創作活動
表には 出てないですが
音楽活動 してます!
昨日 土曜日 夕方から仕事だったのですが
仕事 行く前に 自宅で・・・・

創作活動!
新曲を作ってました!
歌詞は 先週 平日に こつこつと書いてたのですが
昨日は メロディーを 入れてみました!
まず ギターコードで 基本となるキーを 決めます
今回は D# カポ3の C で と
メロディーが 固まってきたら

ボイスメモに ギター弾いて 歌ってみます!

そして ワードに向かい
歌詞の上に コードを 入れていきます!
それから

パソコンに コードを 打ち込み
全体のバランス を 聴いてみて
実際に 歌ってみて チェック します
毎回 安全な音域で 曲を 作っているんです
なので 仕上がってくると
キーが 低い場合 が あります
パソコンで キーをかえてみて 試行錯誤
今回は 半音 あげることにしました
キー E

コードを書き換えて 完成 です!
今日 この音源で 何回か 歌ってみます
そして メロディーの違和感
歌詞の違和感 を
修正していって 完成 ですね!!
2020年
孫六は 音楽をライフワーク と捉え
今まで なんというか?
うまくいえないのですが
無理して 音楽 やってたような気がします
人の目を気にして というか??
よくよく 考えてみたら
好きだから やってるんであって
自分のやりたいこと
やっていこい って
なんか 色々 吹っ切れましたわ
孫六の音楽の根源は
自己表現!!
もちろん 音楽理論 歌のうまさ 表現力
は 必要です
また ライブとかやる場合
既成曲も歌います
音楽で 歌で 等身大の孫六を
表現していきながら
孫六流の音楽♪ができたら
いや それを目指します!!

にほんブログ村
月末まで シビアな本業が 待ってます
ので しばらく 更新は のんびりになりそうです!!
新曲 仕上がったら また UP しますねぇ~~
音楽活動 してます!
昨日 土曜日 夕方から仕事だったのですが
仕事 行く前に 自宅で・・・・

創作活動!
新曲を作ってました!
歌詞は 先週 平日に こつこつと書いてたのですが
昨日は メロディーを 入れてみました!
まず ギターコードで 基本となるキーを 決めます
今回は D# カポ3の C で と
メロディーが 固まってきたら

ボイスメモに ギター弾いて 歌ってみます!

そして ワードに向かい
歌詞の上に コードを 入れていきます!
それから

パソコンに コードを 打ち込み
全体のバランス を 聴いてみて
実際に 歌ってみて チェック します
毎回 安全な音域で 曲を 作っているんです
なので 仕上がってくると
キーが 低い場合 が あります
パソコンで キーをかえてみて 試行錯誤
今回は 半音 あげることにしました
キー E

コードを書き換えて 完成 です!
今日 この音源で 何回か 歌ってみます
そして メロディーの違和感
歌詞の違和感 を
修正していって 完成 ですね!!
2020年
孫六は 音楽をライフワーク と捉え
今まで なんというか?
うまくいえないのですが
無理して 音楽 やってたような気がします
人の目を気にして というか??
よくよく 考えてみたら
好きだから やってるんであって
自分のやりたいこと
やっていこい って
なんか 色々 吹っ切れましたわ
孫六の音楽の根源は
自己表現!!
もちろん 音楽理論 歌のうまさ 表現力
は 必要です
また ライブとかやる場合
既成曲も歌います
音楽で 歌で 等身大の孫六を
表現していきながら
孫六流の音楽♪ができたら
いや それを目指します!!

にほんブログ村
月末まで シビアな本業が 待ってます
ので しばらく 更新は のんびりになりそうです!!
新曲 仕上がったら また UP しますねぇ~~
スポンサーサイト