好評につき YW1000HQ (笑)
先日購入した YW1000HQ
正直 音は 想像していたより いまいち でした。。。。

そして 現在 手元には まだ ありません です!
というのも エレアコ仕様に 改造中 なのです!
これにも 実は お金を掛けています
お店から 提案されたのは ボディー内臓マイク 2本 いれて ハイブリット仕様
鳴りは 最高に 良いらしいのですが、、、、
いかんせん 高い 7万円~8万円 かかるらしい(^^ゞ
エレアコ仕様改造に 予算は 5万円程度を 考えていまして・・・・・
予算が オーバー なのです
カツカツで 予算組んで やってますんでね・・・・
で、 よくよく考えてみたら、、、、、
孫六は そんなに ギター上手くないんだよね~~
そこまで お金掛ける必要 あるか?? と なって、
5万円程度の予算で やってもらうことにしました!
エレアコ仕様にすることで
ライブ には 最適 に なりますね
アコギの場合 ハウリングの問題もありますんでね!!
みなさん だったら 最初から エレアコ 買えば いいんじゃない??
て 思われるでしょうね~~
でもね タカミネやオベーションなど エレアコ は
アンプ通さないで 音出すと 陳腐な音しか でないでしょ(あくまで孫六の私見です)
そして なんと いっても
YW1000HQ は 孫六が 生涯かけて 欲しかったギター なのです
ま これが 購入した一番の理由 で 買うのなら ライブでも使いたい
となると 内蔵マイク と いう理屈 なのだ!!
つまり
自分が 納得できる 最後の1本

こだわってみたわけです(笑)
まあね ここで グタグダ書いてると あんま
快く思わない方も おられるかと思いますが
とにかく 恋焦がれたギター を やっと 手に入れたわけなので
ま 生温かい目 で みてくださいね~~~(笑)!
次は エレキ だな(笑)
PRS 定価 50万円 ダッハハハハハ!!
うそうそ もうエレキを弾く夢は 諦めましたす
技量が ないんだもん (^^ゞ
さらに もう ギターには お金 掛けられません!!! \(//∇//)\

にほんブログ村
正直 音は 想像していたより いまいち でした。。。。

そして 現在 手元には まだ ありません です!
というのも エレアコ仕様に 改造中 なのです!
これにも 実は お金を掛けています
お店から 提案されたのは ボディー内臓マイク 2本 いれて ハイブリット仕様
鳴りは 最高に 良いらしいのですが、、、、
いかんせん 高い 7万円~8万円 かかるらしい(^^ゞ
エレアコ仕様改造に 予算は 5万円程度を 考えていまして・・・・・
予算が オーバー なのです
カツカツで 予算組んで やってますんでね・・・・
で、 よくよく考えてみたら、、、、、
孫六は そんなに ギター上手くないんだよね~~
そこまで お金掛ける必要 あるか?? と なって、
5万円程度の予算で やってもらうことにしました!
エレアコ仕様にすることで
ライブ には 最適 に なりますね
アコギの場合 ハウリングの問題もありますんでね!!
みなさん だったら 最初から エレアコ 買えば いいんじゃない??
て 思われるでしょうね~~
でもね タカミネやオベーションなど エレアコ は
アンプ通さないで 音出すと 陳腐な音しか でないでしょ(あくまで孫六の私見です)
そして なんと いっても
YW1000HQ は 孫六が 生涯かけて 欲しかったギター なのです
ま これが 購入した一番の理由 で 買うのなら ライブでも使いたい
となると 内蔵マイク と いう理屈 なのだ!!
つまり
自分が 納得できる 最後の1本

こだわってみたわけです(笑)
まあね ここで グタグダ書いてると あんま
快く思わない方も おられるかと思いますが
とにかく 恋焦がれたギター を やっと 手に入れたわけなので
ま 生温かい目 で みてくださいね~~~(笑)!
次は エレキ だな(笑)
PRS 定価 50万円 ダッハハハハハ!!
うそうそ もうエレキを弾く夢は 諦めましたす
技量が ないんだもん (^^ゞ
さらに もう ギターには お金 掛けられません!!! \(//∇//)\

にほんブログ村
スポンサーサイト
K・ヤイリ YW1000HQ
大学生のころから 憧れていて・・・・
いつか 必ず 手に入れたい と 思っていた!
そして ついに 夢が 現実に!!

島村楽器 大宮ラクーン店


ひゃぁ~~
実に 33年ぶりに ギター 買った!!
鳴りは ただ あんま 感動しなかったなぁ~~(笑)
ちょっと 思ってたのと 違っていた けど、
今はまだ 新品 ・・・・ 枯れるまでに 何年かかるんだろうか??
今回は これを エレアコ仕様に 改造します!
自分でやるのは 怖いので プロに任せます!!!

上野 フォーク居酒屋 旅のつづき・・・ のような 音色 だと いいな~~
納品は 来週末 11月7,8日ころ です・・・・
楽しみ・・・・・

にほんブログ村
いつか 必ず 手に入れたい と 思っていた!
そして ついに 夢が 現実に!!

島村楽器 大宮ラクーン店


ひゃぁ~~
実に 33年ぶりに ギター 買った!!
鳴りは ただ あんま 感動しなかったなぁ~~(笑)
ちょっと 思ってたのと 違っていた けど、
今はまだ 新品 ・・・・ 枯れるまでに 何年かかるんだろうか??
今回は これを エレアコ仕様に 改造します!
自分でやるのは 怖いので プロに任せます!!!

上野 フォーク居酒屋 旅のつづき・・・ のような 音色 だと いいな~~
納品は 来週末 11月7,8日ころ です・・・・
楽しみ・・・・・

にほんブログ村
アコギの鳴り・・・
先日 ジョーの店で 久しぶりに 自分のギターを 弾いて 歌ってきました!!


なんか とっても 弾きづらい・・・・・
ちゃんと弦を押さえられないし・・・・・
しかも 音が そんなによく響かない・・・・・・
この違和感は なんだろ???
そして わかった!!
最近 自分のギター で 弾いてない・・・・(^^ゞ
上野の 旅のつづき・・・
では お店のギター 借りて弾いてる。
お店のギター は 聞くところによると 40万円くらいのギター なんだって!
またこのギターが 弾きやすく 弦高も ちょうどいい感じだし
なんといっても 鳴り が よい!!
そこのギターの音に 慣れていて・・・・・
自分のアコギが 陳腐に聴こえるんだろうね~~~
つうことは 今のギター 限界 かな~~ なんて 思えてくる

ということは やっぱ K・ヤイリ YW1000HQ 買うしか ないかなぁ~~
で、 あす 30日 島村楽器 もう一度 いってきまーーーす!!
アコギ 聞き比べ~~
エレアコ仕様にして なんとか 予算内に 収まるように
交渉 してくるけど・・・・・
妥協したくないので 予算オーバー 必至
でも 生涯最後の1本
高校生のころから 欲しくて ほしくて 我慢してきたギター
ワクワク ドキドキ してます

にほんブログ村


なんか とっても 弾きづらい・・・・・
ちゃんと弦を押さえられないし・・・・・
しかも 音が そんなによく響かない・・・・・・
この違和感は なんだろ???
そして わかった!!
最近 自分のギター で 弾いてない・・・・(^^ゞ
上野の 旅のつづき・・・
では お店のギター 借りて弾いてる。
お店のギター は 聞くところによると 40万円くらいのギター なんだって!
またこのギターが 弾きやすく 弦高も ちょうどいい感じだし
なんといっても 鳴り が よい!!
そこのギターの音に 慣れていて・・・・・
自分のアコギが 陳腐に聴こえるんだろうね~~~
つうことは 今のギター 限界 かな~~ なんて 思えてくる

ということは やっぱ K・ヤイリ YW1000HQ 買うしか ないかなぁ~~
で、 あす 30日 島村楽器 もう一度 いってきまーーーす!!
アコギ 聞き比べ~~
エレアコ仕様にして なんとか 予算内に 収まるように
交渉 してくるけど・・・・・
妥協したくないので 予算オーバー 必至
でも 生涯最後の1本
高校生のころから 欲しくて ほしくて 我慢してきたギター
ワクワク ドキドキ してます

にほんブログ村
孫六ソロ活動中~~
9月 いろんなところに 迷惑をかけたので・・・・
その 謝罪行脚 では ないですが、、、、
19日以降 あちこち 顔出しています!
27日 土曜日は

9月 OA依頼されていたのですが お袋のことで 行けず・・・・
穴を開けてしまったのでね
お店にはいるとき すこし ドキドキ しましたが、


むしろ ねぎらいの言葉 を 頂き 暖かく迎え入れていただきました
ありがとうございます! ヨンタナさん ジョーさん!!

そして 定番の 素晴らしい
ご機嫌なライブ です!
この日は お昼も とある オフ会? に 参加し
合間に 仕事を 少々・・・
そして ジョーの店 定番の反省会まで お供し
自宅に戻ったのが 午前3時半 ・・・・・・ 笑
ねむい ~~

にほんブログ村
その 謝罪行脚 では ないですが、、、、
19日以降 あちこち 顔出しています!
27日 土曜日は

9月 OA依頼されていたのですが お袋のことで 行けず・・・・
穴を開けてしまったのでね
お店にはいるとき すこし ドキドキ しましたが、


むしろ ねぎらいの言葉 を 頂き 暖かく迎え入れていただきました
ありがとうございます! ヨンタナさん ジョーさん!!

そして 定番の 素晴らしい
ご機嫌なライブ です!
この日は お昼も とある オフ会? に 参加し
合間に 仕事を 少々・・・
そして ジョーの店 定番の反省会まで お供し
自宅に戻ったのが 午前3時半 ・・・・・・ 笑
ねむい ~~

にほんブログ村
赤坂の夜・・・・
24日の赤坂 の 夜 ・・・・
楽しくて、

時間を忘れる感じでした。 後ろ髪を引かれながら、 帰路へ
ところが である!
東京駅で 上手い具合に電車が ない・・・
孫六は 宇都宮線で 蓮田駅 を利用してます
宇都宮線 20分待ち しょうがないので 高崎線で 大宮駅まで 行って 乗り換えようと・・・・
無事 大宮駅到着!
宇都宮線 ほどなく 電車が きました・・・・
乗っって 発車・・・・・
通勤快速 だった(^^ゞ
次の駅は 久喜 ・・・・・・ 蓮田駅は通過 3駅先しか止まらない(爆)
(。Д゚; 三 ;゚Д゚) (´。・ωq)(pω・。`)

はい 久喜駅で 折り返し 上り電車で 蓮田駅へ・・・・・
なんとも おっよこちょいな孫六 です(笑)
さて 赤坂での ミニライブ
お気づきの方 おられると思うのですが ドラムの音が ハルポンと違いますよね?
そうです!!
この日は 孫六は単独行動
ドラムは 若い女性でしたよ~~
そして 22歳の別れを やるときの 打ち合わせ風景
・・・・・・・ 40年以上前の曲 だもんね
若い子からしたら 完全に 懐メロ だわな~~~
と 自分が 歳をとったと 感じた瞬間でした・・・・・
今日も ソロ活動 伊勢崎 ジョーの店 です・・・・・!!!

にほんブログ村
楽しくて、

時間を忘れる感じでした。 後ろ髪を引かれながら、 帰路へ
ところが である!
東京駅で 上手い具合に電車が ない・・・
孫六は 宇都宮線で 蓮田駅 を利用してます
宇都宮線 20分待ち しょうがないので 高崎線で 大宮駅まで 行って 乗り換えようと・・・・
無事 大宮駅到着!
宇都宮線 ほどなく 電車が きました・・・・
乗っって 発車・・・・・
通勤快速 だった(^^ゞ
次の駅は 久喜 ・・・・・・ 蓮田駅は通過 3駅先しか止まらない(爆)
(。Д゚; 三 ;゚Д゚) (´。・ωq)(pω・。`)

はい 久喜駅で 折り返し 上り電車で 蓮田駅へ・・・・・
なんとも おっよこちょいな孫六 です(笑)
さて 赤坂での ミニライブ
お気づきの方 おられると思うのですが ドラムの音が ハルポンと違いますよね?
そうです!!
この日は 孫六は単独行動
ドラムは 若い女性でしたよ~~
そして 22歳の別れを やるときの 打ち合わせ風景
・・・・・・・ 40年以上前の曲 だもんね
若い子からしたら 完全に 懐メロ だわな~~~
と 自分が 歳をとったと 感じた瞬間でした・・・・・
今日も ソロ活動 伊勢崎 ジョーの店 です・・・・・!!!

にほんブログ村
打ち合わせ DE 赤坂
昨日 22日
名古屋での凱旋ライブに向けて
最終的な意向 判断のために・・・
赤坂 へ 行ってきた!
都内へは 年中 行ってますが
やっぱ 都心 一等地へ行くには・・・・ 勇気が
・・・・ どんだけ田舎もんか(笑)・・・


少し 早く着いたので 腹ごしらえ

生まれて初めて ファミレスに 一人で入った(^^ゞ
ファミレスに一人で 入ったことないんよ なんか 寂しくてね~~一人だと

サイゼリア~~ 赤坂で(笑)
入ったら お客さんの4割くらいは おひとり様 で 安心しました!
約束の時間に 赤坂 Bフラットへ
そう 今日は ママのミキさんに 会いに 来たのだ!
名古屋のライブ 打ち合わせ
12月23日 お昼 に 名古屋でライブ やること
決定しました!
その勢いで 会場を 探し 電話しまくり
1件 仮押さえ できましたよ~~
これで ハコの問題も とりあえず解決
なのだが、 そうせ やるなら 音響が よいとこ で やりたい
ということで ハコは ペンディング 引き続き 良い場所探します!

打ち合わせ 午後6時から 始めて 終わったのが 午後8時半

お店で 常連さんのライブ が はじまりました・・・・
ということで 孫六は 明日(23日)も 仕事なので
お暇 しよう と したのですが、、、、、
常連さんたちに
「1曲 いっしょにどうですか??」
と、、、、
マスターも
「せっかくだから どう?」
と、、、、、、
あちゃ=!!
断れない雰囲気 というか 常連さん 落陽 演奏 するんだもん~
やりたく なるじゃん(笑)
ということで
なんか 最近 昭和のフォーク づいてる孫六
まづは・・・・
そして これ おわった瞬間 ギターの方から
「いちご白書をもう一度 やりましょうよー」
と、、、、
あれ???
22歳の別れ と いちご白書をもう一度 って この流れは???
サントスさんのとこ
2年前 フィガロで やった セットリストじゃん!!!
なんだか 不思議な縁を感じて・・・・・
この 咽び泣くギター なんともいえない哀愁
昭和のフォーク は いいね~~~
ということで 名古屋凱旋ライブ 決まりました
これから しばらくは 忙しくなりそうです
具体的なことが きまっていけば 余裕もできそうですがね
なんせ 名古屋ライブのために
稼がねば ですからねー
そっちが かなり重要です!!!!

にほんブログ村
名古屋での凱旋ライブに向けて
最終的な意向 判断のために・・・
赤坂 へ 行ってきた!
都内へは 年中 行ってますが
やっぱ 都心 一等地へ行くには・・・・ 勇気が
・・・・ どんだけ田舎もんか(笑)・・・


少し 早く着いたので 腹ごしらえ

生まれて初めて ファミレスに 一人で入った(^^ゞ
ファミレスに一人で 入ったことないんよ なんか 寂しくてね~~一人だと

サイゼリア~~ 赤坂で(笑)
入ったら お客さんの4割くらいは おひとり様 で 安心しました!
約束の時間に 赤坂 Bフラットへ
そう 今日は ママのミキさんに 会いに 来たのだ!
名古屋のライブ 打ち合わせ
12月23日 お昼 に 名古屋でライブ やること
決定しました!
その勢いで 会場を 探し 電話しまくり
1件 仮押さえ できましたよ~~
これで ハコの問題も とりあえず解決
なのだが、 そうせ やるなら 音響が よいとこ で やりたい
ということで ハコは ペンディング 引き続き 良い場所探します!

打ち合わせ 午後6時から 始めて 終わったのが 午後8時半

お店で 常連さんのライブ が はじまりました・・・・
ということで 孫六は 明日(23日)も 仕事なので
お暇 しよう と したのですが、、、、、
常連さんたちに
「1曲 いっしょにどうですか??」
と、、、、
マスターも
「せっかくだから どう?」
と、、、、、、
あちゃ=!!
断れない雰囲気 というか 常連さん 落陽 演奏 するんだもん~
やりたく なるじゃん(笑)
ということで
なんか 最近 昭和のフォーク づいてる孫六
まづは・・・・
そして これ おわった瞬間 ギターの方から
「いちご白書をもう一度 やりましょうよー」
と、、、、
あれ???
22歳の別れ と いちご白書をもう一度 って この流れは???
サントスさんのとこ
2年前 フィガロで やった セットリストじゃん!!!
なんだか 不思議な縁を感じて・・・・・
この 咽び泣くギター なんともいえない哀愁
昭和のフォーク は いいね~~~
ということで 名古屋凱旋ライブ 決まりました
これから しばらくは 忙しくなりそうです
具体的なことが きまっていけば 余裕もできそうですがね
なんせ 名古屋ライブのために
稼がねば ですからねー
そっちが かなり重要です!!!!

にほんブログ村
アポが あちこち 多忙!
先週末から
にわかに バタバタ してる孫六です!

本業もおかげさまで 忙しく・・・・
また 趣味音楽も なんだか ・・・・・
ありがたいことに
名古屋でのイベントの話をいただき、 今 そのことで いそがしい。。。。
さらに さらに、
念願だった アコギ
K・ヤイリ YW1000HQ

いよいよ 購入準備!!
こちらも 島村楽器さんに 行って、あれやこれや!!
エレアコ仕様に するため 打ち合わせ
そして、 今手元にあるアコギの下取り と、、、、

きょうは この YW400 を 持って行きましてね~~
お陰さまで、
ギターの状況は 悪くないようです!
店員さん曰く
いい感じに 枯れてきてますね~~
だって!!
そうだよね~~
孫六が 15歳の時 購入したギター
ちょうど 40年 かぁ~~
K・ヤイリは ギター1本1本 職人さんの手作り
頑丈に できてます!
自分が持っている YW400 は 目立つキズもなく ネックのソリも あまりなく・・・・
なのですよ!!
高く下取りしてもらえると うれしいな!!
来週 いよいよ YW1000HQ
試しに 弾けます!
他店から 持ってきてもらって 試し弾き して
購入 決めます!
ギターも 個体差 あるんで ね!!
という 話をしていたら
K・ヤイリ は 職人が丁寧に仕上げるとこ だから
個体差 は 今まで 感じたことは ないですね~~
と 店員さんも K・ヤイリ ファン なのだとか???
某有名外国メーカー は 個体差が 凄いんだって
はずれのギターも あるというから 怖いね(笑)
楽器店のアコギ担当の店員さんがいうんだから ほんとなんだろうね=~~
さて 明日 水曜日は 名古屋の打ち合わせのため 赤坂 Bフラットです
なので 明日のブログ更新は お休み です・・・・・・
ということで 今日も 映像 おいときます~~~

にほんブログ村
にわかに バタバタ してる孫六です!

本業もおかげさまで 忙しく・・・・
また 趣味音楽も なんだか ・・・・・
ありがたいことに
名古屋でのイベントの話をいただき、 今 そのことで いそがしい。。。。
さらに さらに、
念願だった アコギ
K・ヤイリ YW1000HQ

いよいよ 購入準備!!
こちらも 島村楽器さんに 行って、あれやこれや!!
エレアコ仕様に するため 打ち合わせ
そして、 今手元にあるアコギの下取り と、、、、

きょうは この YW400 を 持って行きましてね~~
お陰さまで、
ギターの状況は 悪くないようです!
店員さん曰く
いい感じに 枯れてきてますね~~
だって!!
そうだよね~~
孫六が 15歳の時 購入したギター
ちょうど 40年 かぁ~~
K・ヤイリは ギター1本1本 職人さんの手作り
頑丈に できてます!
自分が持っている YW400 は 目立つキズもなく ネックのソリも あまりなく・・・・
なのですよ!!
高く下取りしてもらえると うれしいな!!
来週 いよいよ YW1000HQ
試しに 弾けます!
他店から 持ってきてもらって 試し弾き して
購入 決めます!
ギターも 個体差 あるんで ね!!
という 話をしていたら
K・ヤイリ は 職人が丁寧に仕上げるとこ だから
個体差 は 今まで 感じたことは ないですね~~
と 店員さんも K・ヤイリ ファン なのだとか???
某有名外国メーカー は 個体差が 凄いんだって
はずれのギターも あるというから 怖いね(笑)
楽器店のアコギ担当の店員さんがいうんだから ほんとなんだろうね=~~
さて 明日 水曜日は 名古屋の打ち合わせのため 赤坂 Bフラットです
なので 明日のブログ更新は お休み です・・・・・・
ということで 今日も 映像 おいときます~~~

にほんブログ村
HOTEL
週末 息子が通う学校の、、、、
地区別懇談会 が あった!!
本来 11月18日が 孫六の地域の日程だったですが
11月17日 お袋の 四十九日 が 予定されていて・・・・
18日 夕方しかもどれないので
日程変更をしてもらった!


で 群馬県高崎市へ~~~
高速道路で 今回は 道間違えんかったですよ(笑)
伊勢崎にいくのに 前回は 間違えた・・・・(^^ゞ


綺麗なホテルで 行われ
お昼は 立食パーティー形式
ここで 孫六の本領発揮!!
大概の方は 遠慮して 料理にあんま 早く手を出さない。
ところが 立食の場合 料理は 実は 少ないことが 多いのです!
なので
孫六は 挨拶 乾杯が おわったら 速効ー 料理へ(大笑)
とにかく 何往復もして 横から シレッと 入ったりして
たちまち 孫六夫婦の前には 料理だらけ(爆)
さすがに その料理を撮影する度胸は なく・・・・ ですが
嫁には 感謝されました!!
まあね 一流ホテルの料理 食べる機会は そんなにないからね~~
でも 嫁・・・
「来年は 料理の場所の近くに陣取って まっさきに 取りに行く!!」
と 張り切っていました(^^ゞ
え~~と 目的が 違うのですが・・・・
息子のこと なあんですよ と 少し 思いながら・・・・
「そうだね!!」
と 大人の対応をしときました(笑)
では 今日も 映像 置いときます
そろそろ 孫ロック 孫六 充電期間を 辞めて
活動していこうと 思ってます。
まずは ソロ 孫六として 今月 アチコチ 顔出しますね
その時は みなさん よろしく おねがいしまーーーす!!
とか いいながら 月曜から 暫く本業いそがしいので
更新は のんびり に なりまする!!ご容赦・・・・
って だれも 気にしてみてないか ダッハハハハ!!

にほんブログ村
地区別懇談会 が あった!!
本来 11月18日が 孫六の地域の日程だったですが
11月17日 お袋の 四十九日 が 予定されていて・・・・
18日 夕方しかもどれないので
日程変更をしてもらった!


で 群馬県高崎市へ~~~
高速道路で 今回は 道間違えんかったですよ(笑)
伊勢崎にいくのに 前回は 間違えた・・・・(^^ゞ


綺麗なホテルで 行われ
お昼は 立食パーティー形式
ここで 孫六の本領発揮!!
大概の方は 遠慮して 料理にあんま 早く手を出さない。
ところが 立食の場合 料理は 実は 少ないことが 多いのです!
なので
孫六は 挨拶 乾杯が おわったら 速効ー 料理へ(大笑)
とにかく 何往復もして 横から シレッと 入ったりして
たちまち 孫六夫婦の前には 料理だらけ(爆)
さすがに その料理を撮影する度胸は なく・・・・ ですが
嫁には 感謝されました!!
まあね 一流ホテルの料理 食べる機会は そんなにないからね~~
でも 嫁・・・
「来年は 料理の場所の近くに陣取って まっさきに 取りに行く!!」
と 張り切っていました(^^ゞ
え~~と 目的が 違うのですが・・・・
息子のこと なあんですよ と 少し 思いながら・・・・
「そうだね!!」
と 大人の対応をしときました(笑)
では 今日も 映像 置いときます
そろそろ 孫ロック 孫六 充電期間を 辞めて
活動していこうと 思ってます。
まずは ソロ 孫六として 今月 アチコチ 顔出しますね
その時は みなさん よろしく おねがいしまーーーす!!
とか いいながら 月曜から 暫く本業いそがしいので
更新は のんびり に なりまする!!ご容赦・・・・
って だれも 気にしてみてないか ダッハハハハ!!

にほんブログ村
久しぶりに・・・
親父が亡くなった時 葬儀が終わり 暫くして
お袋が 近所の親睦会の旅行会のとこに
会費を 納めに行くのに つきあったことがある。
当時は 親父の長い介護から 解放されて 自分のこと(お袋)に
ようやく 目がいくようになったのかなぁ~
なんて ちょっと 複雑な気持ちで いたのですが、

お袋が亡くなり ちょっと 母ロスぎみ な 今・・・・
当時のお袋の気持ちが なんとなく わかる!
なんか してないとというか なんか 新しことしないと
不安 というか? 落ち着かないんですよね~~
こう なんか ぽっかり心に 穴があいたような??
ということで 孫六も 前が向けるように・・・・・
昨日 10月19日
音楽仲間のデユークさんに会いに 上野に 行ってきました!


え~と 決して 音楽を やるためでなく(^^ゞ
目的は 12月22、23日 名古屋での ライブ の 打ち合わせ~~
デュークさんは 名古屋の方ですからね
いろいろ ハコの情報も 持っておられると思うので、、、、(笑)
この日は デュークさんと二人で会うハズでしたが、
嬉しいですね~~ ハルポンが前日になって 合流できることがわかり、
3人で 会うことになりましたです!
実に 3カ月ぶりに 演奏もしてきましたよーーー
歌も 歌ってきた
なんと オーナーでプロ歌手の修二さんとも コラボ してきちゃいました
すんげー 嬉しかった!
まずは オリジナル曲
そして コラボ~~
これ 事前に 映像にあるくらいの打ち合わせ だけで やりました!
さすが です 修二さんのリードにあわせて ギター弾いて 歌うだけ
すごく やりやすかった!
そして 修二さんが やさしく 孫六を見て 合わせてくれる気遣い
そして そして 自分のバンドメンバー 褒めるのも だけど
ハルポンの ドラム
歌とアコギを邪魔しない 見事な としか 表現できない!
ドラムの端 鉄のリンク部分 叩いてるんだよね
で 3分10秒あたりの 不規則な叩き方にも注目!!!!
なんか ひさびさに 良い演奏が できた気がする。
・・・・けど ボーカルは 今一だな(笑)・・・・・
もうすこし こう なんか・・・・・・・・・
でも 楽しかった!!
最後に 修二さんの曲を のせときます
この曲の歌詞 とても いいですよね~~
いのちの芽
この世に 必要のない命は ない・・・・・
ご本人の曲を ご本人の歌唱で聴けて
いやぁ昨日は それだけで 感動 感激 しました
やっぱ 音楽は いいなー!!!

にほんブログ村
お袋が 近所の親睦会の旅行会のとこに
会費を 納めに行くのに つきあったことがある。
当時は 親父の長い介護から 解放されて 自分のこと(お袋)に
ようやく 目がいくようになったのかなぁ~
なんて ちょっと 複雑な気持ちで いたのですが、

お袋が亡くなり ちょっと 母ロスぎみ な 今・・・・
当時のお袋の気持ちが なんとなく わかる!
なんか してないとというか なんか 新しことしないと
不安 というか? 落ち着かないんですよね~~
こう なんか ぽっかり心に 穴があいたような??
ということで 孫六も 前が向けるように・・・・・
昨日 10月19日
音楽仲間のデユークさんに会いに 上野に 行ってきました!


え~と 決して 音楽を やるためでなく(^^ゞ
目的は 12月22、23日 名古屋での ライブ の 打ち合わせ~~
デュークさんは 名古屋の方ですからね
いろいろ ハコの情報も 持っておられると思うので、、、、(笑)
この日は デュークさんと二人で会うハズでしたが、
嬉しいですね~~ ハルポンが前日になって 合流できることがわかり、
3人で 会うことになりましたです!
実に 3カ月ぶりに 演奏もしてきましたよーーー
歌も 歌ってきた
なんと オーナーでプロ歌手の修二さんとも コラボ してきちゃいました
すんげー 嬉しかった!
まずは オリジナル曲
そして コラボ~~
これ 事前に 映像にあるくらいの打ち合わせ だけで やりました!
さすが です 修二さんのリードにあわせて ギター弾いて 歌うだけ
すごく やりやすかった!
そして 修二さんが やさしく 孫六を見て 合わせてくれる気遣い
そして そして 自分のバンドメンバー 褒めるのも だけど
ハルポンの ドラム
歌とアコギを邪魔しない 見事な としか 表現できない!
ドラムの端 鉄のリンク部分 叩いてるんだよね
で 3分10秒あたりの 不規則な叩き方にも注目!!!!
なんか ひさびさに 良い演奏が できた気がする。
・・・・けど ボーカルは 今一だな(笑)・・・・・
もうすこし こう なんか・・・・・・・・・
でも 楽しかった!!
最後に 修二さんの曲を のせときます
この曲の歌詞 とても いいですよね~~
いのちの芽
この世に 必要のない命は ない・・・・・
ご本人の曲を ご本人の歌唱で聴けて
いやぁ昨日は それだけで 感動 感激 しました
やっぱ 音楽は いいなー!!!

にほんブログ村
凸凹な毎日・・・
母親が亡くなって 2週間・・・・
母ロス というわけでは ないのですが、
ここんとこ なんか 憂鬱で 少し 切れやすくなっている孫六 です(^^ゞ
今週も プライベート 特に 母親の残務整理で
いろいろ あって キレまくってます!!
どうして みんな 事務的なんだ???
ほんのちょっと 気遣い すれば すんなり 出来ることなのに・・・・
仕事というのは 当たり前に出来て 当然!
特に 事務作業というのは 成果は みれないけど
ルール通り 納期を守ってだな それが 当然なんでしょう
それが 出来ないとは なんとま 情けないね~~
それも看板しょってる有名な会社 や 機関が なってない!
俺は 営業で 成績悪ければ 目に見えるし
さすがに怒られることはないけど 自分の給料に直接跳ね返ってくるから
一生懸命 に なるが、、、、、、
固定給料の弊害 かな~~ ブツブツ ゴニュゴニョ
と 愚痴を ここで 書いても 仕方がないのですが、
ここ1週間 母親の件で 腹立つことばかり です!!
プンプン!!
本気で ここに書いてやろうか!!
孫六が やられた 仕打ちを ・・・・って 書かないけど(笑)
こういう 不手際は けっこう重なるものでね~~~
怒る方も 辛いし めんどくさいです!!
そうやって 凹んでいると 嬉しいことも あって・・・
何故か この1週間で 大きな契約 や 問い合わせが
ポコポコ と
人生は シーソー とは よくいったもんで、
悪いことがあると 良いことも あります!
果報は寝て待て!
と いいますが ホント ですね~~(笑)
季節の変わり目と なんか 母親の闘病生活の
気疲れが 今頃 やってきて・・・身体がしんどい です!
仕事 あんま したくないんだけど・・・・(^^ゞ
こういう時に限って ほんと 忙しいですよん~~
ありがたいこと なんだけどね!!
全然 趣味音楽 ギター 弾けてない~~
し 遊んでないーーーー!!!
だれか 遊んでくれ~~~(爆)!!
ということで 明日 デユークさんと 遊んでくる(笑)
旅のつづき・・・ で 逢いましょ 金曜日~~

にほんブログ村
母ロス というわけでは ないのですが、
ここんとこ なんか 憂鬱で 少し 切れやすくなっている孫六 です(^^ゞ
今週も プライベート 特に 母親の残務整理で
いろいろ あって キレまくってます!!
どうして みんな 事務的なんだ???
ほんのちょっと 気遣い すれば すんなり 出来ることなのに・・・・
仕事というのは 当たり前に出来て 当然!
特に 事務作業というのは 成果は みれないけど
ルール通り 納期を守ってだな それが 当然なんでしょう
それが 出来ないとは なんとま 情けないね~~
それも看板しょってる有名な会社 や 機関が なってない!
俺は 営業で 成績悪ければ 目に見えるし
さすがに怒られることはないけど 自分の給料に直接跳ね返ってくるから
一生懸命 に なるが、、、、、、
固定給料の弊害 かな~~ ブツブツ ゴニュゴニョ
と 愚痴を ここで 書いても 仕方がないのですが、
ここ1週間 母親の件で 腹立つことばかり です!!
プンプン!!
本気で ここに書いてやろうか!!
孫六が やられた 仕打ちを ・・・・って 書かないけど(笑)
こういう 不手際は けっこう重なるものでね~~~
怒る方も 辛いし めんどくさいです!!
そうやって 凹んでいると 嬉しいことも あって・・・
何故か この1週間で 大きな契約 や 問い合わせが
ポコポコ と
人生は シーソー とは よくいったもんで、
悪いことがあると 良いことも あります!
果報は寝て待て!
と いいますが ホント ですね~~(笑)
季節の変わり目と なんか 母親の闘病生活の
気疲れが 今頃 やってきて・・・身体がしんどい です!
仕事 あんま したくないんだけど・・・・(^^ゞ
こういう時に限って ほんと 忙しいですよん~~
ありがたいこと なんだけどね!!
全然 趣味音楽 ギター 弾けてない~~
し 遊んでないーーーー!!!
だれか 遊んでくれ~~~(爆)!!
ということで 明日 デユークさんと 遊んでくる(笑)
旅のつづき・・・ で 逢いましょ 金曜日~~

にほんブログ村
内緒話 ・・・ に ならないか(笑)
かねてより 課題であった・・・・
アコギ問題

今手元にある アコギ
K・ヤイリの YW400 は 音は いいんだけど ちょっと 全体的に
ボンヤリとした音
特注ギター は 音はいいんだけど 全体的に弦高が 高い
し、1弦~6弦の単音のバランスが 悪い、、、・・ま これは 感覚なんだけどね
孫六は 以前も書きましたが 多くのギターを持つより
これは という 1本が あれば 満足するタイプ
・・・・ ま 数をそろえるほど お金がないのもあるんだけどね~~ ・・・・
思いきって 嫁に 新しいギター 購入していいか?
聞いてみた。。。。。
そしたら なんと 許可がでた~~~((((;゚Д゚)))))))
やはり 日ごろの行いですね(笑)
・・・・・そのかわり 嫁は腕時計 買ったみたいだけど(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー・・・・
ただし 条件が 出ました!
今あるギターのうち 1本は 処分するとのこと!!
悩みます・・・・・
たしかに アコギ 3本もあっても しょうがないと思うしね~~
純粋に考えれば、
高かった 特注ギター を 残し YW400 を 手放すのが 一番 なのですが、
何と云っても YW400 には 想い出が 一杯詰まってます
今ある 孫六のオリジナル曲の ほとんどは
この ギターから 生まれているんだ!!

だけど このギター 約20年 手元に置いてなく 実家に おいてたんだけどね(笑)
・・・ 売ったことにして 実家に 持っていくか? ・・・ それもな~~
悩みます!!

因みに 買う予定のギター は これ!!
YW1000HQ
K・ヤイリのアコギ です!!
これに ピエゾの内蔵マイクつけて エレアコ仕様に します!!
値段は 聞かないで(大笑)
これ あれば もう アコギで 悩むことは ないハズ です
おそらく 人生最後のアコギ に なると思うので
妥協は しません!!したくない!!!
ほんと 価格は 内緒ね(大笑)
大学生のころから 憧れていたギターなんだーーー

にほんブログ村
アコギ問題

今手元にある アコギ
K・ヤイリの YW400 は 音は いいんだけど ちょっと 全体的に
ボンヤリとした音
特注ギター は 音はいいんだけど 全体的に弦高が 高い
し、1弦~6弦の単音のバランスが 悪い、、、・・ま これは 感覚なんだけどね
孫六は 以前も書きましたが 多くのギターを持つより
これは という 1本が あれば 満足するタイプ
・・・・ ま 数をそろえるほど お金がないのもあるんだけどね~~ ・・・・
思いきって 嫁に 新しいギター 購入していいか?
聞いてみた。。。。。
そしたら なんと 許可がでた~~~((((;゚Д゚)))))))
やはり 日ごろの行いですね(笑)
・・・・・そのかわり 嫁は腕時計 買ったみたいだけど(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー・・・・
ただし 条件が 出ました!
今あるギターのうち 1本は 処分するとのこと!!
悩みます・・・・・
たしかに アコギ 3本もあっても しょうがないと思うしね~~
純粋に考えれば、
高かった 特注ギター を 残し YW400 を 手放すのが 一番 なのですが、
何と云っても YW400 には 想い出が 一杯詰まってます
今ある 孫六のオリジナル曲の ほとんどは
この ギターから 生まれているんだ!!

だけど このギター 約20年 手元に置いてなく 実家に おいてたんだけどね(笑)
・・・ 売ったことにして 実家に 持っていくか? ・・・ それもな~~
悩みます!!

因みに 買う予定のギター は これ!!
YW1000HQ
K・ヤイリのアコギ です!!
これに ピエゾの内蔵マイクつけて エレアコ仕様に します!!
値段は 聞かないで(大笑)
これ あれば もう アコギで 悩むことは ないハズ です
おそらく 人生最後のアコギ に なると思うので
妥協は しません!!したくない!!!
ほんと 価格は 内緒ね(大笑)
大学生のころから 憧れていたギターなんだーーー

にほんブログ村
イベント告知
12月9日
赤坂Bフラット にて
リベンジDE孫六 開催します!
詳細は 11月に 発表しますね
・・・・まだ なにも 決まっていないのです(笑)
場所とメンバーの都合は確保しました・・・・
11月6日は デイケア 慰問ライブ やります
こちらは ご都合がつく方 演者さんで どうでしょうか?
昭和の歌謡曲を やりますんで、
お好きな方 また ボランティアが してみたい方
募集 します!
時間は 午後1時半から 約1時間のステージ です
その1時間の中で 20~30分 ステージ 務められる方が理想です。
ちなみに 前回は 約10曲ほど うたごえ喫茶風で お年寄りの方々と歌いました。
30分ほど 孫六の おしゃべり(笑)
と なかなか 孫ロックだけでは 時間が ・・・・・・
演歌が 歌えて(お年寄りなので 古い曲がよいです)
なにか 楽器ができると いいですね~~
でわ こちら やってもいいよーー という方
おられましたら コメント欄に 必ず鍵を掛けて 問い合わせください
メッセージでも いいです
12月は もうひとつ ビックイベント 企画しています
なんと
名古屋 で
孫ロック & 田口さん 藤枝さん ジョイントライブ です!
2018年 孫ロック ファイナルツアー に ふさわしい企画です!
12月22日 夜 または 23日 お昼 ・・・・・
こちらは まず 会場を抑えなければ((^^ゞ)
ということで
中京地区に在住の方で
どなたか ライブ会場 イベントホール 安いとこ
知っておられる方 いましたら
教えていただけると 大変 嬉しく思います!!


今月は おとなしく 本業に専念しますが
11月から ぼちぼち 趣味音楽活動 再開します
思えば 8月11日 納涼祭を最後に 孫六個人は ・・・・
なんも してません===!!
約3カ月 ま お袋のこともあったのでね
仕方がないのですが、
個人での活動も ボチボチ やろうと 思っていたら、、、
本業が ざわざわ 忙しくなってきました(笑)

にほんブログ村
赤坂Bフラット にて
リベンジDE孫六 開催します!
詳細は 11月に 発表しますね
・・・・まだ なにも 決まっていないのです(笑)
場所とメンバーの都合は確保しました・・・・
11月6日は デイケア 慰問ライブ やります
こちらは ご都合がつく方 演者さんで どうでしょうか?
昭和の歌謡曲を やりますんで、
お好きな方 また ボランティアが してみたい方
募集 します!
時間は 午後1時半から 約1時間のステージ です
その1時間の中で 20~30分 ステージ 務められる方が理想です。
ちなみに 前回は 約10曲ほど うたごえ喫茶風で お年寄りの方々と歌いました。
30分ほど 孫六の おしゃべり(笑)
と なかなか 孫ロックだけでは 時間が ・・・・・・
演歌が 歌えて(お年寄りなので 古い曲がよいです)
なにか 楽器ができると いいですね~~
でわ こちら やってもいいよーー という方
おられましたら コメント欄に 必ず鍵を掛けて 問い合わせください
メッセージでも いいです
12月は もうひとつ ビックイベント 企画しています
なんと
名古屋 で
孫ロック & 田口さん 藤枝さん ジョイントライブ です!
2018年 孫ロック ファイナルツアー に ふさわしい企画です!
12月22日 夜 または 23日 お昼 ・・・・・
こちらは まず 会場を抑えなければ((^^ゞ)
ということで
中京地区に在住の方で
どなたか ライブ会場 イベントホール 安いとこ
知っておられる方 いましたら
教えていただけると 大変 嬉しく思います!!


今月は おとなしく 本業に専念しますが
11月から ぼちぼち 趣味音楽活動 再開します
思えば 8月11日 納涼祭を最後に 孫六個人は ・・・・
なんも してません===!!
約3カ月 ま お袋のこともあったのでね
仕方がないのですが、
個人での活動も ボチボチ やろうと 思っていたら、、、
本業が ざわざわ 忙しくなってきました(笑)

にほんブログ村
昨日 そして 大学時代の回想録
昨日は 久しぶりに お出かけ~~
なんと 孫ロックのメンバー ハルポンと!
宮原駅で 待ち合わせて いざ 群馬へ・・・・・
高崎のJC で 北関東自動車道に 行くはずが、、、、
気がついたら 伊香保・渋川 って・・・・・
いやはや 高速道路で 道 間違えるなんて、
話に夢中になっていて(笑)
予定時間より 少し遅れて 会場へ メインには 間に合いました~~
よかった~~~~ぁ~~~~
やっぱ ハルポン 芸大出身だから クラッシックにも 造詣が深く
いつもより 違った視点 耳点で 音楽を楽しめました です!!
やっぱ 本物を勉強してる人は 違うね~~ と 思った!
そして 自宅に戻ったら、
出身大学から ホームカミングデイのお知らせが
11月4日 学園祭に併せて 毎年行われる行事なんだけど
毎年 今年こそは~~ と 思っているけど いかない(笑)
案内に 大学の構内案内図が あった・・・・

孫六が 通っていた時代より キャンパスが 倍の広さになってる。
そして 上の写真の 9号館 が
孫六が 5年間 サークルの拠点として お世話になった場所

外観もリフォームされて 綺麗になったような??
ここの 2階に サークルの拠点が あった!
学生会室
じつは 学生会の部屋が サークルの拠点
学生会の部屋を 使いたいばかりに
なんと 孫六は 学生時代 学生会の副議長 を やっていたのだ!!
こう書くと なんだか 思想主義を持った学生に聴こえるかもだが??
なんのことはない 肩書きだけで 権限も 仕事も ない お飾り
大学側と交渉し 形だけでも 学生会が 存続し そのため 部屋があるように
と お互い 妥協点を見つけ 大学に 書類上 役職者として 乗せていただけなのだ!
学生会 の 実態が なくても 書類上は 副議長
役得 も ありました!!
通常 キャンパス内は 車の乗り入れは禁止 キャンパス内に駐車するのなんて
もってのほか!!
なのだが、、、、
学生会として 役職者が 荷物の搬入等で 乗り入れることは 可能だった!!
門の守衛さんに
「学生会の副議長の孫六だけど 荷物搬入で 車 入れていい??」
といえば
守衛さんは 最敬礼してくれて
「は!! どうぞ 中へ~~」
と 入れてくれたもんです!!!
はい もう みなさん お気づきですね(笑)
講義に遅刻しそうになると、
車を乗り入れ 学生会の部屋がある この9号館の真下まで
車 乗り付けたのですよ(大笑)
大概 講義は この9号館で あったのでね
そして この9号館は キャンパスのど真ん中にあるんですよ。
しかも 購買部なども 入っているし 食堂へも近いし
めちゃ 利便性が良い場所に ありました!!
通常 学生の駐車場は キャンパスのはるか遠く
駐車場から教室まで 歩いて 軽く10分以上 かかっていたので
この 真下まで 車乗り入れ は 非常に よかった(笑)
たまに ほんとに ギターなど機材の搬入で 乗り入れ することもあったけど
(ま これも 学生会には 関係ないサークルでの用事か・・・(^^ゞ)
遅刻回避で 乗り入れたことが 多かったような・・・・ ダッハハハハ!!
以前もこの話 書きましたが ひどい話だよね~~
守衛さんは 孫六の親より 年上の方でして
その方が 最敬礼で お見送りしてくれるんだもん・・・・・
まったく 当時から ・・・・・ ダッハハハ!!
悪知恵 だけは あったようです・・・・

にほんブログ村
なんと 孫ロックのメンバー ハルポンと!
宮原駅で 待ち合わせて いざ 群馬へ・・・・・
高崎のJC で 北関東自動車道に 行くはずが、、、、
気がついたら 伊香保・渋川 って・・・・・
いやはや 高速道路で 道 間違えるなんて、
話に夢中になっていて(笑)
予定時間より 少し遅れて 会場へ メインには 間に合いました~~
よかった~~~~ぁ~~~~
やっぱ ハルポン 芸大出身だから クラッシックにも 造詣が深く
いつもより 違った視点 耳点で 音楽を楽しめました です!!
やっぱ 本物を勉強してる人は 違うね~~ と 思った!
そして 自宅に戻ったら、
出身大学から ホームカミングデイのお知らせが
11月4日 学園祭に併せて 毎年行われる行事なんだけど
毎年 今年こそは~~ と 思っているけど いかない(笑)
案内に 大学の構内案内図が あった・・・・

孫六が 通っていた時代より キャンパスが 倍の広さになってる。
そして 上の写真の 9号館 が
孫六が 5年間 サークルの拠点として お世話になった場所

外観もリフォームされて 綺麗になったような??
ここの 2階に サークルの拠点が あった!
学生会室
じつは 学生会の部屋が サークルの拠点
学生会の部屋を 使いたいばかりに
なんと 孫六は 学生時代 学生会の副議長 を やっていたのだ!!
こう書くと なんだか 思想主義を持った学生に聴こえるかもだが??
なんのことはない 肩書きだけで 権限も 仕事も ない お飾り
大学側と交渉し 形だけでも 学生会が 存続し そのため 部屋があるように
と お互い 妥協点を見つけ 大学に 書類上 役職者として 乗せていただけなのだ!
学生会 の 実態が なくても 書類上は 副議長
役得 も ありました!!
通常 キャンパス内は 車の乗り入れは禁止 キャンパス内に駐車するのなんて
もってのほか!!
なのだが、、、、
学生会として 役職者が 荷物の搬入等で 乗り入れることは 可能だった!!
門の守衛さんに
「学生会の副議長の孫六だけど 荷物搬入で 車 入れていい??」
といえば
守衛さんは 最敬礼してくれて
「は!! どうぞ 中へ~~」
と 入れてくれたもんです!!!
はい もう みなさん お気づきですね(笑)
講義に遅刻しそうになると、
車を乗り入れ 学生会の部屋がある この9号館の真下まで
車 乗り付けたのですよ(大笑)
大概 講義は この9号館で あったのでね
そして この9号館は キャンパスのど真ん中にあるんですよ。
しかも 購買部なども 入っているし 食堂へも近いし
めちゃ 利便性が良い場所に ありました!!
通常 学生の駐車場は キャンパスのはるか遠く
駐車場から教室まで 歩いて 軽く10分以上 かかっていたので
この 真下まで 車乗り入れ は 非常に よかった(笑)
たまに ほんとに ギターなど機材の搬入で 乗り入れ することもあったけど
(ま これも 学生会には 関係ないサークルでの用事か・・・(^^ゞ)
遅刻回避で 乗り入れたことが 多かったような・・・・ ダッハハハハ!!
以前もこの話 書きましたが ひどい話だよね~~
守衛さんは 孫六の親より 年上の方でして
その方が 最敬礼で お見送りしてくれるんだもん・・・・・
まったく 当時から ・・・・・ ダッハハハ!!
悪知恵 だけは あったようです・・・・

にほんブログ村
いつのまにか、、
秋 ですね~~
帰省した折、 中央高速からの景色・・・・
山々も 少しずつ 色が 変わり始めていました。


今年の夏は 暑かったですね~
暑いと 音楽も ついつい ロック で ハネて ですが、
秋の夜長・・・・
に なると

アコースティクが 恋しくなります・・・・・
ということで 週末は この音楽で 楽しいんでください~~
てな(笑)
アコースティクな 孫ロック も いいじゃろ~~(^^ゞ

にほんブログ村
帰省した折、 中央高速からの景色・・・・
山々も 少しずつ 色が 変わり始めていました。


今年の夏は 暑かったですね~
暑いと 音楽も ついつい ロック で ハネて ですが、
秋の夜長・・・・
に なると

アコースティクが 恋しくなります・・・・・
ということで 週末は この音楽で 楽しいんでください~~
てな(笑)
アコースティクな 孫ロック も いいじゃろ~~(^^ゞ

にほんブログ村
放心状態?? とも いかず・・・・
母が亡くなり 1週間余り・・・・
放心状態?? では なく 埼玉に戻ってきて
日常生活へ、、、
ただ 葬儀のとき 勤務先の会社の不手際 が あり
怒りの孫六 です!!
上司から 平謝り されたのですが、 上司が 悪いわけではない!
本社の担当が すべて 悪いのだが、、、、
本社の部長から 孫六への謝罪は ない!!
それが 腹が立つ!!
人の上に立つ役職者が 人の気持ちをわからなくて 務まるか!!
と 怒り心頭の孫六 母親をバカにされた 心境 なのですよ・・・・
ま 詳細は 書かないけど ほんと こういうことしてると
人は やがて 離れていくよね~~
親会社に チクってやろうか(笑)
と まぁ ブログで報復(笑) 怒りちょっと 収まりましたです~~

さて お袋のことで 孫ロック 2018年 秋 ライブツアー が、、、、、
まったく 予定通り 進んでいない状況・・・・
ライブ あちこち 見に行くこともできず 申し訳ない気持ちで 一杯です!!(^^ゞ
ということで
ここは 仕切り直し
孫ロック 2018年 年末 ライブ・ツアー
再度 企画 練り直し していきましょう!!
予定では
12月9日 赤坂
12月22,23日は 名古屋 ・・・・・
ん???
名古屋??
まだ 全然 発表できる段階では ないのですが、、、、
2018年 孫ロック ファイナル に ふさわしく
年末 ド~~ン と 大きな花火
企画を 考えてます!!
11月に入って 告知が なければ 企画倒れになったと 思って下さい(笑)
ほかに ボランティアライブ 旅のつづき ゲリラライブ 神田 欧風屋 ライブ
館山 キャンプライブ はたまた 孫六ソロ活動 など
11月くらいから 活動再開 する予定です!!
せっかくなので 音楽の和 も 広げていこうと思ってます
2018年も 平成も のこりわずか!
今後の孫六 孫ロック ぜひ 暖かい目で みてやってください!!

にほんブログ村
放心状態?? では なく 埼玉に戻ってきて
日常生活へ、、、
ただ 葬儀のとき 勤務先の会社の不手際 が あり
怒りの孫六 です!!
上司から 平謝り されたのですが、 上司が 悪いわけではない!
本社の担当が すべて 悪いのだが、、、、
本社の部長から 孫六への謝罪は ない!!
それが 腹が立つ!!
人の上に立つ役職者が 人の気持ちをわからなくて 務まるか!!
と 怒り心頭の孫六 母親をバカにされた 心境 なのですよ・・・・
ま 詳細は 書かないけど ほんと こういうことしてると
人は やがて 離れていくよね~~
親会社に チクってやろうか(笑)
と まぁ ブログで報復(笑) 怒りちょっと 収まりましたです~~

さて お袋のことで 孫ロック 2018年 秋 ライブツアー が、、、、、
まったく 予定通り 進んでいない状況・・・・
ライブ あちこち 見に行くこともできず 申し訳ない気持ちで 一杯です!!(^^ゞ
ということで
ここは 仕切り直し
孫ロック 2018年 年末 ライブ・ツアー
再度 企画 練り直し していきましょう!!
予定では
12月9日 赤坂
12月22,23日は 名古屋 ・・・・・
ん???
名古屋??
まだ 全然 発表できる段階では ないのですが、、、、
2018年 孫ロック ファイナル に ふさわしく
年末 ド~~ン と 大きな花火
企画を 考えてます!!
11月に入って 告知が なければ 企画倒れになったと 思って下さい(笑)
ほかに ボランティアライブ 旅のつづき ゲリラライブ 神田 欧風屋 ライブ
館山 キャンプライブ はたまた 孫六ソロ活動 など
11月くらいから 活動再開 する予定です!!
せっかくなので 音楽の和 も 広げていこうと思ってます
2018年も 平成も のこりわずか!
今後の孫六 孫ロック ぜひ 暖かい目で みてやってください!!

にほんブログ村
灯 ・・・・ おだやかに ・・・・
4日 昼に 7日 赤坂での ライブ やると決めて!


コードブックを 作ったら、、
その夜 深夜 お袋が息を引き取ったとの知らせ・・・・・
皮肉といえば 皮肉 だあぁね~~
あれから 1週間 過ぎました。早いもんです!
なんが なんだか わからない1週間だったし、
母をおくる充実した1週間 だった。
7日 葬儀・告別式が 終わり
実家の隣の市 美濃市では
灯アート の イベント開催中
甥と姪 孫六の家族で 行ってきました!






うだつの街並みに 浮かぶ 灯 ・・・・・
母親を 無事 送り届けるように やわらかい灯り でした。。。。


うだつの町並み
そういえば お袋と 最後に出かけた観光地 です・・・・・・・
二人で・・・・・
散策して 食事して いろんな話 して・・・・
まだ 今年の 春 の ことでした・・・・・

にほんブログ村
たくさんのお悔やみの言葉 励ましの言葉 頂戴しました!
みなさま ありがとうございました!
また 少しずつ 楽しい記事 ブログ更新して 恩返しさせてくださいね。


コードブックを 作ったら、、
その夜 深夜 お袋が息を引き取ったとの知らせ・・・・・
皮肉といえば 皮肉 だあぁね~~
あれから 1週間 過ぎました。早いもんです!
なんが なんだか わからない1週間だったし、
母をおくる充実した1週間 だった。
7日 葬儀・告別式が 終わり
実家の隣の市 美濃市では
灯アート の イベント開催中
甥と姪 孫六の家族で 行ってきました!






うだつの街並みに 浮かぶ 灯 ・・・・・
母親を 無事 送り届けるように やわらかい灯り でした。。。。


うだつの町並み
そういえば お袋と 最後に出かけた観光地 です・・・・・・・
二人で・・・・・
散策して 食事して いろんな話 して・・・・
まだ 今年の 春 の ことでした・・・・・

にほんブログ村
たくさんのお悔やみの言葉 励ましの言葉 頂戴しました!
みなさま ありがとうございました!
また 少しずつ 楽しい記事 ブログ更新して 恩返しさせてくださいね。
いよいよ ですよ!!
お袋の状況も よくはならないですが、 すぐには という 小康状態

なんとも もどかしい状況で、
兄貴とも 話をして どういうスタンスで 生活すれば いいんだろう??
なんてね
親父のときは 離れて暮らす孫六に 余計な心配かけないように と
お袋が かなり 気を使って 情報が入ってこなかった・・・・
なので 普通に暮らせていたのもあるんだけど
今回は お袋 兄貴も相談する相手もいなくて
なんだけど
お袋も 元気な時
あんま 遠くにいる孫六には 心配かけるな と 言ってたし
自分(兄貴)も いろいろ考えても 同じなので
とにかく 普段通り 生活しておこう
ただ すぐに連絡は 取れるように
ただ 連絡出来ても すぐ孫六は動けないだろうから
普段通り 暮せ!! 好きなこと しろ!!
俺も するから
と 兄貴に言われたですよ!!
たしかに ジタバタして お袋が回復するなら ジタバタするけどね
ということで、
10月7日
赤坂 Bフラット
運動会DE孫ロック
開催しますよ!!!
練習が出来てませんが そこは ベテランぞろいの 孫ロック!
リハ みっちりやるより いい演奏が できるような そんな気もしてます!
が、
孫六 この何日間で 自主練 してまする~~~!!

さんかのみなさま
準備として 孫ロックのサポートを ご希望の方
ギターコード が乗ってる歌詞カード 4,5枚 用意してくださいね!!
サポートが 必要ない方も
よろしければ 準備していただけると、
その場で 臨機応変に 対応ができます!
演者様 おひとり 1,500円
そして 飲み物 食べ物 持ち込み可能です
(逆に お店では提供できないのです)
ご自身の分は お手数ですが 準備 お願いしますね~~!!
演者さまの持ち時間は 15分ほど 3曲まわしで いきます
楽器は 用意してありますが 持ち込みも可能でーーす
リスナー様 おひとり 1,000円
聴くだけ でなく 歌いたい方も 大歓迎
楽器 演奏したい方 なお歓迎(特にベース)
その場合 500円 追加で できますよん!!
今回 孫ロックは 30~40分ほどのステージ予定 です
メインですので ご容赦(笑)
後半は セッションを予定してます!!
7日の前に

こちらも よろしく です!!
ではでは
楽しく 盛り上がりましょう!!

にほんブログ村

なんとも もどかしい状況で、
兄貴とも 話をして どういうスタンスで 生活すれば いいんだろう??
なんてね
親父のときは 離れて暮らす孫六に 余計な心配かけないように と
お袋が かなり 気を使って 情報が入ってこなかった・・・・
なので 普通に暮らせていたのもあるんだけど
今回は お袋 兄貴も相談する相手もいなくて
なんだけど
お袋も 元気な時
あんま 遠くにいる孫六には 心配かけるな と 言ってたし
自分(兄貴)も いろいろ考えても 同じなので
とにかく 普段通り 生活しておこう
ただ すぐに連絡は 取れるように
ただ 連絡出来ても すぐ孫六は動けないだろうから
普段通り 暮せ!! 好きなこと しろ!!
俺も するから
と 兄貴に言われたですよ!!
たしかに ジタバタして お袋が回復するなら ジタバタするけどね
ということで、
10月7日
赤坂 Bフラット
運動会DE孫ロック
開催しますよ!!!
練習が出来てませんが そこは ベテランぞろいの 孫ロック!
リハ みっちりやるより いい演奏が できるような そんな気もしてます!
が、
孫六 この何日間で 自主練 してまする~~~!!

さんかのみなさま
準備として 孫ロックのサポートを ご希望の方
ギターコード が乗ってる歌詞カード 4,5枚 用意してくださいね!!
サポートが 必要ない方も
よろしければ 準備していただけると、
その場で 臨機応変に 対応ができます!
演者様 おひとり 1,500円
そして 飲み物 食べ物 持ち込み可能です
(逆に お店では提供できないのです)
ご自身の分は お手数ですが 準備 お願いしますね~~!!
演者さまの持ち時間は 15分ほど 3曲まわしで いきます
楽器は 用意してありますが 持ち込みも可能でーーす
リスナー様 おひとり 1,000円
聴くだけ でなく 歌いたい方も 大歓迎
楽器 演奏したい方 なお歓迎(特にベース)
その場合 500円 追加で できますよん!!
今回 孫ロックは 30~40分ほどのステージ予定 です
メインですので ご容赦(笑)
後半は セッションを予定してます!!
7日の前に

こちらも よろしく です!!
ではでは
楽しく 盛り上がりましょう!!

にほんブログ村
つかれた~~
今週は なんだか 忙しい(^^ゞ

今日もジムに行って 疲れてます(笑)
いやいや そうでなくて、
本業も 忙しいだけど
昨日は それ プラス

スマホを 一昨日 アップデート したら、
Touch ID を 請求され・・・・
そんなの 購入してから 一度も やったことなく
パスワード 完全に忘れ
何度も やり直していたら ロックが 架かってしまった・・・・・
あちゃ~~
i phone
セキュリティーが めちゃ凄くて
でもって 仕事で 携帯電話は必需品でしょ??
ネットでいろいろ調べれて 初期化するしかない ところまで 追い込まれて(笑)
ショップ 行っても対応できなく
修理専門店 2件目で ようやく 初期化が できた!
ところが 初期化したあと
Applie ID と パスワード を 請求され
どちらも 憶えていない~~~
ヒントを 参考に あれやこれや で そこで またも ロック~~
ロック ロック って 孫ロック やってて 音楽のロックは 好きだが・・・・・(^^ゞ
セkヒュリテーの関係で 半日後に 再度 入れるということで
その間 いろいろ 自宅 家探し~~
ようやく
Applie ID と パスワード それらしいのを発見
今朝 無事 開通~~
初期化すると データすべて 消えると 聞いていたんだけど
なんと icloud
に バックアップが 入っていたよ~~~
やったぁ~~
アドレス帳に 約400件余り 顧客電話 あったんだけど
手入力する覚悟でいたから これは ほんと 助かった!
みなさーーーん
ID パスワード は 必ず わかるとこに保管しておきましょう!
初期化に 5,400円 かかりました~~
そして ほぼ1日 不安な日を すごしましたです~~
スマホ 便利ですが
いざ 壊れたり 機能しなくなると
ほんと 大変ですね~~
スマホ依存 というのも あるそうで・・・
まさに 孫六は スマホが ないと・・・・・
仕事も出来なくなるので ぞっ とします!!!



にほんブログ村

今日もジムに行って 疲れてます(笑)
いやいや そうでなくて、
本業も 忙しいだけど
昨日は それ プラス

スマホを 一昨日 アップデート したら、
Touch ID を 請求され・・・・
そんなの 購入してから 一度も やったことなく
パスワード 完全に忘れ
何度も やり直していたら ロックが 架かってしまった・・・・・
あちゃ~~
i phone
セキュリティーが めちゃ凄くて
でもって 仕事で 携帯電話は必需品でしょ??
ネットでいろいろ調べれて 初期化するしかない ところまで 追い込まれて(笑)
ショップ 行っても対応できなく
修理専門店 2件目で ようやく 初期化が できた!
ところが 初期化したあと
Applie ID と パスワード を 請求され
どちらも 憶えていない~~~
ヒントを 参考に あれやこれや で そこで またも ロック~~
ロック ロック って 孫ロック やってて 音楽のロックは 好きだが・・・・・(^^ゞ
セkヒュリテーの関係で 半日後に 再度 入れるということで
その間 いろいろ 自宅 家探し~~
ようやく
Applie ID と パスワード それらしいのを発見
今朝 無事 開通~~
初期化すると データすべて 消えると 聞いていたんだけど
なんと icloud
に バックアップが 入っていたよ~~~
やったぁ~~
アドレス帳に 約400件余り 顧客電話 あったんだけど
手入力する覚悟でいたから これは ほんと 助かった!
みなさーーーん
ID パスワード は 必ず わかるとこに保管しておきましょう!
初期化に 5,400円 かかりました~~
そして ほぼ1日 不安な日を すごしましたです~~
スマホ 便利ですが
いざ 壊れたり 機能しなくなると
ほんと 大変ですね~~
スマホ依存 というのも あるそうで・・・
まさに 孫六は スマホが ないと・・・・・
仕事も出来なくなるので ぞっ とします!!!



にほんブログ村
本業が 忙しくなってきたので・・・・
ブログの更新が 少し のんびりになります~~
今日から10月
本日 健康診断でした!!
昨年は 胃に影があると いわれ・・・
胃がんの疑いが あってね~~
落ち込んだもんです! けっか 胃の潰瘍 だったのですが。
さてさて 今年は どうなるのか?? です!!
先月末から なんだか 本業の仕事の方で
問い合わせ というか? 加入依頼が ちらほら・・・・
ということで、
仕事ができるうちに やっとかないと なのです!
さてさて いろいろ 落ち着いたら また
上野 フォーク居酒屋 旅のつづき・・・
行きたいものです!!
ここは ほんとに 音響がいいし 楽器も よいのが 置いてあるので
大好きです!!
音がね なんか 深いんだよね~~



にほんブログ村
今日から10月
本日 健康診断でした!!
昨年は 胃に影があると いわれ・・・
胃がんの疑いが あってね~~
落ち込んだもんです! けっか 胃の潰瘍 だったのですが。
さてさて 今年は どうなるのか?? です!!
先月末から なんだか 本業の仕事の方で
問い合わせ というか? 加入依頼が ちらほら・・・・
ということで、
仕事ができるうちに やっとかないと なのです!
さてさて いろいろ 落ち着いたら また
上野 フォーク居酒屋 旅のつづき・・・
行きたいものです!!
ここは ほんとに 音響がいいし 楽器も よいのが 置いてあるので
大好きです!!
音がね なんか 深いんだよね~~



にほんブログ村