fc2ブログ

ROCKな夜

28日 東京へ

     P1200863_convert_20200229075601.jpg

あまり 都心には行かない孫六ですが
それでも 人が少なく感じました!

     P1200866_convert_20200229075647.jpg

ほとんど マスク 普段しないのですが
さすがに 予防?? 

で そんな 大変な時期に 都心 東京駅にきたのは

     P1200867_convert_20200229075708.jpg

     cotton3_convert_20200229080554.png

     cotton2_convert_20200229080519.png

     cotton_convert_20200229080436.png

孫ROCK レコーディングに向けての 打ち合わせ

     &

ライブ ~~ 観賞!!

     cotton4_convert_20200229080639.png

     cotton5_convert_20200229080720.png

久しぶりに 大人の夜 ひとときを 過ごしました!
ギタリストとしての血が沸いたですね~~
あと 凄く勉強になった!


     P1200868_convert_20200229075803.jpg

     P1200871_convert_20200229075738.jpg

金曜の夜なのに 
活気がない 東京駅 だったなぁ~~
新型ウイルス 一日でも早い終息を願うばかりです!
孫六の近辺でも ジムが休館になったり
イベントが中止になったり その影響で バイトが飛んだ。
この国難 みんなで 乗り切らないとね!

     
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村 



スポンサーサイト



38年ぶり です!!

この前 孫六 実は・・・・

38年ぶりに、

パーマ かけましたぁ~~!!

      P1200862_convert_20200227194245.jpg

     P1200861_convert_20200227194310.jpg

     P1200860_convert_20200227194223.jpg

ん~~ 角度によって
見ると 老けたねぇ~~( ´艸`)(笑)

     pa-ma2_convert_20200227195328.png

     pa-ma_convert_20200227195240.png

自分的には 超お気に入りの髪型
某有名イケメン男優に 似てるとか??
世間で 巷で 今 話題沸騰中 だとか???(笑)

うそ です!!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村 






     

オープンマイク

月1度

伊勢崎市 カプ・カフェ の
オープンマイクに参加 してます!!


そこで 数多くのミュージシャンの方と
交流させていただき

ほかのオープンマイク に 誘われることも


で 今度 別のオープンマイクに 独りで 行ってみようかな と
おもっておりやす!!


カプカフェで 撮影していただきました
その映像 です



4月28日 カプ・ミュージックにて
孫ROCK 主催の セッションライブ 開催します
現在 6組の方のエントリー いただいております

残り 枠 ありますんでね
ぜひ 参加 お願いしますね~~
事前に 連絡 ください!!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村 

連休中わ

2月22日 
孫六 57歳 に なったす

     P1200845_convert_20200224125008.jpg

この歳になると 自分の誕生日は
ここまで 生きてこられた という意味で
親への感謝 しか ないかな??

この世に生まれて よかった!

と まだ そんな心境では ないですが・・・(;^_^A

鬼籍に入った 両親へ 誕生日に 挨拶

     P1200850_convert_20200224125329.jpg

     P1200852_convert_20200224125027.jpg

で 墓参り に 行ってきました!!

     P1200853_convert_20200224125315.jpg

     P1200854_convert_20200224130602.jpg

せっかく 岐阜にきたので 
モーニング 行ったり

     P1200855_convert_20200224125123.jpg

     P1200856_convert_20200224125139.jpg

     P1200858_convert_20200224125259.jpg

飛騨牛

食べたり と 休日を満喫してきましたよん!!

なんだか ほんと 久しぶりの 独り旅
なぁ~~んも 予定立てずに ぶらり帰省
二日間 いましたが 実家から
ほとんど出ず に のんびりと
田舎生活 で リフレッシュ してきました!!


さて あすから また 日常です!!

