fc2ブログ

私鉄沿線 電車編

名鉄 美濃町線

孫六が 岐阜にいた頃は 大変お世話なった鉄道!
埼玉に移り住んで ほどなく 廃線 に なりましたです。
以前も このブログで 廃線跡を なんどか 紹介してたかと?

    008_convert_20171105112657.jpg

    006_convert_20171105112623.jpg

廃線跡・・・

    012_convert_20171105112743.jpg

ここを 走っていた電車が 美濃駅に 展示してあるんです

    010_convert_20180814165122.jpg

    017_convert_20180815103549.jpg

    016_convert_20180815103527.jpg

運転席!

    018_convert_20180815103611.jpg

    015_convert_20180815103506.jpg

    023_convert_20180815111621.jpg

    014_convert_20180815105142.jpg

    021_convert_20180815111532.jpg

右側の電車の運転台
この電車の凄いとこは、、、

    022_convert_20180815103636.jpg

600Vの区間 と 1500Vの区間 両方 変電気を使い 走れること!
なんのこっちゃ?? ですよね(笑)

簡単に言うと 市電のチンチン電車区間から 名古屋鉄道本線や JRの路線に
乗り入れが可能な電車 ということ!

市電は 600V 幹線路線は 1500V と 電圧が違うので 通常は 交互走行ができないんですよ

この 画期的な電車のお陰で 美濃町線が 名古屋本線に乗り入れ可能となり
名古屋へいくのに 乗り換えが便利になったんです!


なんだか 今日もマニアックな話題になってしまった(^^ゞ
とにかく 子供のころから 慣れ親しんだ電車群なんですよ。
だから わくわくしながら 写真撮ったり 乗ったり
わずかな時間しか いませんでしたが 楽しかったなーー!!

        
岐阜に帰ると なんだか 日常を忘れます・・・・
充電完了 現実に 戻りまする!!


にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

さおとめ孫六

Author:さおとめ孫六
自分の半生、、、振り返り 回想録 、、、
音楽趣味 再開し、、、音楽についても
回想しながら 今を、、、ゆっくりと、、、ね

のんびり 更新中~~

マッタリ 覗いてみて〜〜

カレンダー
07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも一覧

サントス音楽情報館(ぶらりとエレキ探訪の旅)

MANIPAN LIFE

♪♪♪野うさぎ倶楽部へようこそ♪♪♪

いや、だから、アレなんだって。

カフェの休日
孫ロック CDアルバム 第三弾製作決定
結ぶ言葉
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
いつでも どうぞ!!

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
401位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バンド
13位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア