fc2ブログ

創作曲~~

今週は 月末ということもあり
シビアな状況なのだ(;^_^A 本業がね

ということで

25日 仕上げた 新曲 を おいておいて
しばらく のんびり更新 に なりまする~~~

     P1200762_(2)_convert_20200128170518.jpg

     P1200761_convert_20200128170546.jpg

新曲

人だから 人生なんて


歌詞には いろいろ思うことが あって 書いたのですが
それは 後日 おいおいと 語ります

簡単にいうと
人との縁(えにし) めぐりあわせ
無償の愛・・・・ 
そんな 歌詞 です




聴いていただいた方からは
今までの 違った感じの曲になっていると
なんだか うれしい言葉 いただきましたです!!

3月 レコーディング しまーーーす!!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村     
スポンサーサイト



創作活動

表には 出てないですが
音楽活動 してます!

昨日 土曜日 夕方から仕事だったのですが
仕事 行く前に 自宅で・・・・

     P1200758_convert_20200126083617.jpg

創作活動!

新曲を作ってました!
歌詞は 先週 平日に こつこつと書いてたのですが
昨日は メロディーを 入れてみました!

まず ギターコードで 基本となるキーを 決めます
今回は D# カポ3の C で と

メロディーが 固まってきたら

     P1200757_convert_20200126083427.jpg

ボイスメモに ギター弾いて 歌ってみます!

     P1200759_convert_20200126083631.jpg

そして ワードに向かい
歌詞の上に コードを 入れていきます!

それから

     P1200655_convert_20200103072112.jpg

パソコンに コードを 打ち込み
全体のバランス を 聴いてみて
実際に 歌ってみて チェック します

毎回 安全な音域で 曲を 作っているんです
なので 仕上がってくると
キーが 低い場合 が あります
パソコンで キーをかえてみて 試行錯誤

今回は 半音 あげることにしました

キー E


     P1200760_convert_20200126085502.jpg

コードを書き換えて 完成 です!
今日 この音源で 何回か 歌ってみます
そして メロディーの違和感
歌詞の違和感 を 
修正していって 完成 ですね!!



2020年
孫六は 音楽をライフワーク と捉え
今まで なんというか?
うまくいえないのですが
無理して 音楽 やってたような気がします
人の目を気にして というか??

よくよく 考えてみたら
好きだから やってるんであって
自分のやりたいこと
やっていこい って
なんか 色々 吹っ切れましたわ

孫六の音楽の根源は


自己表現!!


もちろん 音楽理論 歌のうまさ 表現力
は 必要です
また ライブとかやる場合
既成曲も歌います

音楽で 歌で 等身大の孫六を
表現していきながら
孫六流の音楽♪ができたら
いや それを目指します!! 


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

月末まで シビアな本業が 待ってます
ので しばらく 更新は のんびりになりそうです!!

新曲 仕上がったら また UP しますねぇ~~

歌と体の関係

昨年は 持病の薬が 合わず ずいぶん
苦しめられました

     20200124204248cc2_convert_20200124204625.jpg

詳しくは 書きませんが 副作用が 凄くて
でも 投薬することで 持病の数値は 改善されていったので
副作用は 我慢してたのですが
年末 主治医に相談したところ
処方される薬を 変えました

そしたら 副作用 なくなり 元気になった

昨年は 薬のせいで かなり体重が落ちて
そのことで

鼠径ヘルニア 

に なってしまったんですね~~

すぐに手術 施術 する つもりが
小康状態のため
極力 おなかに力いれないよう
と 言われていたため

おなかから声をだすのを 控えていました
さらに ジムにいっても 筋トレ も しないようにしてました


実は この2つのことが
歌っているときの 音程の不安定
影響してるのかな?? 
って 思ってます

あとね これは もう 20年近く患っているのですが
肺機能 が ね 
タバコの吸いすぎで 一部 機能していないのですよ

瞬発力 とうのですかね~~
息を吐くとき 
バーンと すぐに全力で 吐けない!!


生活するうえでは なんも 問題ないこと
なのですが 
喘息も もっているのも影響 あるのかも??
です!!

もろもろ 考えていくと
基礎体力作りが 大切になってくるのかな
って 思いますね!


半年 やってなかった 筋トレですが
鼠径ヘルニアも 小康状態なので
今週 始めてみました

そして 本業の状況にも よりますが
今年こそは ボイトレ したいですね
自己流では なく 学校 通って!
夏頃以降 やってみたいです

そのためには まず 本業で
成果だして です
2月中旬まで 音楽活動 少なくして
結果 出しますです!!



声がでてない ライブ
反省を込めて おいときやす




にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

Twitter やってます

@magoroku117

半年ぶりの 筋トレ

今日は 暖か でしたね~~

     P1200753_convert_20200124201908.jpg

天気予報では 雨??だったような???

     P1200754_convert_20200124201923.jpg

あ、週間予報 変わったんだっけ???

そんな 暖かい週末 金曜日
孫六は 明日 土曜日は仕事なもんでね

ジム 行ってきました!


実は 昨年 後半 は 
体調が思わしくなく
持病の薬が 合わなくて 苦しみ
おまけに 鼠径ヘルニア でね

おなかに力入れるのを 控えるように
言われてしまって


ジム通ってはいたのですが
筋肉トレーニングは せず
有酸素運動 のみ してました!

で 今週から そろそろ いいかなぁ~
って 思い

筋トレ 始めました!

     20200124204308149_convert_20200124204555.jpg

通称 コロコロ

これね 名前は かわいいんだけど・・・
筋肉トレーニングには 最適 なのですよ

水曜日に 再開し
今朝 なんか おなかが痛いなって 思ったんだが

筋肉痛 でした(笑)

で 今日 ジム行ったんです
で コロコロ やり始めたんですが
めちゃくちゃ 筋肉痛 というか ??
痛い のなんのって

     20200124204248cc2_convert_20200124204625.jpg

でですよ
今日ジムの更衣室で 改めて 自分のおなかまわり
みてみたんだけど ぷよぷよ (笑)
せっかく 鍛えた腹筋 もう 無い(;^_^A
いはやは これじゃ 歌 歌っても 声 でないわな~~
って 思ったすよ!


歌うこと と 体力づくり は 明日 詳しく書きますね!!
結構 深刻な悩み なんですわ これが!!
あす また ここきてねぇ~~


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

Twitter やってます

@magoroku117

で検索してみてください


ほぼ毎日 更新しておりますよん
主に 孫ロックの音源 紹介してますです
フォロー してくださ~~~い!!



     

営業方法 変わってきたかな??

今日 午前中 会社行って 書類仕事

午後から 自宅にこもり 営業資料を作っております。

自宅にこもっていると 集中が途切れて・・・
気が付くと 歌詞を書いたりしてて(;^_^A

これでは いかん と お客様に電話連絡したり と
なかなか 集中して仕事できない孫六です(;^_^A

     P1200440_convert_20191214185442.jpg

音楽活動 も したいけど

     P1200443_convert_20191214185512.jpg

今週は 封印 
写真は 正月の休みのときだかんね 念のため

     P1200751_convert_20200123145704.jpg

営業資料作って 頭が混乱(笑)
どーやって表現するか 考えてる顔

     P1200752_convert_20200123145719.jpg

昔と違って 最近は メールでやりとりして 電話で補足説明
現場まで 行って という回数が めっきり減りましたですね~~
特に若い方は 直接会うより いいみたい

昔は 顔を見て 顔色 表情みて 見込みの判断したものですが
今は そもそも 会うというのがね 
会社へ訪問しても デスクまでは 行けないし
個人情報 なんちゃらでね~~


結局 メールで 資料添付して 細部は電話
OKをもらえれば さすがに契約は面談。
そんな感じの営業です
移動時の交通費 少なくて済みますし
身体も 楽だから いいんだけど


昭和の営業 知ってる孫六からすると

なんだかなぁ~ って 感じです!!


メールや電話だと 営業してる実感が ないんだわ!!
表情を見て 見込み客との交渉のだいご味 が ないもん


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

会社行って ・・・

ふと思ったもですが、

     P1200742_convert_20200122171218.jpg

さいたま市大宮区某所の写真

実は 写真にあるとこに 今から33年前 
ここに 本社が ある会社に
岐阜から就職で来たのです!

で、 今 この写真の向かい側のビルに 
孫六が現在所属している会社が あります

なんと 33年も 会社は 変わりましたし
勤務する場所は 熊谷 大宮区(ここも近かった)
池袋 新宿と 変わって
9年前から 最初に勤務した場所
の すぐ近くに 戻ってくるという(笑)

不思議な縁 といえば 縁 ですな!!

で、 33年前の建物も そのまま 
今も 残っています
その周りは 店舗も入れ替わり
景色も すっかり 変わってしまいましたが
この一角だけは いまも 昔のまま
なのです・・・・・



さて 今週 仕事の合間に書いた歌詞

     P1200743_convert_20200122171157.jpg

少し修正も入れますが
ほぼできました
最初ね 実は 嫁への感謝の気持ちを
歌詞にしてみれば と アドバイスもらって
書いてみたんだけど・・・・・(;^_^A

どうも 言葉が 上滑りして
なんというか?
感情が 入ってこないのね!

で、思った!!

孫六は ろくでもない生き方 現在進行形でね(;^_^A
嫁に感謝 以前に
嫁へ 未だ 奉仕してないんだよね~~
感謝の言葉 って 
しっかり 相手に奉仕というか
尽くしていって 初めて 出る言葉 
なのかなぁ~^-^~~


要するに
まだ 孫六は 感謝できる立場では ないんだ!!


この先 いつか 本音でね 言葉が出るよう
嫁孝行 しなきゃ って 思いましたです
ま それに 気が付いただけ よかったかな(;^_^A

なので そんな 今の心境を歌詞にしてみましたぁ~~
1月中に メロディー書いてみたいです


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村


今日は 今年のテーマ曲になりそうな

それでも生きてやる!



気合を入れて

本日も 本業~~

     P1200741_convert_20200121165655.jpg

朝 3時間ほど 会社へ行って 事務作業!!
営業の準備 してきたんだけど
代理店なもんで 各社のシステムに入って 
書類 作るんだけど・・・・
まぁ パスワードが いっぱいあって
どれがどれだか わからなくなって
ダッハハハハハ
2社くらい ロック かかった(;^_^A

それを 解除して 再設定するのに
まぁ 余計な時間が かかるわで
たまぁ~~に 本気だして
会社 いったら これですよん(笑)

ID パスワード なんとか ならんかね~~


ということで 愚痴 でした!!

さて 音楽活動ですが 
しばらくは 封印 ということに しておるのですが

     P1200653_convert_20200103071911.jpg

仕事の合間 に 歌詞を 書いてたりして(;^_^A

仕事~~
って 思っていると 歌詞やメロディーが 
浮かんでくるという
このあまのじゃくな性格
なんとか したいもんです(笑)


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

夢 これからも

以前 永遠に というタイトル ラブソング だったのですが
歌詞を 少し変えるだけで 応援歌になると 気づき
正月休み 歌詞 かえてみました

この前 歌ってみたので 聴いてみてください~~



テンポ 170って XJapan の曲か???
孫六の曲で 一番テンポ速いです(;^_^A


仕事モードかなぁ~~

音楽活動が ひと段落しました

ので しばらくは 仕事モード・・・・・

の ハズが 昨日 パソコンで仕事しながら

     P1200724_convert_20200119110811.jpg

気が付けば 歌詞 を 書いていたww!!

今年のテーマ 人生の応援歌
書いている途中 趣旨が変わってきて 
戻すのに 苦労しました(笑)

新曲は たぶん 今月中にできそうです
今は 仕事 なのでね(;^_^A


今日 仕事帰り
コンビニに寄ったら

     P1200739_convert_20200120172837.jpg

隣に 黒のプリウスが ・・・・

     P1200740_convert_20200120172855.jpg

この感じ って 嫌な思い出があって・・・・
以前 コンビニで 買い物を済ませ
車に乗ったら なんだか シートが後ろのほうで
前方のパネルみたら 雰囲気が違う

そう!!

車を間違えて乗ってしまったんだ(笑)


幸い 近くにオーナーさんが おられたので 
謝罪して自分の車へ・・・・
しかし よくよく考えたら 車に鍵 かけとけよ~~ って 話で(笑)

恥ずかしかったなぁ~~


恥ずかしいといえば
駅で人を待っていた時
助手席にドアが 開き 見知らぬ女性が
「おくれて ごめ~~ん」
と言いながら 入ってきて
孫六の顔を見て

「あらっ???」
「ごめんなさいー。間違っちゃったぁ~~」

と 去っていったwwwwwW!

きょとんとした 出来事でしたよん!!


ほんとにね 黒いプリウス いまだに 多くて
家族もね よく 間違えて人の車にいくんよ!
面白いから 黙っていたことあったけど
嫁に 怒られた(笑)
ひょっとしたら 自分が 車の近くにいないとき
誰か 間違えて 孫六の車のドアに
手をかけてる人 いたかもだね
(キーレスで ドアに手が触れるとロックが解除されるからね)


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

カプ・オープンマイクの様子

遊んだら 仕事~~

今年に入って 2週間!!

音楽活動 いっぱい しました!

     P1200729_convert_20200119110744.jpg

     P1200728_convert_20200119110631.jpg


いっぱい 遊んだら 次は 全力で仕事 ですな!


ということで 孫六は日曜から

     P1200724_convert_20200119110811.jpg

仕事モードです!!

1月 あと2週間しかないのです
仕事の進捗が 遅れ気味 なので(;^_^A
1か月くらい 音楽活動 封印かな??

次 音楽活動は 2月10日ころから 再開かな???
2月 1週間 音楽活動凝縮で と 思っております




ただ ここのブログ 本業のことは
書かないので
音楽活動を 書きますね(笑)

今日は 14日 練習した時の
アレンジの現場 を お届けしまする






にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

練習&オープンマイク

13日 月曜は 仕事
14日 火曜は 朝仕事 夕方から 孫ロック練習
15日 水曜は 昼仕事 夜は オープンマイク


孫ロック 2020年 本格始動

     P1200734_convert_20200117152139.jpg

14日 午後5時から10時まで みっちり 
孫ロック で 新曲のアレンジ作り&練習


     P1200731_convert_20200117152212.jpg

1月3日に作った新曲

それでも生きてやる!




いい感じで 仕上がりました。
まだ 荒い出来 ですが これから また 細部 詰めていきます



15日 水曜日の夜は・・・・

     20200117152518ab4_convert_20200117152909.jpg

カプ・カフェ オープンマイク


     20200117152550625_convert_20200117152826.jpg

ソロにて 参加 です!
新曲の反応が 知りたくて
歌ってきました!




久しぶりに 新曲を披露 ということでね
緊張しましたですよ!
メロディーが まだ 安定してなくて(;^_^A

そんなこんなの二日間 で
この二日は 毎晩 午前2時ころの帰宅になり
翌日は 朝から しっかり 仕事してましたから
寝不足 ですた・・・・


16日は 朝 会社行って そのあと

     P1200738_convert_20200117152339.jpg

栃木県小山市まで 仕事
空が 広い~~~

     P1200737_convert_20200117152310.jpg

で、 今日は 朝6時過ぎに 家をでて
先ほど 仕事から帰ってきました!
これから 自宅で 事務仕事 でっす!!


と このように 毎日 多忙の日々です
2020年は メリハリをつけた活動を 目標としてます
遊んだら 次の日は きっちり仕事
きっちり仕事 成果をだして 目一杯遊ぶ!!

と 思っております

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

2020年最初の3連休~~

成人の日を含む 3連休!!

     P1200689_convert_20200112082127.jpg

晴天に恵まれて お出かけの方も 多いかと思います!

     P1200723_convert_20200112082202.jpg

孫六は・・・・

この連休は 仕事を入れると決めて
土曜 月曜 は 仕事 入れてますです
日曜 入れたかったのですが ま、
相手がいることですからね~~



さて 2020年 に入ってすぐに

嬉しい情報が 入ってきました


アクエリアス 復活ライブ ? 

     014_convert_20121207233643.jpg

     025_convert_20121207233422.jpg

     021_convert_20130616224058.jpg

     007_convert_20140318191854.jpg

解散から 40年余り・・・・

ツインボーカルのお二人 それぞれのライブ は 見たけど
お二人そろってのライブ
もう 無いと思っていたので (いろんな大人の事情で)

すごく 嬉しい!!

何度も 書いていますが 若いころ
このアクエリアスというバンドに憧れ 音楽 バンド やったんですよ

アクエリアス というのはね
デビュー曲 オリコンチャート10位まで いって
中部圏では 絶大な人気 ありました
特に リーダーの 河原龍夫さんは ラジオのパーソナリティ 
やっておられたので 今も CBC とかで やられてるのかな?

当時 深夜放送では
兵頭ゆき さんや つボイノリオさん 笑福亭鶴瓶さん などなど
人気 パーソナリティ が 多く
河原さんも 当時 絶大な人気が あった方です

いっぽう 孫六が 親しくさせていただいている
はら☆じゅん さんは
解散後 TVCMソング製作 や NHK 中学生日記の音楽
など 手がけておられ
今も 中部圏のCMソング 聴くと じゅんさんの曲が 
多いですね!!

大好きな曲です

化石の恋








にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村





歌詞を書いてます!

正月休みも終わり
6日から仕事 で 1週間!!

本業に4日 趣味音楽に1日 という割合でしたね!!

     P1200680_convert_20200106182341.jpg

本業は ともかく
趣味音楽は・・・・ 今週

懲りずに 曲作ってました!

今週は 作詞 


     P1200662_convert_20200106182423.jpg

この曲以外に ひとつ 歌詞を かいたのですが

     P1200655_convert_20200103072112.jpg

昔と違って 今は パソコンのワードを使っての創作活動
歌詞を 打ち込んでは 全体のバランス見ながら
歌詞を 書き換えて と

そんな作業の繰り返し

ただ このやり方だと 書き直す前の歌詞を消してしまうので
前の歌詞のほうが よかった~~ って 思った時
消した文章 ・・・・・ 思い出せないことが(笑)

昔はね 歌詞を手書きして

     003_convert_20130106220616.jpg

上の写真は 多分 ボツにした歌詞 かな??
この歌詞の曲が 見当たらないから(笑)

今 読んでも 変な感じだから ボツでしょ!!(;^_^A


いろんな言葉を書き連ねていって
そこから 取捨選択 して とか
赤ペンで 訂正 いれていくとか
そんな感じで 作ってましたかね!!



さて 


孫六の曲作りの手法 なのですが、


曲のテーマをきめる
テーマにあわせて 言葉をかき出します
かき出した言葉 を 削っていって
8小節 もしくは 10小節 と
Aメロ Bメロ Cメロ サビ と
分けて 書いてみます
(曲によって構成は 変えるのでCメロまで 書くこと とは決めていないです)

1小節に該当する言葉 は 5~10文字
4小節くらいで ひとつの文章になるように
また サビは キャッチーで 印象に残る言葉を・・・
なので あえて 同じ言葉を繰り返したりします

そして 2番以降の歌詞は
1番との整合性を考え
1番と同じ言葉から始まり 意味が違うように
とか いろんな 細かい手法は使っています
これは 詩 を書く手法と同じですね!

以前から 書いていますが

歌詞 と 詩 は 別物です!

詩 は 文章の表現力が 問われます
しかし 歌詞 は それプラス 小節に合わせるとか
いろんな制約が あるような気がします 


で、孫六の曲は ・・・・
メッセージソング とか 実話も元にした曲 が多いんです
なので 本音でいえば 歌詞も 見てほしいな って 
時々 思います!


孫ロック主催のライブ では
今後 オリジナル曲 やるときは
そんな 心情なども MC等で やっていければと


もちろん 対バンやゲスト出演などでは 
メジャーな曲メインになりますがね


オリジナル曲は 
聴いていただき それぞれが
なにかを 感じていただければ
うれしいな って 思います


それが オリジナル曲 

だと思うので






にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村


2020年 始めたこと そして目標 その2

PayPay

      P1200683_convert_20200109161500.jpg

5日 始めてみました!!
使い始めると 結構 楽で ね
今まで ななこカード スイカ で キッシュレス してたんだけど

PayPayだと いろんなところで 使えるから 便利です!
しかも 何%だか 還元されるみたいだし・・・・
そう みたい と 書いたのは
還元されるのが 1か月くらい先らしい ですわ! 


あと 年末
ipad を 踏んずけて

      P1200684_convert_20200109161549.jpg

割ってしまったw
バイト代 入ったら 交換か 修理 だそう!


      P1200687_convert_20200109161629.jpg

      P1200688_convert_20200109161658.jpg

そういえば 今日は 暖かいね~~
でも 明け方は ものすごく風が ふいてたよ
その音で 早朝目覚めてしまった(;^_^A

昨年は なんか ひとつのことを始めると
他が見えなくなって そんな 1年でした。

2020年は とにかく バランスよく生活したい
それには ちゃんと計画を立てて
仕事と遊び
例えば
仕事で ここまで できたら 音楽 やる
とか
音楽をやるために いつまでの売り上げ金額を達成する
達成しなければ 音楽は やらない
と 
自分の生活基盤 収入を第一に考えて
と 思っています!!

なので 本業が いまいちになったら
ブログの更新も 止めるかも??でーーす!!


      P1200686_convert_20200109161609.jpg


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

2020年 孫ロック 目標 その1

2020年 趣味音楽活動

孫ロックは CDアルバム 第三弾

中高年の応援歌 

やります!!


     P1020369_convert_20191021181900.jpg

     P1200313_convert_20191021180418.jpg

スタイリッシュな 

シティロック 


をメインに サンバ ルンバ ブルース・ロック 
クラッシックを題材にした曲
バラードも入れます  
などなど・・・・
アイデアは いっぱい あります

いつもは 孫六は 曲作り 歌詞先行で
歌詞にメロディーをつけて 曲を仕上げるのですが
逆パターン 曲先行で メロディに歌詞をつける手法も
やります!

メンバーが 作曲 です!!
それに 孫六が 歌詞をつける。

新しく作るアルバム は 全10曲ほどを目指しております
すでに 今まで作った曲に 歌詞を変えた作品が 4曲
0からの新曲 が この前1曲完成しました

ですので あと 5曲 新規で作成です!

構想はね もう 何曲か あるんですよ!
まだまだ 曲の構成段階なのですが
自分でも いいアイデア だな って 思ってる(笑)


あとね ギターで作ると限界もあるので 鍵盤使って
曲を つくろうかな ぁ~~~

おそらく 人生最後のアルバム に なる


かな??

集大成的な アルバム に 挑みます!!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

さっぶい!!

小雨振る 火曜日~~

     P1200682_convert_20200107181745.jpg

日が暮れると より寒く
雪が 降るんじゃないか って、

昨年 糖質制限 してたおかげで 実は 孫六は 10Kgほど 減量 しまして
ま 早い話 痩せたんだけど

痩せたら なんだか 寒さが身に沁みまする


夏 暑いのは 平気になったんだけどね!!

     P1200681_convert_20200107181729.jpg

さて、

昨年末 愛車 プリウス 車検 でした!

車検を通すため タイヤを新品に交換し
ついでに 年末 車ぶつけて(;^_^A    そこも修理して
えらい金が かかった 車検でしたわ(笑)


車ぶつけたのは 自分の不注意でしてね
左折するとき 低い場所にブロックが あるの 気が付かず
後ろのドアを ベコ っ と 凹んで wwwwwwW

でそのあと 注意して 運転 って 思っていましたが
31日 大晦日 わき見してて 前の車に ぶつかりそうになり
6日 仕事はじめには 左折時 前方不注意&左側に車が 止まっていて
それを 避けるため 対向車が レーンオーバーで 進んできて
あやうく 衝突~~ って


事故には ならなかったから よかったものの

孫六の不注意運転!!


2020年 の占いで 事故に注意 って 書いてあって
そのとおりになりそうで 危なかったです!!
事故してしまえば 相手も自分も 傷つくし 
ろくなことにならないのでね




安全運転 気を引き締めて 

です!!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

仕事はじめ~~

今日から 仕事 という方も 多いのでは ないでしょうか?

長かった 年末年始 

今回は 9連休 でした です!

でも 過ぎてしまえば あっという間!!

孫六は 年末は ・・・・

音楽に溢れてました!

     201912300727241d5_convert_20191230081039.jpg

他 イベント参加 2か所!!


そして 年始~~

正月 2日 から 早くも
趣味音楽活動!!
新しいアルバムに収録すべく

曲作り 


     P1200662_convert_20200106182423.jpg

5日 昨日は なんと

自宅がスタジオに(笑)


     P1200680_convert_20200106182341.jpg


ただ 自宅なので スタジオで やるような 大きな声 大きな音は 出せず・・・・
いつもの 半分以下の声で 歌ってます
ギターも控えめに 弾いてるよ!!





さて 2020年
今年は 音楽活動も 精力的に やります!
CDアルバム 第三弾も 作ります!
ライブも あちこちで やります!
イベントも いろいろ 企画します!

ただし 今年は 本業が一番!
少しでも 本業が 怪しくなったら 即音楽活動は休止 します!!
そう!! 今年は メリハリをつけて活動しますよー!!

2020年 は
でっかく稼いで いっぱい遊ぶ


みなさん いっぱい楽しめるよう 応援してね!!

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

三が日過ぎの初もうで

今年は 元日だけ家族がそろっていました。
孫六家は 結婚当初より 元日は 寝正月~~
家から一歩もでない というのが 家訓!!


・・・ ま 家訓というほどのことではないですが、
1年の計は元旦にあり
元日におとなしく 尚且つ お金をまったく使わないでいた年
1年間 運気がよかったこともあり 収入もよかった!

以来 1日 ひきこもるようになったのだ!

で、 2,3日は 嫁 息子 二人とも 予定が あって
家族3人そろうのが 4日 だった!!

     P1200665_convert_20200104152158.jpg

     P1200668_convert_20200104152722.jpg

都内 

芝 増上寺

     P1200670_convert_20200104152059.jpg

     P1200672_(2)_convert_20200104152121.jpg

     P1200674_(2)_convert_20200104152141.jpg

     P1200678_convert_20200104152219.jpg

勝ち運  

増上寺 自営業の方々が 多く 参拝されるお寺 でも あります!
今年 1年間 安定した営業が できますように~~
と 祈念してまいりました!



にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村


     

     

正月3日目 は・・・

新作 オリジナル曲作り~~

     P1200663_convert_20200104152642.jpg

朝9時過ぎから はじめて 午後2時ころには

なんと!!

1曲 仕上がりましたです!!

俺って マジ 天才!!
と 独り 喜んでいましたですよん

     P1200654_convert_20200103072137.jpg

調子に乗って パソコンに 打ち込んで 
音を出してみました!!

今回の曲は 孫六が 尊敬しております
アクエリアス(約35年前 名古屋で ブレイクしたバンド名)
ギター&ボーカルの はら☆じゅん さんへの
応援歌 です!
アクエリアスの曲のタイトルを 歌詞に いれてみました!!



アクエリアス



歌ってみて 数日して 聴いてみて
違和感が ある個所を 修正します
Aメロが なんか 弱い気がするので
変えるかもです!!!
今度 リハで メンバーと もみます!!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

趣味音楽 始動~~

2日 今年は 早くも 趣味音楽活動 始動 です!

初夢 見たんだけど 覚えていない・・・(;^_^A

そんな 新年 二日目 でしたが、
この年末年始 新しい曲作り を すると 公言 したので

有言実行!

     P1200653_convert_20200103071911.jpg

     P1200654_convert_20200103072137.jpg

     P1200655_convert_20200103072112.jpg

家族が だれもいないので
居間で くつろぎながら 以前作った曲を リメイク~~

歌詞を変えて メロディーを 少し 変えたり コードを変えたり と
それと 小節割も大切!!
アコギ で 弾きながら パソコンに入力~~~

2曲 リメイク しましたです!
さて この新曲を ひっさげ 今月 孫ロック 練習にはいります!
3日 今日は まっさらな新曲を 歌詞先行で 作ってみます
2020年 今年は 有言実行 で いきます!!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

     

新年のご挨拶

2020年 新年です

あけましておめでとうございます!


今年も 孫六 孫ロック 御愛顧
よろしくお願いいたします!

孫六

通常の更新は 4日ころから のんびり 更新 していきます

     14c9fb23f1b2d8142bbeb91252070847_convert_20200101092942.jpg

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
12 | 2020/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
213位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
6位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア