雨ですね~~
29日 土曜日


都内 某所
定期健診で かかっている主治医のもとへ
朝 一番 9時から開診
八時半にいって 待っていたら 9時までに
7人も患者さんが 並んで、、、、
一番乗りだったので すぐに 健診 検査
早く終わってよかったです!!
つうか 主治医 のとこに
嫁が 勤め始めて(;^_^A
孫六の健康状態 不摂生が 嫁に すべて わkってしまうという・・・・
主治医の前に もう 生活習慣の ウソ は つけなくなった(笑)
朝 一番に行くのに 実は 嫁と一緒に 行きました!!
同伴出勤 です(爆)!!

にほんブログ村


都内 某所
定期健診で かかっている主治医のもとへ
朝 一番 9時から開診
八時半にいって 待っていたら 9時までに
7人も患者さんが 並んで、、、、
一番乗りだったので すぐに 健診 検査
早く終わってよかったです!!
つうか 主治医 のとこに
嫁が 勤め始めて(;^_^A
孫六の健康状態 不摂生が 嫁に すべて わkってしまうという・・・・
主治医の前に もう 生活習慣の ウソ は つけなくなった(笑)
朝 一番に行くのに 実は 嫁と一緒に 行きました!!
同伴出勤 です(爆)!!

にほんブログ村
スポンサーサイト
ずるしたけど?
28日 金曜日
ジムで 懸垂が
なんと
連続 5回 できましたよん~~

ジム通い 初めて 5年!!
ジム通うきっかけは ふたつ
一つ目は
息子が 高校受験で 見事志望校に合格
かなり 努力して 合格できた
はやり ここは 父親も なにか 初めて やりとげなければ・・・・
と 思い ジムへ
二つ目は
歌をまた 歌い始めて
全然 昔より 声が出ないし 音程が取れない
そんな なさけない状況に 気が付き
まずは 腹筋 と 歌い続ける体力をつける
そんな 気持ちで 始めました!!
思えば 始めた当初は 週1日 でした・
その 週に1回のジムが いやでいやで・・・
ズルして 休もうと思ったことも 数知れず(笑)
とにかく 自転車が こげないんだ 5分もすると
疲れて くるし 足は痛くなるし・・・・・
腹筋なんて とてもとても
いつしか 時が経ち
5年
昨年から 懸垂を始めたんだけど
これが また できん(大笑)

で あれこれ試行錯誤しながら
コロコロやって 腕の力 腹筋鍛え・・・・・
で 今週ですよ
いきなり ある方法を見つけ
水曜日は 腹筋 3回 できて
そして 今日
腹筋が 5回もできてしまった!!!
いやはや 継続は 力なり!!
正直 自分でも 驚いています!!!
今 腕が かなり筋肉痛 ていうか
多分 明日は もっと痛くなる予感がしてますが
これも 心地よい です!!

にほんブログ村
おかげさまで うたも 5年前より すんごく 歌いやすくなってきましたです
ジムで 懸垂が
なんと
連続 5回 できましたよん~~

ジム通い 初めて 5年!!
ジム通うきっかけは ふたつ
一つ目は
息子が 高校受験で 見事志望校に合格
かなり 努力して 合格できた
はやり ここは 父親も なにか 初めて やりとげなければ・・・・
と 思い ジムへ
二つ目は
歌をまた 歌い始めて
全然 昔より 声が出ないし 音程が取れない
そんな なさけない状況に 気が付き
まずは 腹筋 と 歌い続ける体力をつける
そんな 気持ちで 始めました!!
思えば 始めた当初は 週1日 でした・
その 週に1回のジムが いやでいやで・・・
ズルして 休もうと思ったことも 数知れず(笑)
とにかく 自転車が こげないんだ 5分もすると
疲れて くるし 足は痛くなるし・・・・・
腹筋なんて とてもとても
いつしか 時が経ち
5年
昨年から 懸垂を始めたんだけど
これが また できん(大笑)

で あれこれ試行錯誤しながら
コロコロやって 腕の力 腹筋鍛え・・・・・
で 今週ですよ
いきなり ある方法を見つけ
水曜日は 腹筋 3回 できて
そして 今日
腹筋が 5回もできてしまった!!!
いやはや 継続は 力なり!!
正直 自分でも 驚いています!!!
今 腕が かなり筋肉痛 ていうか
多分 明日は もっと痛くなる予感がしてますが
これも 心地よい です!!

にほんブログ村
おかげさまで うたも 5年前より すんごく 歌いやすくなってきましたです
こつを つかむと・・
先日 ジムにて
いつも 懸垂 1回が やっとなのですが
なんと
連続3回 できた!!
多少 飛びついた拍子に 1回できて
そのまま 2回 できたんだけど、。
まぁ 多少 ね ズルが あっても 3回は すごい!!
自画自賛 です!!

思えば 5年前
ジムに通い始めたころは、
懸垂どころか 自転車漕ぐのにも 5分ももたず・・・・(;^_^A
しかも めちゃ軽くして
で ジムに行くのが いやでいやで しょうがなかった!
それが 今では
週に2日 または 3日 きっちり1時間 運動 してるんですよ!
若いころ 運動 大っ嫌い だったのに~~~
それも これも すべては 趣味音楽 歌がうまくなりたい 一心!!
歌が 上手くなったか どうか は ??? だけど
少なくとも 音は外さなくなり 声が めちゃくちゃ 出るようには なった。
さて 今夜から 明日にかけて 雨模様 大荒れという話も あります
みなさま お気をつけて お過ごし下さいーー!!

にほんブログ村
いつも 懸垂 1回が やっとなのですが
なんと
連続3回 できた!!
多少 飛びついた拍子に 1回できて
そのまま 2回 できたんだけど、。
まぁ 多少 ね ズルが あっても 3回は すごい!!
自画自賛 です!!

思えば 5年前
ジムに通い始めたころは、
懸垂どころか 自転車漕ぐのにも 5分ももたず・・・・(;^_^A
しかも めちゃ軽くして
で ジムに行くのが いやでいやで しょうがなかった!
それが 今では
週に2日 または 3日 きっちり1時間 運動 してるんですよ!
若いころ 運動 大っ嫌い だったのに~~~
それも これも すべては 趣味音楽 歌がうまくなりたい 一心!!
歌が 上手くなったか どうか は ??? だけど
少なくとも 音は外さなくなり 声が めちゃくちゃ 出るようには なった。
さて 今夜から 明日にかけて 雨模様 大荒れという話も あります
みなさま お気をつけて お過ごし下さいーー!!

にほんブログ村
今年に入って
孫ロックの活動が・・・・ にぶい です!
メンバーそれぞれが 忙しいのが 一番の原因なんだが
孫六も 今年は レコーディングに
命を懸けていて
・・・おおげさな・・・・笑・・・・・

3月に カプにて レコーディングは しましたね!!

さて 2019年も はや 半年経ちました。
レコーディングも いよいよ 大詰め です!!
孫六は ソロ活動もしながら ・・・・
ほそぼそと レコーディングを してました
月末で 最後のれこーでぃんぐになりますよん
レコーディング終わったら 孫ロック ライブにむけて 動き始めます!!

にほんブログ村
メンバーそれぞれが 忙しいのが 一番の原因なんだが
孫六も 今年は レコーディングに
命を懸けていて
・・・おおげさな・・・・笑・・・・・

3月に カプにて レコーディングは しましたね!!

さて 2019年も はや 半年経ちました。
レコーディングも いよいよ 大詰め です!!
孫六は ソロ活動もしながら ・・・・
ほそぼそと レコーディングを してました
月末で 最後のれこーでぃんぐになりますよん
レコーディング終わったら 孫ロック ライブにむけて 動き始めます!!

にほんブログ村
夢占い
今朝 変な夢 というか?
夢占いに出てきそうな 夢 だった
20年余り前に亡くなった 祖母 の 夢だった
前日は 女神の夢 だった し
その前は 街が燃えている夢 だった・・・・・
夜が短くなり また 暑かったりするから 眠り が 浅いのかね~~
だから 夢をみて 起きる!!
いろいろ 夢い占い みてるけど、
ま それは ここで 話をすることでないので
興味がある方は 検索していただいて(笑)
夢占い といえば 占い
今年は よい運勢 らしい んだけど
今んとこ 幸運は きてないなぁ~~(笑)
趣味音楽は 充実してるんだけお 本業がぁ~~~
さて もう 2019年も 半年過ぎました
孫ロック 単独ライブ に 向けて
本業 がんばって 稼がねば です!!

にほんブログ村
夢占いに出てきそうな 夢 だった
20年余り前に亡くなった 祖母 の 夢だった
前日は 女神の夢 だった し
その前は 街が燃えている夢 だった・・・・・
夜が短くなり また 暑かったりするから 眠り が 浅いのかね~~
だから 夢をみて 起きる!!
いろいろ 夢い占い みてるけど、
ま それは ここで 話をすることでないので
興味がある方は 検索していただいて(笑)
夢占い といえば 占い
今年は よい運勢 らしい んだけど
今んとこ 幸運は きてないなぁ~~(笑)
趣味音楽は 充実してるんだけお 本業がぁ~~~
さて もう 2019年も 半年過ぎました
孫ロック 単独ライブ に 向けて
本業 がんばって 稼がねば です!!

にほんブログ村
ギターのアドリブ
最近 パソコンの音源を使い
一人で 歌ってます!


せっかく パソコンが自動演奏 してくれているので
せめて 間奏だけでも アコギ アドリブで リフ を 弾いてみたら
カッコいいかなぁ~~
って おもって 最近 やってるんだけど
若いころ サークルで エレキ 始めるとき

YAMAHA SG600 弾いてる孫六~~

ESP ナビゲーター ストラト
リードギター 弾くときは ストラト 使ってました!!
で エレキを 教わったのは サークルの先輩から

ものすごく ザツな先輩で(笑)
孫六な リードギターなんて とりあえず Cのスケールだけ 覚えとけば
いいから!!
でな 決めのメロディーだけ 決めておいて
あとは 本番で フィーリングで リフ スケールで 弾けばいい!!
なんとも おおざっぱ(爆笑)。゚(゚^∀^゚)σ。゚
でも 楽しかったなぁ~~
そのうち 後輩が 入ってきて

後輩のほうが ギター 上手かったから
孫六は リード あんま とらなくなって・・・・・
いつの間にか ボーカル~~~

で 今に至る なんだけど(;^_^A
じつに 35年ぶり 位に
今 リードギター というか リフの練習をしていまーーーす!!
Cのスケールだけで(;^_^A
昔は・・・・
ヘたなの は 変わらず(笑)
ツインリード!!

にほんブログ村
一人で 歌ってます!


せっかく パソコンが自動演奏 してくれているので
せめて 間奏だけでも アコギ アドリブで リフ を 弾いてみたら
カッコいいかなぁ~~
って おもって 最近 やってるんだけど
若いころ サークルで エレキ 始めるとき

YAMAHA SG600 弾いてる孫六~~


ESP ナビゲーター ストラト
リードギター 弾くときは ストラト 使ってました!!
で エレキを 教わったのは サークルの先輩から

ものすごく ザツな先輩で(笑)
孫六な リードギターなんて とりあえず Cのスケールだけ 覚えとけば
いいから!!
でな 決めのメロディーだけ 決めておいて
あとは 本番で フィーリングで リフ スケールで 弾けばいい!!
なんとも おおざっぱ(爆笑)。゚(゚^∀^゚)σ。゚
でも 楽しかったなぁ~~
そのうち 後輩が 入ってきて

後輩のほうが ギター 上手かったから
孫六は リード あんま とらなくなって・・・・・
いつの間にか ボーカル~~~

で 今に至る なんだけど(;^_^A
じつに 35年ぶり 位に
今 リードギター というか リフの練習をしていまーーーす!!
Cのスケールだけで(;^_^A
昔は・・・・
ヘたなの は 変わらず(笑)
ツインリード!!

にほんブログ村
最近 なにが なんだか・・・・
今年に入って 一人で スタジオ遊びが いいんです
そして なんだか ライブ というより ミニライブ というか?
オープンマイク形式や 前座で 呼ばれたり で





それと 今年は レコーディング してるんで

なんだか 忙しい 趣味音楽ライフ です!!
あ、 なんか 追っかけみたいに ライブ 聴きに行ったり してるしね~~(笑)

昨年は 孫ロック として オープンマイク形式のライブ を いくつか主催し
年末には
名古屋凱旋ライブ
孫六的には 大きな節目 でしたね~~!!




まぁ 名古屋でのライブ が あまりにも 自分なりに 納得したライブ だったので
燃え尽きた というか?
なんとなく やり切った感が あって
今年は いまいち 目標というか?
いろいろ 模索していたら もう 半年が すぎてしまった ような(笑)
このまま 流されていくと 1年 終わってしまうような そんな感じ ですね~~
母親ロス というわけでもないのですが
今年に入って とにかく 気力が 沸かない・・・・・////
先日 母親の1周忌も 無事 終わったのでね!!
そろそろ 本気 だします!!
年内 孫ロック 単独ライブ やります!!!
場所は 伊勢崎市 カプ が いいかな??
単独 というより 対バン形式で 孫ロックメイン という スタイルになります!!
ま、 ここで 発表が なかったら 挫折したと思ってください(笑)

にほんブログ村
そして なんだか ライブ というより ミニライブ というか?
オープンマイク形式や 前座で 呼ばれたり で





それと 今年は レコーディング してるんで

なんだか 忙しい 趣味音楽ライフ です!!
あ、 なんか 追っかけみたいに ライブ 聴きに行ったり してるしね~~(笑)

昨年は 孫ロック として オープンマイク形式のライブ を いくつか主催し
年末には
名古屋凱旋ライブ
孫六的には 大きな節目 でしたね~~!!




まぁ 名古屋でのライブ が あまりにも 自分なりに 納得したライブ だったので
燃え尽きた というか?
なんとなく やり切った感が あって
今年は いまいち 目標というか?
いろいろ 模索していたら もう 半年が すぎてしまった ような(笑)
このまま 流されていくと 1年 終わってしまうような そんな感じ ですね~~
母親ロス というわけでもないのですが
今年に入って とにかく 気力が 沸かない・・・・・////
先日 母親の1周忌も 無事 終わったのでね!!
そろそろ 本気 だします!!
年内 孫ロック 単独ライブ やります!!!
場所は 伊勢崎市 カプ が いいかな??
単独 というより 対バン形式で 孫ロックメイン という スタイルになります!!
ま、 ここで 発表が なかったら 挫折したと思ってください(笑)

にほんブログ村
18日 自主練
久しぶりに
かぐや姫
歌ってみた。 高校生の頃 フォークデュオ 組んでて
よく 歌ってた!!

若いころにやってた曲って ギターコード 指が 覚えてるんだね~~
今の曲 や 自分が作った曲は コードみないと弾けないんだけどね~~
不思議ですよ!!
それと なんだか 最近 自分の歌うキーが 少し 高くなってきてます
昔は出なかったキーが、、、、
なので 半音 一音 あげても 歌えるし
若いころ 歌えなかった曲も・・・・・
ん?? それは・・・
記憶が ないだけか(笑)
でわ
かぐや姫
18日 19日 と 連投で 歌ったので
声が かすれてます・・・
やっぱ のども 楽器 だと思うので
大切に、 少し おとなしく してようかな(笑)

にほんブログ村
かぐや姫
歌ってみた。 高校生の頃 フォークデュオ 組んでて
よく 歌ってた!!

若いころにやってた曲って ギターコード 指が 覚えてるんだね~~
今の曲 や 自分が作った曲は コードみないと弾けないんだけどね~~
不思議ですよ!!
それと なんだか 最近 自分の歌うキーが 少し 高くなってきてます
昔は出なかったキーが、、、、
なので 半音 一音 あげても 歌えるし
若いころ 歌えなかった曲も・・・・・
ん?? それは・・・
記憶が ないだけか(笑)
でわ
かぐや姫
18日 19日 と 連投で 歌ったので
声が かすれてます・・・
やっぱ のども 楽器 だと思うので
大切に、 少し おとなしく してようかな(笑)

にほんブログ村
レコーディング
20日 金曜日は、
レコーディング でした!!

なんと 今回は
アコギのレコーディング!!

孫六 一人の アコギの演奏です!!

最初 クリック音で テンポを合わせて と いわれたのですが、
なんと クリックオンがはっきり聞こえなくて
全然 テンポ が 取れず・・・・・
今日は 無理かなぁ~~
と かなり 焦りましたが カプのマスターのおかげで
なんとか テンポが とれて
一発 OK!!
人生 初の ギター演奏での レコーディング でしたぁ~~~
今月 ほかの音源も入れてもらい
30日には ボーカル入れ します!!

にほんブログ村
レコーディング でした!!

なんと 今回は
アコギのレコーディング!!

孫六 一人の アコギの演奏です!!

最初 クリック音で テンポを合わせて と いわれたのですが、
なんと クリックオンがはっきり聞こえなくて
全然 テンポ が 取れず・・・・・
今日は 無理かなぁ~~
と かなり 焦りましたが カプのマスターのおかげで
なんとか テンポが とれて
一発 OK!!
人生 初の ギター演奏での レコーディング でしたぁ~~~
今月 ほかの音源も入れてもらい
30日には ボーカル入れ します!!

にほんブログ村
オープンマイク
毎月 第三水曜日 開催される
カプミュージック の オープンマイク





ビデオを回すのを 忘れました(笑)
ただ ここのスタッフさんが すごいのは
カメラの画像を ビデオに切り替えて
撮影してくれてました!!!
なかなか できることでは ないですね!!
感謝です!
でわ その映像を
カプカフェくればいいのにさ
パソコン音源を使ってやりましたが
やはりというか ライブでは テンポが遅く感じ
何度か 音源を追い越してギター弾いてしまって
ここは 反省
なんども 練習を重ねてですね~~~
特に 後半 走るクセ が あるようです

にほんブログ村
カプミュージック の オープンマイク





ビデオを回すのを 忘れました(笑)
ただ ここのスタッフさんが すごいのは
カメラの画像を ビデオに切り替えて
撮影してくれてました!!!
なかなか できることでは ないですね!!
感謝です!
でわ その映像を
カプカフェくればいいのにさ
パソコン音源を使ってやりましたが
やはりというか ライブでは テンポが遅く感じ
何度か 音源を追い越してギター弾いてしまって
ここは 反省
なんども 練習を重ねてですね~~~
特に 後半 走るクセ が あるようです

にほんブログ村
画像&映像
ウインドウズ10 に パソコンのOSを 変えて
まだ 慣れなくて しかも いろんな アイコンが行方不明
いままで コツコツ やっていた YOU TUBE や アメブロ ツイッターのチャンネルが
お気に入り から すべて 消えてしまい・・・・・

まぁ ipad から 入っていけるから いいんだけど(;^_^A
あと ウインドウズ10は そういえば 会社のパソコンのOS が そうなので
画面とか 見ても 違和感が なかったのは 幸いです!!
さて さて ボチボチ いろんなチャンネル 検索して
お気に入り に 再登録 です!!!
あ、、、 ID と パスワード ちゃんと 覚えているかなぁ~~
それを 考えると ゾー とします(笑)
明日はまた スタジオ 自主練 でーーーす!
カプで 一人で 籠って やってるよん~~
そうそう、画像と映像で140gbあった(゚o゚;;
パソコンの容量が最近一杯になって
外付けのハードディスクに画像と映像 移して
スッキリ。。。。です!

にほんブログ村
まだ 慣れなくて しかも いろんな アイコンが行方不明
いままで コツコツ やっていた YOU TUBE や アメブロ ツイッターのチャンネルが
お気に入り から すべて 消えてしまい・・・・・

まぁ ipad から 入っていけるから いいんだけど(;^_^A
あと ウインドウズ10は そういえば 会社のパソコンのOS が そうなので
画面とか 見ても 違和感が なかったのは 幸いです!!
さて さて ボチボチ いろんなチャンネル 検索して
お気に入り に 再登録 です!!!
あ、、、 ID と パスワード ちゃんと 覚えているかなぁ~~
それを 考えると ゾー とします(笑)
明日はまた スタジオ 自主練 でーーーす!
カプで 一人で 籠って やってるよん~~
そうそう、画像と映像で140gbあった(゚o゚;;
パソコンの容量が最近一杯になって
外付けのハードディスクに画像と映像 移して
スッキリ。。。。です!

にほんブログ村
土日は 岐阜へ
親父の7回忌 と お袋の1周忌 で

帰省しておりました。
帰省したついでに 兄貴に頼んで
パソコン やっと ウインドウズ10 に 変更~~
さらに

パソコンに 外付けの ハードディスク つけた
これで 映像データ いれても パソコンのハードディスクが いっぱいに ならなくなりましたですよん!!

法事のあと 温泉にもいって 岩盤浴 して


リフレッシュ~~


先ほど 無事 埼玉に 戻ってきました!
今回は 岐阜からは 新東名で 帰ってきた
沼津では 海見た なんか いいこと ありそう~~
今週 頑張れそうです

にほんブログ村

帰省しておりました。
帰省したついでに 兄貴に頼んで
パソコン やっと ウインドウズ10 に 変更~~
さらに

パソコンに 外付けの ハードディスク つけた
これで 映像データ いれても パソコンのハードディスクが いっぱいに ならなくなりましたですよん!!

法事のあと 温泉にもいって 岩盤浴 して


リフレッシュ~~


先ほど 無事 埼玉に 戻ってきました!
今回は 岐阜からは 新東名で 帰ってきた
沼津では 海見た なんか いいこと ありそう~~
今週 頑張れそうです

にほんブログ村
怒涛の週末&来週・・・
月日が流れるのは 早いです。。。。
親父が亡くなって はや6年!
7回忌 が あります
で その時 お袋の 1周忌 も 同時に 行うことに!


ということで 帰省 してきまーーーす。
時間が あれば 岐阜で 更新 しますね!!
でわ 今日の 1曲
遠い涙
この曲 パソコンで 音入れしたけど ギターのアルペジオ で やってしまった
その上に 自分で アコギ アルペジオ弾いても
音が 重なって なんだか よく わからなくなってますね~~~(^^ゞ
少し 替えてみよう!!!!!

にほんブログ村
親父が亡くなって はや6年!
7回忌 が あります
で その時 お袋の 1周忌 も 同時に 行うことに!


ということで 帰省 してきまーーーす。
時間が あれば 岐阜で 更新 しますね!!
でわ 今日の 1曲
遠い涙
この曲 パソコンで 音入れしたけど ギターのアルペジオ で やってしまった
その上に 自分で アコギ アルペジオ弾いても
音が 重なって なんだか よく わからなくなってますね~~~(^^ゞ
少し 替えてみよう!!!!!

にほんブログ村
好きなギターコード
今日 木曜日は 暑かったですね~~


行田市 三重の塔
仕事のついでに 寄ってみました~~
さて、最近 趣味音楽にどっぷりな 孫六ですが・・・
今日は 好きなギターコード です
Am G F E7(またはE)
このコード進行 実は 孫六の曲には 非常に多いのです!!
解放弦 だと
いつからか・・・
Amから
一音上げて(2カポ) で
帰ってくればいいのにさ
Bmから
二音上げて(4カポ) で
雨模様
C#mから
この 3曲の イントロは すべて 同じコード進行
ピッチが 違うだけです
ということで 実は この3曲を ライブでやるときは
注意が必要です(笑)
なんせ アコギは カポつけているので
押さえるコードは すべて 同じですからねぇ~~

にほんブログ村


行田市 三重の塔
仕事のついでに 寄ってみました~~
さて、最近 趣味音楽にどっぷりな 孫六ですが・・・
今日は 好きなギターコード です
Am G F E7(またはE)
このコード進行 実は 孫六の曲には 非常に多いのです!!
解放弦 だと
いつからか・・・
Amから
一音上げて(2カポ) で
帰ってくればいいのにさ
Bmから
二音上げて(4カポ) で
雨模様
C#mから
この 3曲の イントロは すべて 同じコード進行
ピッチが 違うだけです
ということで 実は この3曲を ライブでやるときは
注意が必要です(笑)
なんせ アコギは カポつけているので
押さえるコードは すべて 同じですからねぇ~~

にほんブログ村
驚いた!!!
昨日 カプで 練習してて
36年間 気がつかなかった・・・・
衝撃の事実!!

自分で作った曲
1番と2番で 小節が 違っていた・・・・
もっと いうと 2番が 長いとこ と 2小節短いとこが あった!
ギターコードだけで うたっていたから 気がつかなかった(笑)
36年も!!
パソコンで 1番 コピペで 2番 やって
歌ってみたら どうも 歌詞が 合わない・・・・・
で、 いろいろ調べたら わかった す!!!
いやぁ~~ 驚いたのなんのって
それを いつも アレンジしてもらっている ギターのそうちゃんに聞いたら
「そうですよ~~~ 孫六さん 2番 短く 歌ってますから ライブのときは
そうやって 2小節 短く 演奏 してまーーーす」
だって(^^ゞ
ありゃ 気がついてたのね~~~~
でわ その曲
「おやすみ」
今回 小節短い部分は 2小節 歌わないで みました(笑)
2分55秒 あたり 2小節分 歌ってませんから~~~

にほんブログ村
36年間 気がつかなかった・・・・
衝撃の事実!!

自分で作った曲
1番と2番で 小節が 違っていた・・・・
もっと いうと 2番が 長いとこ と 2小節短いとこが あった!
ギターコードだけで うたっていたから 気がつかなかった(笑)
36年も!!
パソコンで 1番 コピペで 2番 やって
歌ってみたら どうも 歌詞が 合わない・・・・・
で、 いろいろ調べたら わかった す!!!
いやぁ~~ 驚いたのなんのって
それを いつも アレンジしてもらっている ギターのそうちゃんに聞いたら
「そうですよ~~~ 孫六さん 2番 短く 歌ってますから ライブのときは
そうやって 2小節 短く 演奏 してまーーーす」
だって(^^ゞ
ありゃ 気がついてたのね~~~~
でわ その曲
「おやすみ」
今回 小節短い部分は 2小節 歌わないで みました(笑)
2分55秒 あたり 2小節分 歌ってませんから~~~

にほんブログ村
覚醒???
エヴァゲリオン では ないですが、、、、
覚醒 ??
しましたです!!
今日は 仕事もほどほどに またまた スタジオ~~~


パソコンを駆使して の 練習~~!!
とにかく 独りで 練習するには この パソコンは すんごい ですよ
嫌な顔しないで 孫六に付き合ってくれますからねぇ~(笑)
で、 せっかく パソコンが 演奏してくれるんで、
バッキングだけでは
つまらない!!
ということで、
間奏に 少し リードを 遊びで 入れてみた・・・・
雨模様
22歳の別れ
いやぁ~ ひどい ね ダッハハハハハ!!!
昔は もう少し ・・・・出来たと思う・・・・
今日 思いつきで やってみたので
しっかり 練習して 前奏のとこだけでも ちゃんと リード 弾いて
やってみますよ!!
そうすれば 多少 パソコンで 演奏するのも 意味 でてくるもんね!!
いやはや 楽しい~~~~

にほんブログ村
覚醒 ??
しましたです!!
今日は 仕事もほどほどに またまた スタジオ~~~


パソコンを駆使して の 練習~~!!
とにかく 独りで 練習するには この パソコンは すんごい ですよ
嫌な顔しないで 孫六に付き合ってくれますからねぇ~(笑)
で、 せっかく パソコンが 演奏してくれるんで、
バッキングだけでは
つまらない!!
ということで、
間奏に 少し リードを 遊びで 入れてみた・・・・
雨模様
22歳の別れ
いやぁ~ ひどい ね ダッハハハハハ!!!
昔は もう少し ・・・・出来たと思う・・・・
今日 思いつきで やってみたので
しっかり 練習して 前奏のとこだけでも ちゃんと リード 弾いて
やってみますよ!!
そうすれば 多少 パソコンで 演奏するのも 意味 でてくるもんね!!
いやはや 楽しい~~~~

にほんブログ村
大雨(^^ゞ
今日は 早朝から 雨
日中 けっこう 大雨 でしたね~~
雨といえば 先週土曜日 8日ですが

深谷駅前で 野外ライブ?? でしたが
土曜日の数日前 天気予報が 雨 でした
ので 心配していたのですが
雨は 降らず 大盛況でしたね!!
企画主催者様の 仁徳 でしょうか??(笑)
・・・・ちなみに 孫六が主催すると 何故か 雨の日が 多いのですよ(爆)・・・

しかし ふっかちゃん 大きかったなぁ~~(^^ゞ
さて 雨の日といえば
孫ロック 雨の歌
雨のharbor
雨模様
ライブ映像で どんぞ~~~
今更ですが この2曲 同じ時期に作っているので
なんか 似てますね(笑)
キーを変えているだけ という話も・・・
ダッハハハハハ!!!

にほんブログ村
日中 けっこう 大雨 でしたね~~
雨といえば 先週土曜日 8日ですが

深谷駅前で 野外ライブ?? でしたが
土曜日の数日前 天気予報が 雨 でした
ので 心配していたのですが
雨は 降らず 大盛況でしたね!!
企画主催者様の 仁徳 でしょうか??(笑)
・・・・ちなみに 孫六が主催すると 何故か 雨の日が 多いのですよ(爆)・・・

しかし ふっかちゃん 大きかったなぁ~~(^^ゞ
さて 雨の日といえば
孫ロック 雨の歌
雨のharbor
雨模様
ライブ映像で どんぞ~~~
今更ですが この2曲 同じ時期に作っているので
なんか 似てますね(笑)
キーを変えているだけ という話も・・・
ダッハハハハハ!!!

にほんブログ村
たまには・・・
最近 独りでの音楽趣味活動が おおく・・・・

たまには フル編成で 大音量で やってみたくなる!
ヘビィメタル もしくは ハード・ロック
アニメタルも いいな~~
2019年 孫ロック 改め 孫メタル ・・・・ ダッハ!!
オペラメタル いつか やりたい!!
ツーバス ツイン・ギターで バンドメンバー 必死に演奏させたい(笑)
そういえば 洋楽 は ヘビーメタル よく聴くですね!!

にほんブログ村

たまには フル編成で 大音量で やってみたくなる!
ヘビィメタル もしくは ハード・ロック
アニメタルも いいな~~
2019年 孫ロック 改め 孫メタル ・・・・ ダッハ!!
オペラメタル いつか やりたい!!
ツーバス ツイン・ギターで バンドメンバー 必死に演奏させたい(笑)
そういえば 洋楽 は ヘビーメタル よく聴くですね!!

にほんブログ村
梅雨入り しました
今日 ここ 関東地方 梅雨入りしました!!

水無月
梅雨=雨
雨 といえば、
雨模様
雨のHarbor
雨 というテーマ は 音楽 曲に 合いますね~~
タイトル以外にも 雨が歌詞に出てくる曲は 多いですね!!
あ、 梅雨 といえば あじさい ですか??
孫六の曲にも あじさい が 出てきますよ
いつからか・・・
目指せ!印税生活!!
1クリック よろしくでーーす!!(笑)

にほんブログ村

水無月
梅雨=雨
雨 といえば、
雨模様
雨のHarbor
雨 というテーマ は 音楽 曲に 合いますね~~
タイトル以外にも 雨が歌詞に出てくる曲は 多いですね!!
あ、 梅雨 といえば あじさい ですか??
孫六の曲にも あじさい が 出てきますよ
いつからか・・・
目指せ!印税生活!!
1クリック よろしくでーーす!!(笑)

にほんブログ村
読書感想文
久しぶりに 面白い本 読んでます!

実際の 事件 と 公安警察の活躍を描いた作品 です!
まだ 途中なのですが のめり込んで 読んでますよ。
普段 本は 仕事の合間にしか 読まないんですが
この本は 自宅のかえってからも 読んでる・・・・
それほど 魅力的な のめり込める本 です!

さて 私事 ですが、、、、、
自宅の部屋 移りました です


狭い部屋に 移動・・・・・・
なんとも
家庭の事情 です(笑)

にほんブログ村

実際の 事件 と 公安警察の活躍を描いた作品 です!
まだ 途中なのですが のめり込んで 読んでますよ。
普段 本は 仕事の合間にしか 読まないんですが
この本は 自宅のかえってからも 読んでる・・・・
それほど 魅力的な のめり込める本 です!

さて 私事 ですが、、、、、
自宅の部屋 移りました です


狭い部屋に 移動・・・・・・
なんとも
家庭の事情 です(笑)

にほんブログ村
同じ 匂いが???
最近 毎夜 YOU TUBE で いろんな 歌 聴いてるんだけど・・・
これも 曲作りの為 とか いって(^^ゞ

で、 いろんな曲を 聴いて思ったのは
やっぱ
昭和の香り が する曲が 好きなんだな と
それと 日本人だな って 思うのは
ムード歌謡 だと 安心して 聴けること
あと 昭和の フォーク は いいやね!!
つうことで
歌い方に 特徴が あったりすると
マネ したくなる ですよ!!
歌唱力も 必要だけど 表現力も 絶対必要だね
上手く 歌うのは 当然として
プラス 味がある 歌う方 節回し
そして 歌い方の 強弱 などなど
ご機嫌な歌 歌えるよう YOU TUBE 聴くたび
思うのである!!! ・・・・遠い目・・・・・

にほんブログ村
これも 曲作りの為 とか いって(^^ゞ

で、 いろんな曲を 聴いて思ったのは
やっぱ
昭和の香り が する曲が 好きなんだな と
それと 日本人だな って 思うのは
ムード歌謡 だと 安心して 聴けること
あと 昭和の フォーク は いいやね!!
つうことで
歌い方に 特徴が あったりすると
マネ したくなる ですよ!!
歌唱力も 必要だけど 表現力も 絶対必要だね
上手く 歌うのは 当然として
プラス 味がある 歌う方 節回し
そして 歌い方の 強弱 などなど
ご機嫌な歌 歌えるよう YOU TUBE 聴くたび
思うのである!!! ・・・・遠い目・・・・・

にほんブログ村
働き方改革 音楽にて・・・
昨日 働き方 改革 について 書きましたが、
本業は その改革で 今 家にいます(笑)
仕事 しろ!! ですよね
週末 仕事 はいったので と いいわけ。
さて

音楽ソフト 使って 昔の自分の曲を 打ち込んでみると
いろんなことが わかります!!
驚いたのが、
一番と二番の メロディーと小節割が 違っていること!!
当時は 全く気がつかず 歌ってましたが(^^ゞ
ありゃ ありゃ って感じです!
その曲は ほとんど というか 一切 表に出していない いわゆるボツ曲
だったのですが
じゃるほど ボツにするわなぁ~~ って 感じです
えっ?
その曲 聴いてみたいって???
物好きですね(笑)
ま いつか ちゃんと 形にして 出すかも です
一番と二番の メロディーが 違うのも 既成曲に あるもんね
歌詞を 大切にすると そういうことも あり です!
あと これは 狙って 作ってますが、
歌詞が 思い浮かばず 短い場合
思い切って 歌わない ということ!!
小節を しっかり させるため 4小節ほど うたわないという暴挙に(笑)

雨模様
この曲が そうですね!
斬新なようですが けっこう 既成曲でも ありますよね
うたわないとこに ギターのリフ いれるとかね!
ニック・ニューサ とか やってるかな?
とまあ いろいろ 曲を 作っていると メロディーだけでなく
曲の構成 編曲の方法 歌詞の工夫とかも あるかな
やっていて すんごく 面白いです!!
人と違ったこと やろうと思う こういう アイディアどうだろ??
と そこから 曲が できることも たまに ありますね!
自称 シンガーソングライター
いろんな要素 考えて ご機嫌な曲が できれば
すごく 嬉しい ですね!!
もちろん 基本は 押さえないとですが、

にほんブログ村
本業は その改革で 今 家にいます(笑)
仕事 しろ!! ですよね
週末 仕事 はいったので と いいわけ。
さて

音楽ソフト 使って 昔の自分の曲を 打ち込んでみると
いろんなことが わかります!!
驚いたのが、
一番と二番の メロディーと小節割が 違っていること!!
当時は 全く気がつかず 歌ってましたが(^^ゞ
ありゃ ありゃ って感じです!
その曲は ほとんど というか 一切 表に出していない いわゆるボツ曲
だったのですが
じゃるほど ボツにするわなぁ~~ って 感じです
えっ?
その曲 聴いてみたいって???
物好きですね(笑)
ま いつか ちゃんと 形にして 出すかも です
一番と二番の メロディーが 違うのも 既成曲に あるもんね
歌詞を 大切にすると そういうことも あり です!
あと これは 狙って 作ってますが、
歌詞が 思い浮かばず 短い場合
思い切って 歌わない ということ!!
小節を しっかり させるため 4小節ほど うたわないという暴挙に(笑)

雨模様
この曲が そうですね!
斬新なようですが けっこう 既成曲でも ありますよね
うたわないとこに ギターのリフ いれるとかね!
ニック・ニューサ とか やってるかな?
とまあ いろいろ 曲を 作っていると メロディーだけでなく
曲の構成 編曲の方法 歌詞の工夫とかも あるかな
やっていて すんごく 面白いです!!
人と違ったこと やろうと思う こういう アイディアどうだろ??
と そこから 曲が できることも たまに ありますね!
自称 シンガーソングライター
いろんな要素 考えて ご機嫌な曲が できれば
すごく 嬉しい ですね!!
もちろん 基本は 押さえないとですが、

にほんブログ村
働き方 改革?? を リスペクト
働き方 改革~~
これを 趣味音楽に活用すると・・・・・
ドラム ベース ギター ストリングス などを
自動演奏に任す ということに(笑)


先日の ライブ でも パソコン 大活躍~~~
あらかじめ データを打ち込んでおけば
後は ステージで 操作し 鳴らすだけ、
この方法の 欠点は、、、、
ノッテきても 走れないこと(爆笑)
常に テンポは 一定ですからね~~ぇ~~~
実は これ けっこう苦労しました 先日のららん藤岡で (^^ゞ
パソコン見ながら 微妙に 調整 しておりましたです!!!
でわ
今日は その 働き方改革 音楽編 を どど~~ん と どうぞ!!

にほんブログ村
これを 趣味音楽に活用すると・・・・・
ドラム ベース ギター ストリングス などを
自動演奏に任す ということに(笑)


先日の ライブ でも パソコン 大活躍~~~
あらかじめ データを打ち込んでおけば
後は ステージで 操作し 鳴らすだけ、
この方法の 欠点は、、、、
ノッテきても 走れないこと(爆笑)
常に テンポは 一定ですからね~~ぇ~~~
実は これ けっこう苦労しました 先日のららん藤岡で (^^ゞ
パソコン見ながら 微妙に 調整 しておりましたです!!!
でわ
今日は その 働き方改革 音楽編 を どど~~ん と どうぞ!!

にほんブログ村
暑くなったので
髪を切りました!

白髪が 多くなって なんか 髪が薄くなってみえますな!!!
ダッハハハハ!!
一応ね 2ブロック に しました です!!

久しぶりに 短くしましたぁ~~
ミュージシャン=ロン毛 というイメージが あって
なかなか 短くする勇気が なかったのですが(笑)
考えてみれば 趣味音楽 やるとき かつら
被ればいいんだもんね~~
実は 髪が長いと 営業成績が悪くなる というのも あって
こんだけ 短くしたから きっと いいことあるかもぉ~~ でっす(笑)
でわ 今日の 1曲 って そんな企画は ないですが・・・・
雨模様

にほんブログ村

白髪が 多くなって なんか 髪が薄くなってみえますな!!!
ダッハハハハ!!
一応ね 2ブロック に しました です!!

久しぶりに 短くしましたぁ~~
ミュージシャン=ロン毛 というイメージが あって
なかなか 短くする勇気が なかったのですが(笑)
考えてみれば 趣味音楽 やるとき かつら
被ればいいんだもんね~~
実は 髪が長いと 営業成績が悪くなる というのも あって
こんだけ 短くしたから きっと いいことあるかもぉ~~ でっす(笑)
でわ 今日の 1曲 って そんな企画は ないですが・・・・
雨模様

にほんブログ村