(笑)
ものの 30分ほどで 仕上げたよん
_jpg_large_convert_20210814061918.jpg)
DTM にて コード入力 アレンジ~~
これも サクサクと
というのも 曲のイメージは 既にできていたので
後は 具現化するだけでしてね
曲作っていて 毎回思うのですが
今回の作品 が 今までで 一番良い仕上がり~~w
曲作る人間にとって ね このナルシスト感が 大切でね
そうやって思わなければ 曲って 作れないと思うんよ(笑)
今回の曲は 2021年 2022年 発表予定
結言(ゆいごん)
無償の愛 というテーマに ピッタリの アルバムタイトルの曲
旗艦曲 に なるかと 思います!
時間みて スタジオ入って 録画してきますんで
お楽しみに!!!w
今日は 結言 2021年版 の 旗艦曲 おいときます
アルバム製作も いよいよ ゴールが見えてきました
2枚 全17曲 完成してます
あと 1,2曲 作ってみて できれば
2021年版 10曲
2022年版 8曲~9曲 全18曲OR19曲
全曲 オリジナル 新曲 リアル演奏 で
と 思っています そして アルバム製作後
一旦 孫ROCK は ・・・・
そして 2023年 孫ROCK 単独ライブ(無観客)
音響の良い会場(岐阜もしくは都内)で
有終の美 と 思ってます!

にほんブログ村
今年の 夏休み(盆休み)は?創作活動 したいのだか・・・
今週 前半は 毎日 暑いですね~~!!


8月10日 お昼の 埼玉県の気温です(;^_^A
もうね 車の中にいるだけで 熱中症 になりそうで・・・
仕事 早めに切り上げて 帰ってきました!!
そういえば 昨年もそうでしたが
今年も 夏休み 盆休みは あるようで ないような????
半日仕事 して 二日休み みたいな感じで
まとまった休みを とらず って感じなんですね!
息子も 社会人になり 予定もあるようだし
コロナの影響で 旅行 や 家族で出かける というのもね
ということで

8月は 営業にとって鬼門 でして
売れない月 なんですよね~~
とか 言い訳しながら(笑)
創作活動 音楽活動 です!!
ここ最近 午後 暑い時間帯に 自宅に戻って
パソコン立ち上げて ワードで・・・
新曲の歌詞 考えているのです が、、、
なかなか 歌詞 が 出てこなくて
プチスランプ(笑)
曲のコンセプト は あるんですよ!
結言(ゆいごん)
アルバムタイトルですが このタイトルにふさわしい曲
まぁ ゆいごん というタイトルの曲を 作りたいんです
が、、、、 集大成的な曲 というプレッシャーに・・・・w
アルバム製作も ね もうあと 2~3曲で 完成
ゴールが見えてきたのですが ここにきて
まさか?? の スランプ で(;^_^A
このあたりが プロと素人 の差 なんでしょうね!!
素人の癖に たかが音楽で なに プロぶって・・・
なぁ~~んて 思っておられる方 いるかな?
最近 思うんだけど このSNS って
気軽に 昔だったら 身内の世間話みたいな
軽い批判 とかも 全世界に発信できるでしょ??
で 気楽に 批判めいたこと 書いたりして・・・
見る側からすると 結構 気分悪くなる記事 って
あると思う
自分のブログだから 何書いても いいのかも?
だけど ね・・・
記事 UP するとき 少しだけ 考えてほしい
読み手が これ見て どう思うか??ってことを
オリンピック開催の是非 なんかも そうだよね
人生かけて 戦っている選手もいるんだから
そういう配慮も必要で って 思うのは 孫六だけでしょうか?
すべては
無償の愛 見返りを求めない愛
まぁ このことは またいづれ 時間みつけて
記事にしまーーす!!

にほんブログ村


8月10日 お昼の 埼玉県の気温です(;^_^A
もうね 車の中にいるだけで 熱中症 になりそうで・・・
仕事 早めに切り上げて 帰ってきました!!
そういえば 昨年もそうでしたが
今年も 夏休み 盆休みは あるようで ないような????
半日仕事 して 二日休み みたいな感じで
まとまった休みを とらず って感じなんですね!
息子も 社会人になり 予定もあるようだし
コロナの影響で 旅行 や 家族で出かける というのもね
ということで

8月は 営業にとって鬼門 でして
売れない月 なんですよね~~
とか 言い訳しながら(笑)
創作活動 音楽活動 です!!
ここ最近 午後 暑い時間帯に 自宅に戻って
パソコン立ち上げて ワードで・・・
新曲の歌詞 考えているのです が、、、
なかなか 歌詞 が 出てこなくて
プチスランプ(笑)
曲のコンセプト は あるんですよ!
結言(ゆいごん)
アルバムタイトルですが このタイトルにふさわしい曲
まぁ ゆいごん というタイトルの曲を 作りたいんです
が、、、、 集大成的な曲 というプレッシャーに・・・・w
アルバム製作も ね もうあと 2~3曲で 完成
ゴールが見えてきたのですが ここにきて
まさか?? の スランプ で(;^_^A
このあたりが プロと素人 の差 なんでしょうね!!
素人の癖に たかが音楽で なに プロぶって・・・
なぁ~~んて 思っておられる方 いるかな?
最近 思うんだけど このSNS って
気軽に 昔だったら 身内の世間話みたいな
軽い批判 とかも 全世界に発信できるでしょ??
で 気楽に 批判めいたこと 書いたりして・・・
見る側からすると 結構 気分悪くなる記事 って
あると思う
自分のブログだから 何書いても いいのかも?
だけど ね・・・
記事 UP するとき 少しだけ 考えてほしい
読み手が これ見て どう思うか??ってことを
オリンピック開催の是非 なんかも そうだよね
人生かけて 戦っている選手もいるんだから
そういう配慮も必要で って 思うのは 孫六だけでしょうか?
すべては
無償の愛 見返りを求めない愛
まぁ このことは またいづれ 時間みつけて
記事にしまーーす!!

にほんブログ村
祭りの後は、、、 お盆!!
オリンピック 8日で 終わり
2週間 長かったようで 短かったですね!
開催賛否 は ともかく
一つのことに 命 人生をかけて 取り組む
その姿には 敬意 と 感動 します
というか 言葉に表すのは 難しい ですね
スポーツマンシップ まさに 無償の愛 とも
リンクする そんな感じです
まぁ しかし コロナももう蔓延どころではなくて
大変な状況です
戦後生まれの孫六ですが
戦争を知らないで生活できる幸せ って
ずーと 思ってましたが
まさか 自分が生きている間に
世界中のパンデミック
まさか こんな経験するとは 思ってもみなかったですね
全世界が 平和に安全に過ごせる そんな世の中は
無理 なのでしょうか?? ね~~
コロナ過で 思うことは・・・・
いろんな 多様な意見 も あるし
個々の行動は 自由 そう!! 自由な国
それは いいのですが SNSの発達により
個々への 無記名の攻撃 やら
無責任な主張やら で 分裂も 出てきて
この国難に まとまることなく それぞれが
自由に・・・・
もう少し 相手への気遣い
これ 言ったら 相手は どう思うんだろ?
とか ね こういう時期だからこそ
考えたいものです!
オリンピックの選手の方の発言で
多くの方の支えがあったから ここまで できた
みたいな発言 多いですよね~~
この選手のメッセージ を 真摯に受けとめて
また そんなメッセージを 聞けたことが
今回 開催されたことへの 意義 が あったように思います!
無償の愛
見返りを求めない愛情・・・
孫六は 死ぬまで 実践できればと
本気で 思ってます!
ということで 今日の音楽
オリンピックという お祭りに 乗っかって
我がふるさと 岐阜県美濃地方 を 歌にした
慕情、、、美濃、、、
ダンスミュージック で 歌ってみた(笑)
オリジナルは 和のテイストで 和太鼓 入ってます
そして まもなく お盆 ですね~~
お盆 ということで
父親 母親 が 亡くなったとき
親への想いを 綴った曲 おいときます
いつの日か また・・・
50年ほど前の とある曲 ほぼ同じギターコードで 作ったんですが
50年前の曲 なので パクったこと(笑)
解らないと思ったのですが
カプミュージック(スタジオ)のオーナーに
見抜かれた(笑)
なんでも 普段の孫六では ない コード展開なので
何かを 参考にしたのでは ??? と 思われたようで(;^_^A
さすが って感じです
生きた証
母親が亡くなるちょっと前 二人で実家の居間で
くつろいでいた時 唐突に 母親が
「私は 何のために生きてきたんだろ 生きてきて意味あったのか?」
なんて 言って 戸惑いました
その時は はっきり 言えなかったけど
母親は 生きた証 その答えを 歌詞にしました
今日は 二胡入り で どうぞ
さて 昨年から 取り組んでいる CDアルバム
結言(ゆいごん) ですが 2021年版 2022年版
今 2022年版 創作活動してます
6曲は完成(4曲はレコーディング完了)
あと 最低 2曲 作らねばです
コロナの影響で テレワークです そして 夏休み
曲作りには 絶好の機会
今回のアルバム製作で アルバムづくりも 一区切り
の予定なので ラストスパート !!
でっす!!!!!

にほんブログ村
2週間 長かったようで 短かったですね!
開催賛否 は ともかく
一つのことに 命 人生をかけて 取り組む
その姿には 敬意 と 感動 します
というか 言葉に表すのは 難しい ですね
スポーツマンシップ まさに 無償の愛 とも
リンクする そんな感じです
まぁ しかし コロナももう蔓延どころではなくて
大変な状況です
戦後生まれの孫六ですが
戦争を知らないで生活できる幸せ って
ずーと 思ってましたが
まさか 自分が生きている間に
世界中のパンデミック
まさか こんな経験するとは 思ってもみなかったですね
全世界が 平和に安全に過ごせる そんな世の中は
無理 なのでしょうか?? ね~~
コロナ過で 思うことは・・・・
いろんな 多様な意見 も あるし
個々の行動は 自由 そう!! 自由な国
それは いいのですが SNSの発達により
個々への 無記名の攻撃 やら
無責任な主張やら で 分裂も 出てきて
この国難に まとまることなく それぞれが
自由に・・・・
もう少し 相手への気遣い
これ 言ったら 相手は どう思うんだろ?
とか ね こういう時期だからこそ
考えたいものです!
オリンピックの選手の方の発言で
多くの方の支えがあったから ここまで できた
みたいな発言 多いですよね~~
この選手のメッセージ を 真摯に受けとめて
また そんなメッセージを 聞けたことが
今回 開催されたことへの 意義 が あったように思います!
無償の愛
見返りを求めない愛情・・・
孫六は 死ぬまで 実践できればと
本気で 思ってます!
ということで 今日の音楽
オリンピックという お祭りに 乗っかって
我がふるさと 岐阜県美濃地方 を 歌にした
慕情、、、美濃、、、
ダンスミュージック で 歌ってみた(笑)
オリジナルは 和のテイストで 和太鼓 入ってます
そして まもなく お盆 ですね~~
お盆 ということで
父親 母親 が 亡くなったとき
親への想いを 綴った曲 おいときます
いつの日か また・・・
50年ほど前の とある曲 ほぼ同じギターコードで 作ったんですが
50年前の曲 なので パクったこと(笑)
解らないと思ったのですが
カプミュージック(スタジオ)のオーナーに
見抜かれた(笑)
なんでも 普段の孫六では ない コード展開なので
何かを 参考にしたのでは ??? と 思われたようで(;^_^A
さすが って感じです
生きた証
母親が亡くなるちょっと前 二人で実家の居間で
くつろいでいた時 唐突に 母親が
「私は 何のために生きてきたんだろ 生きてきて意味あったのか?」
なんて 言って 戸惑いました
その時は はっきり 言えなかったけど
母親は 生きた証 その答えを 歌詞にしました
今日は 二胡入り で どうぞ
さて 昨年から 取り組んでいる CDアルバム
結言(ゆいごん) ですが 2021年版 2022年版
今 2022年版 創作活動してます
6曲は完成(4曲はレコーディング完了)
あと 最低 2曲 作らねばです
コロナの影響で テレワークです そして 夏休み
曲作りには 絶好の機会
今回のアルバム製作で アルバムづくりも 一区切り
の予定なので ラストスパート !!
でっす!!!!!

にほんブログ村
今日も 暑い~~
8月6日 です!!
きょうも 暑いです!!


夕方 雷が鳴って 涼しくなれば いいのですが
ここ数日は それもなく 夜も 暑いです!!
今週は 熱中症対策で 午後からは リモート
自宅で 仕事しております!

ちょうど 資格維持の更新時期で
あれや これや 各メーカーの試験を ね 受けてるんです
Eラーニング ?? って やつ???
これが 結構 問題数が 多くて 苦労しておりますよん!!
さて 今日は
広島に原爆を投下された日
孫六が 音楽を始めた時 反核 反戦 の 歌を 歌い 恒久平和を願う
そんなサークルに 入ってしまったのが きっかけ・・・・
まぁ 自分がいたサークルは それほど 真剣に 反戦とかの関係は
やっていなかったんですが(;^_^A
それでも 一通り 平和の曲 などは やってて
この時期 暑くて セミが鳴くころになると
反戦歌 などは 懐かしくなって 聴いてたりします!
こういうこと書くと 左側の人間に思われると思いますが
孫六は いたって 真ん中 むしろ 左は嫌いです!
いろいろ ね 勉強したけど 洗脳はされなかったです(笑)
ま そういう政治的な話は ともかく
音楽 曲には罪はないです
純粋に 聴いてもらって なにか かんじてもらえれば うれしいな~~
聴いてもらって わかると思いますが
若いとき 若いというだけで 力 を 感じますね!!
そして この歳になって 思うのは
いつの時代も 世の中 は 若い世代の人たちのもの
で あってほしいな という思いです
なに書いているか わからなくなってきた(笑)
未曽有のコロナ蔓延
連休になりますが 自分たちの命を 守る 行動を ですね
明日への命

にほんブログ村
きょうも 暑いです!!


夕方 雷が鳴って 涼しくなれば いいのですが
ここ数日は それもなく 夜も 暑いです!!
今週は 熱中症対策で 午後からは リモート
自宅で 仕事しております!

ちょうど 資格維持の更新時期で
あれや これや 各メーカーの試験を ね 受けてるんです
Eラーニング ?? って やつ???
これが 結構 問題数が 多くて 苦労しておりますよん!!
さて 今日は
広島に原爆を投下された日
孫六が 音楽を始めた時 反核 反戦 の 歌を 歌い 恒久平和を願う
そんなサークルに 入ってしまったのが きっかけ・・・・
まぁ 自分がいたサークルは それほど 真剣に 反戦とかの関係は
やっていなかったんですが(;^_^A
それでも 一通り 平和の曲 などは やってて
この時期 暑くて セミが鳴くころになると
反戦歌 などは 懐かしくなって 聴いてたりします!
こういうこと書くと 左側の人間に思われると思いますが
孫六は いたって 真ん中 むしろ 左は嫌いです!
いろいろ ね 勉強したけど 洗脳はされなかったです(笑)
ま そういう政治的な話は ともかく
音楽 曲には罪はないです
純粋に 聴いてもらって なにか かんじてもらえれば うれしいな~~
聴いてもらって わかると思いますが
若いとき 若いというだけで 力 を 感じますね!!
そして この歳になって 思うのは
いつの時代も 世の中 は 若い世代の人たちのもの
で あってほしいな という思いです
なに書いているか わからなくなってきた(笑)
未曽有のコロナ蔓延
連休になりますが 自分たちの命を 守る 行動を ですね
明日への命

にほんブログ村
毎日 暑いですね
本格的な 夏 って感じで
毎日 暑いです!!

髪も伸びてきて 暑苦しい( ´艸`)(笑)
月初でもあり 少し 仕事で バタバタしてるので 今日は 短めで・・・・

我が愛器 アコギ ヤイリギター が 最近 いい鳴り ですよ~~
昨年から 進めている アルバム製作
結言(ゆいごん)
アルバムタイトルですが 2021年版 2022年版 と 2枚 考えていて
さらに 孫六ソロミニアルバム と・・・・
2021年版は レコーディング完了 マスタリングも終わってます
2022年版は レコーディング マスタリング 4曲終了
現在 新たに 2曲製作完了
2022年版は 6曲作りましたから あと 2~3曲 作らねばですね!!
曲の構想は なんとなく ですが 頭に出来上がりつつあり
結言 に ふさわしく 集大成的な 壮大な曲を 1曲
と 考えてますが 、、、、 いざ 歌詞 となると
なかなか 難しい感じです(;^_^A
あと ソロミニアルバム は 4曲 レコーディング マスタリング 完了
こちらは あと 1曲は 新しく曲 作りたいな って 考えてます!!
コロナ過で ライブができない状況です!!
が、、、、、、 しかし、、、、
孫六は ライブ より CDアルバムのように
自分の曲を 形に残す音楽が 好きなんんだな
って ね あたらめて 思っております!!
今日は 新曲 紹介
心の傷
歌詞 は ま 以前書いたかな??
今日は メロディについて
ブルースで と 決めました!!
生きざまー友に捧ぐー
メロディは メタル調 で・・・・
ただ この曲 アコギメインでも 面白いかな って
思っていて アコギメインのカタチは
ソロミニアルバムに収録するかも?? です
DTM のおかげで 曲作りが 楽しいです!!
ただ 最近 キーが 低く作る傾向が あって・・・・
歌詞にコードつけてから 一音あげて ってなっておりまする
ま これも 曲作りの一つの方法なのかな??

にほんブログ村
毎日 暑いです!!

髪も伸びてきて 暑苦しい( ´艸`)(笑)
月初でもあり 少し 仕事で バタバタしてるので 今日は 短めで・・・・

我が愛器 アコギ ヤイリギター が 最近 いい鳴り ですよ~~
昨年から 進めている アルバム製作
結言(ゆいごん)
アルバムタイトルですが 2021年版 2022年版 と 2枚 考えていて
さらに 孫六ソロミニアルバム と・・・・
2021年版は レコーディング完了 マスタリングも終わってます
2022年版は レコーディング マスタリング 4曲終了
現在 新たに 2曲製作完了
2022年版は 6曲作りましたから あと 2~3曲 作らねばですね!!
曲の構想は なんとなく ですが 頭に出来上がりつつあり
結言 に ふさわしく 集大成的な 壮大な曲を 1曲
と 考えてますが 、、、、 いざ 歌詞 となると
なかなか 難しい感じです(;^_^A
あと ソロミニアルバム は 4曲 レコーディング マスタリング 完了
こちらは あと 1曲は 新しく曲 作りたいな って 考えてます!!
コロナ過で ライブができない状況です!!
が、、、、、、 しかし、、、、
孫六は ライブ より CDアルバムのように
自分の曲を 形に残す音楽が 好きなんんだな
って ね あたらめて 思っております!!
今日は 新曲 紹介
心の傷
歌詞 は ま 以前書いたかな??
今日は メロディについて
ブルースで と 決めました!!
生きざまー友に捧ぐー
メロディは メタル調 で・・・・
ただ この曲 アコギメインでも 面白いかな って
思っていて アコギメインのカタチは
ソロミニアルバムに収録するかも?? です
DTM のおかげで 曲作りが 楽しいです!!
ただ 最近 キーが 低く作る傾向が あって・・・・
歌詞にコードつけてから 一音あげて ってなっておりまする
ま これも 曲作りの一つの方法なのかな??

にほんブログ村