音楽週間も終わり 本業専念の時間 ですね~
ということで 引き続き 更新は のんびり です!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村 





     


     

多忙中のため ちょっとだけ

2月19日 伊勢崎市 カプカフェ オープンマイク


最近 スマホで 写真 撮ってるんで
こちらに 移すのが 面倒で (;^_^A

     P1200784_convert_20200211162703.jpg

今回は 新曲 2曲 歌ってきました

ドラム はるぽん 
ベース カプのマスター 猫橋社長
ギター&ボーカル 孫六

の 3人で アコギ主体で やってきた

でわ 映像を~~





にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村 

ちょっと しばらく バタバタ してるんで
こうしんのんびりしますー。

月曜なのに(;^_^A

17日 週の初め 月曜なのに

夕方 仕事から 帰って
自分の部屋に 閉じこもり

     P1200837_convert_20200217190526.jpg

昔使っていた 特注ギター を 引っ張り出し

     P1200836_convert_20200217190510.jpg

     P1200835_convert_20200217190451.jpg

曲作り~~~


わずか 40分くらいで
出来ちゃった!!
しかも ギターコード は わずか 4つ
Em D C G のみ



ダッハハハハハ!!

俺って 天才!!(爆笑)
自分で言うのが また いっしょ!!

ギターコードが少ないのは アリスが有名ですね
誰もが 簡単に口ずさめるように 
あえて 簡単に曲を作ったんだって
それが ウケて ヒットしたそうな
冬の稲妻 は コード 3つだしね!!
孫六が知ってる曲では 
コード 2つ Em D だけ ってのが
あるよ~~


さて 数日放置して
上手く歌えれば 完成かな?
放置後 ?? 変な曲 ってなるパターン
結構あるんよね(;^_^A


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村 

2月14日は ライブ!

群馬県桐生市にて

バレンタインライブ!

いつも お世話になっている ジョー☆サントスによる
ライブ に 参加 させていただきました!

     P1200795_convert_20200215081641.jpg

あずまや という 喫茶店!

     P1200814_convert_20200215081709.jpg

安定の演奏 を される サントスバンド の ライブの合間

     P1200806_convert_20200215081745.jpg

パソコンを駆使し オリジナル曲を やりました!
今年 作った新曲 2曲

オリジナル曲だけやったのですが
それを 気持ちよく了承していただいた ヨンタナさんには
感謝 です!

     P1200815_convert_20200215081816.jpg

新曲を 初披露 ということもあって
緊張していたせいか?
映像を撮り忘れるという 大失態(;^_^A
でもね
今回 初めて 自分の内面を表現した曲 なんですが
ジョーさんに 褒められたんですよ
嬉しかったなぁ~~
歌への情熱だけは 誰にも負けない!!
そんな気持ちを新たにした一日ですた!!

ジョー☆サントスさん お世話になりました
また これからも よろしくお願いいたします!!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村     




本日 スタジオ でした

11日 久しぶりに スタジオでの練習

音楽活動です!!

     P1200784_convert_20200211162703.jpg

     P1200783_convert_20200211162721.jpg

そうそう 孫ロック 結成して 7年 8年目突入ですが
いまさら ですが 正式名称

孫ROCK

と 表記することにします
・・・・ほんと 今更ですが(;^_^A・・・・・

     P1200790_convert_20200211162825.jpg

なぜかというと、今日 缶バッチが 仕上がってきましたです

バンドのロゴ

いいしょ

三つのピックに 孫ROCK の表記
ということで 今後 孫ROCK は このロゴで この表記を
正式名称 とします!!!

でわ 早速 今日の 成果 です





にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村     


     

40年の時を経て・・・

2020年

アクエリアス 一夜限りのオリジナルメンバー

復活!!

     _convert_20200210204859.jpg

右端が 我らが はら☆じゅん さん ですよ~~!!




そして なんと

伊藤蘭 さん

キャンディーズ解散から 初めての ソロアルバム 発売

&  ライブ 

     010_convert_20120504091618.jpg

     013_convert_20120504091740.jpg

     001_convert_20120504085647.jpg

ライブでは キャンディーズの歌 も 歌われるとか??
今週 土曜日 チケット発売 なんだけど
悩むな~~

アクエリアスのライブ が 4月24日
伊藤蘭さんのライブ  が 4月16日


ランちゃんのライブ は 多分 チケット 取れないだろうな~~(;^_^A

キャンディーズで 一番好きな曲です






にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村     




     

営業日誌

5日水曜日 7日金曜日 と 

午前中 東京都北区で ジム 行って
そのあと 仕事~~

     P1200768_convert_20200208154602.jpg

     P1200769_convert_20200208154623.jpg

茨城県五霞町 

からの
千葉県野田市関宿
その後 埼玉県幸手市


こう書くと あちこち 行ってるみたいですが

ほとんど県境なので 移動は わずか!!
しかも 1件の営業時間 わずか 10分程度で(;^_^A

移動時間が めちゃくちゃ あるわりに
実働時間が 少ない という
でも、 結果が 出れば いいんです!!


     P1200771_convert_20200208154637.jpg

5時過ぎ 仕事が 終わり

富士山

が きれいに 労をねぎらってくれます!
週末 は 夕方から 急に寒くなりましたね~~
寒いと 遠くの景色が きれいに見えます!

さて 明日 日曜日も 仕事 ですわ
今日 音楽 創作活動 予定してたのですが
仕事の準備が 忙しく
おまけに 嫁も家にいて(笑)
この週末は 無理 そうです(;^_^A


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村     

多忙のため
しばらく ブログ内容 すかすか の更新 に なるかもです!

音楽活動は
11日 火曜日 久しぶりに スタジオで 
練習 してきます!

寒くて 早起き(笑)

寒くて こんな時間 に 起きてしまった(;^_^A

朝4時半~~

今週は 完全に仕事モードです!

4日の日 問題解決 

一つは 以前勤務してた会社で
やっかいな案件 引き継いだんだけど
それが ようやく解決!!
約束してたことが 達成できたんですわ
じつに 10年余り
辛抱強く 付き合っていただいたお客様には 
感謝しかないです!

二つ目は 家 住宅の問題
役場と いろいろ もめてて
約3年かな?
ま 自分も意固地になってたんですが
それが 問題解決 和解

気持ちは すっきり のハズ なのですが
なぁ~~んか 実感 が ないというか??


そんな 感じ ですね~~

さて あとは 本業を軌道に戻すだけ
ということで 10日まで
目一杯 アポが 入っておりますよん

     P1200672_(2)_convert_20200104152121.jpg

今日から 日曜まで 気が抜けない日々 です
あ、 それで かな ???
身体が緊張してるんだろうか?
朝 早起き するのって・・・・・・

なに??

歳よりだから おしっこに起きるんだろーって

否定しない(笑)



というこことで のんびり更新になるかも?? でーす

忙しい時に 限って
音楽 新しい歌詞 や メロディーが 浮かんできます(笑)
明日 少し時間 できそうなので
創作活動も って 思ってますよ!
で 11日 建国記念日 スタジオで リハ です!


     P1200680_convert_20200106182341.jpg

2月 コラボ(OA)
3月 レコーディング
4月 セッションライブ

予定してます!

長年 ようやく

2月4日 

本日 長年抱えていた 悩み というか?
問題が 公私ともに 

ようやく 無事 解決しました!

     P1200763_convert_20200128170621.jpg

ま なんのこっちゃ わからんと 思いますが
孫六としては
無事 終わって ホッとしてます!!

さて これから 本業 気合いれて
結果を出すべく 全力で 取り組みまする!

さっきまで 資料を 作っておりました。
今月の案件の資料です
さて さて 10日までは 
音楽活動 封印して 目一杯 働きまする!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村     

この週末も

曲作り

     P1200767_convert_20200202145144.jpg

昨日書いた歌詞を
修正しつつ

今日は メロディーを つけてみた!

     P1200764_convert_20200202145037.jpg

     P1200765_convert_20200202145100.jpg

メロディーが 出てこないときは
学生時代のサークルの 音楽集 を みて
コード進行を 真似てみる

コード進行には 著作権は ない!


     P1200766_convert_20200202145122.jpg

なんとなく 作ってみましたが
どうも イマイチ 出来具合に 納得が いかない・・・・・

こういう時も あるんだ!!

1月に作った曲は 2曲
その2曲とも ものすごく気に入っていて
おかげさまで みなさんからも評判も良かったんですよ

調子に乗って 3曲目 も・・・・
とは いかない ですな(笑)


なんにちか 放置して
もう一度 歌詞 メロディ 
見直してみて 修正してみます
それでも 納得が いかないときは
ボツ ですね~~
曲作りもね 楽ではないです(笑)
せっかくね アルバムに新曲入れるんで
妥協は したくないです!!!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村     

次 音楽活動は

2月10日の週 1週間
音楽活動を予定しております

それまでは 本業を 頑張らねば です

そういう気概は あるのですが
残念 今日明日 週末 アポが 入らなかったwwwwWW

ということで 週末は 自宅で 事務仕事
春先までの 営業計画 見込み客さがし します~~


でも 多分 時間 あると 新曲作り始めるかも・・・(;^_^A


ということで
今日は 先週 作った曲

人だから 人生なんて    

2020.1.20作詞 2020.1.25作曲

愛想つかされても 離れずに 他人(ひと)になんと 罵られようと
無償の愛 意味がわかるまで 苦しみ続け もがいている
楽になれよと 闇から聴こえる 悪魔のささやき 甘い誘惑

*人だから  嗚呼人生なんて 終わってみなきゃ わからない
*人だから  嗚呼人生なんて わかりあえる その日がくるまで!

都会の喧騒に 惑わされ  悪い噂に   かき乱されて 
無償の愛 その意味さえも 忘れてしまい わがままになる
打ち勝てと 空から聴こえる 天使のほほえみ ぬくもり感じて

人だから  嗚呼人生なんて 終わってみなきゃ わからない
人だから  嗚呼人生なんて あきらめない その日がくるまで!

何がしたいのか わからずに やみくもに走り 壊れていく
無償の愛 その真実探し さまよいつづけ もがいている
感謝の気持ち 思い続けろと  空と大地が 支えてくれる 

人だから  嗚呼人生なんて 終わってみなきゃ わからない
人だから  嗚呼人生なんて あきらめない その日がくるまで!
*繰り返し


     20200124204248cc2_convert_20200124204625.jpg


この歌詞 最初
嫁への感謝の気持ちを 書こうとおもったのですが
なんだか 言葉が 浮いてというか スベって
思うように書けなくて
結果 嫁 というより

知り合ったすべての人への 感謝の気持ち

無償の愛

を テーマと すり替わってしまった(;^_^A

でもね この歌詞 
気に入っています!
無償の愛 すべての人たちが わかりあえる
そんな世の中になれば 戦争も なくなって・・・
平穏な世界が 生まれる  
なあんて・・・・

無償の愛 
孫六は
そこに到達することは まだまだ できてないんでね
いつか 死ぬまでに そういう境地になれば
という思いを歌詞 に してみました 



なので この歌詞をみて
わかる人だけ わかってくれれば いいかな
っていう 開き直りの気持ちで
書き上げました!

正直 自分の素直な気持ちを書く って
抵抗あるじゃないですか?


それが 今年 なんか 
そろそろ 人生の集大成というか?
孫六の素顔 というか
気持ちをね 素直に表現できそうな
そんな 心境の変化 が

平坦な生き方 してきてない孫六
大きな借金問題? や 多くの大切な人を亡くし
人を結果としてだましたり などなど
ろくでもない生き方
好き勝手な生き方
無責任な生き方
してきた 孫六です


音楽の方向性として
シンガーソングライター
孫六の曲に
おお!!いいね!!
て 思ってもらえれば 
嬉しいです!!!

上手く表現できないですが
創作曲 作り続けていった先に
なにか 見えてくるような
そんな気がしています!!




にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村     



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
637位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
22位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア