今日から 孫六は・・・・
再びの リモート 在宅勤務体制!!


午前中 少し 出かける用事が あり 出かけてましたが
午後から 在宅 電話での 営業~~

スーツというか???
ワイシャツにスラックス ではない 状態で
電話 ビジネス用語を 使って話す
違和感(笑)
やっぱ ワイシャツにスラックスって いうのは・・・・
仕事上の 制服 みたいな 感じなのかなぁ~~
そーいえば 3・11の 震災以降
ネクタイを しなくなり
今 それが 当たり前になってきてます!
この 在宅での 営業スタイルも
何年かすると 当たり前 の スタイルになるんでしょうかね~~
契約なんかも リモート というか パソコン上にやり取りで
出来てしまうような そんな勢い ですが、、、、
音楽も スタジオに入って せぇの で 一斉の演奏
も なくなり リモートで 各自 クリック音に従って
レコーディングして パソコンで 併せて
それに 載せて ボーカル入れ と
そんな スタイルに なるのかも ですね!!
なんか それも 味気ない というか??
切ない なぁ~~!!
多少 立ち位置 離してでも
音楽だけは 気心が知れたミュージシャンと
一緒に 演奏し 歌いたい!!
ライブ したい!!!!

にほんブログ村


午前中 少し 出かける用事が あり 出かけてましたが
午後から 在宅 電話での 営業~~

スーツというか???
ワイシャツにスラックス ではない 状態で
電話 ビジネス用語を 使って話す
違和感(笑)
やっぱ ワイシャツにスラックスって いうのは・・・・
仕事上の 制服 みたいな 感じなのかなぁ~~
そーいえば 3・11の 震災以降
ネクタイを しなくなり
今 それが 当たり前になってきてます!
この 在宅での 営業スタイルも
何年かすると 当たり前 の スタイルになるんでしょうかね~~
契約なんかも リモート というか パソコン上にやり取りで
出来てしまうような そんな勢い ですが、、、、
音楽も スタジオに入って せぇの で 一斉の演奏
も なくなり リモートで 各自 クリック音に従って
レコーディングして パソコンで 併せて
それに 載せて ボーカル入れ と
そんな スタイルに なるのかも ですね!!
なんか それも 味気ない というか??
切ない なぁ~~!!
多少 立ち位置 離してでも
音楽だけは 気心が知れたミュージシャンと
一緒に 演奏し 歌いたい!!
ライブ したい!!!!

にほんブログ村
スポンサーサイト