fc2ブログ

エレアコ あれこれ・・・

最近 孫六が 悩んでいる アコギ問題(笑)

     010_convert_20180902063256.jpg

一長一短な アコギ・・・・
今年 ライブイベントが 多く
アコースティクライブでは 特注ギター 使いますが

     009_convert_20180904163301.jpg

フル編成でのライブでは アコギでは 力不足 というか 
設定など 面倒です・・・

     012_convert_20180904163528.jpg

なので エレアコ を 使います!
赤坂では Bフラットのエレアコ を お借りしてます!
ドラムやベース エレキの音に 負けないよう
でも あんま 大きな音だと 邪魔になるので・・・・
ボーカルとのバランスを とりながら  と、、、、
エレアコだから 出来る

アコギだと ハウリングとか 指弾きとピック弾きでの音量調整が めんどい!

いろいろ 調べていたら、、、

     456139-1_convert_20180904164404.jpg

K・ヤイリ の YW1000HQ このギターが エレアコ仕様で 出てた! 
ピエゾのマイク内臓で ・・・・・
定価 約30万円 販売価格 約25万円 ・・・・・

う~~MU 

俺のこづかいで 

約○年分(大笑)!!    
   

こりゃ ・・・ タバコ辞めて 緊縮生活して も 10年は かかりそうだ ダッハハハ!!
真剣に バイトでも するかなぁ~~
月 5万 バイトしても 半年かぁ~~  はぁ~~ ため息しか でないぜよーーー!!


     yh0001521_convert_20180904164306.jpg

日曜日 セカンドストリートで みつけた
Ibanez の エレアコ!!
中古で 24,800円 で 売っていた!
ちょっと 弾いてみた感じでは そんな わるくない

で、 ネットで いろいろ 調べてみた!!

もともと Ibanez は エレキの会社だかんね 
案の定 ネックが 細くて薄くて エレキから アコギにする人には 
凄く 弾きやすいようだ!
そして 音的にも 価格帯の割には しっかりしている
と 書かれているのが 多かった。。。。。
なるほろ・・・、、、、
Ibanez は 孫六が 好きなメーカー だし
あと キャノン端子 対応 なんだよね~~
これも 魅力 !!!

この価格 も 魅力的です!!  

ダメ元で YW1000HQ を 買うまで 繋ぎで 購入しておこうかと
真剣に 今 考えています・・・・
なんか 考えている間に 売れちゃったりしてね(笑)
ハード・オフで takamine の エレアコ 3万円 というのも
見ちゃってるんで 迷うのも あるんだよね~~
takamine も 魅力でしょ~~
なんせ エレアコ といえば だからね
ライブ用と 割り切ってしまえば takamine も ありだね!!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
159位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
7位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア