ライブ時の音のバランス
いやぁ~~
今日 遂に 超えました!!

40℃!!
午後1時 北区滝野川での 外気温です~~~
こんな 暑い中 ジムで 汗 流してましたですよん!!
さて 今日の記事ですが、
今年に入り ライブをかなり やってる孫六です。
大きな箱での ライブは 少なく
神田 欧風屋
赤坂 Bフラット
大宮 老人ホーム
と、 やってますが
すべて PAがあって 音を調整する という環境になく
欧風屋 Bフラット は お店に装備されているアンプ スピーカー で
ボーカルは 対応
ギターは 小型のアンプで 対応
Bフラットの ドラム ピアノは 直音
なので 演奏する時
音のバランス が とても 気になる!
欧風屋は 箱が小さいので アコギは アンプ通さず 直音
カホンも同様 エレキだけ アンプ 使ってます!
なので それに合わせて ボーカルの音量だけ 調整 してるかな?
こんな感じ
問題は
赤坂 Bフラット

音のバランスは 普通
一番 鳴りが大きい 太鼓 に 合わせます
・・・・太鼓 ダッハハハ!! この書き方 ミュージシャンぽいでしょ・・・・
ま 要は ドラムの音 に 合わせるんだけど、
B♭では ボーカルマイクが カラオケ仕様 さらに
エレアコと 同じアンプを使用します!
なので エレアコの音量を上げると ボーカルマイクの音量が出せない(^^ゞ
この バランスが 難しかったりするんだけど・・・・・
そこは 孫六 高校時代 放送部(笑)
上手く 調整できてますよん~~
そして 気がついたんだけど、
カラオケ用のマイクって
マイクと口元 くっつけると 意外と 大きな音量が出せるんよ
ただ 少しでも マイクから外れると とたんに音を拾わなくなる。
つまり 指向性がかなり狭いみたい です!!
わりと バランスよく 音が出てるでしょ!!
ただ 欲をいうと もう少し エレキの音 ソロ演奏など メリハリが ほしいよね!
そうちゃん って エフェクターの類 一切使わないギタリストなんよ
なので フットボリュームも 使わず エレキの手元のボリュームで
調整 してるんのね
それと そうちゃん 遠慮深い というか??
俺が 俺が というギタリストでないもんでね~~
次回は もう少し 自己主張してもらうように お願い する予定です!!
そして ピアノ の音が 全然聴こえない
せっかく ピアノが 入るのでね
ここピアノは マイク通してないのね!
だから
他の音に消されてる感じ もったいない!!
次回 ライブのときは 少し 考えましょう!!
え???
孫六のギターの音 と ボーカルを 抑えれば ピアノ 聴こえるって???
そうなんだけどさ(笑)
一応 バンドの顔 なので そこは・・・・
お許しを~~~~!!!
ということで 宣伝

メインパーソナリテー て なに???
ま それは 来ていただいてからの お楽しみに!!
夏祭り です さて なにやろうかね~~
音楽だけじゃ つまんないから ・・・・・
楽しいイベントに しますから
みなさん 暑い夏 涼みに ね!!
赤坂って 東京駅から 地下鉄1本 15分くらい
意外と 近いのよ
東京駅 だったら 新幹線 始発駅だよーーー
九州から北海道 網羅してるもんね~~~

にほんブログ村
今日 遂に 超えました!!

40℃!!
午後1時 北区滝野川での 外気温です~~~
こんな 暑い中 ジムで 汗 流してましたですよん!!
さて 今日の記事ですが、
今年に入り ライブをかなり やってる孫六です。
大きな箱での ライブは 少なく
神田 欧風屋
赤坂 Bフラット
大宮 老人ホーム
と、 やってますが
すべて PAがあって 音を調整する という環境になく
欧風屋 Bフラット は お店に装備されているアンプ スピーカー で
ボーカルは 対応
ギターは 小型のアンプで 対応
Bフラットの ドラム ピアノは 直音
なので 演奏する時
音のバランス が とても 気になる!
欧風屋は 箱が小さいので アコギは アンプ通さず 直音
カホンも同様 エレキだけ アンプ 使ってます!
なので それに合わせて ボーカルの音量だけ 調整 してるかな?
こんな感じ
問題は
赤坂 Bフラット

音のバランスは 普通
一番 鳴りが大きい 太鼓 に 合わせます
・・・・太鼓 ダッハハハ!! この書き方 ミュージシャンぽいでしょ・・・・
ま 要は ドラムの音 に 合わせるんだけど、
B♭では ボーカルマイクが カラオケ仕様 さらに
エレアコと 同じアンプを使用します!
なので エレアコの音量を上げると ボーカルマイクの音量が出せない(^^ゞ
この バランスが 難しかったりするんだけど・・・・・
そこは 孫六 高校時代 放送部(笑)
上手く 調整できてますよん~~
そして 気がついたんだけど、
カラオケ用のマイクって
マイクと口元 くっつけると 意外と 大きな音量が出せるんよ
ただ 少しでも マイクから外れると とたんに音を拾わなくなる。
つまり 指向性がかなり狭いみたい です!!
わりと バランスよく 音が出てるでしょ!!
ただ 欲をいうと もう少し エレキの音 ソロ演奏など メリハリが ほしいよね!
そうちゃん って エフェクターの類 一切使わないギタリストなんよ
なので フットボリュームも 使わず エレキの手元のボリュームで
調整 してるんのね
それと そうちゃん 遠慮深い というか??
俺が 俺が というギタリストでないもんでね~~
次回は もう少し 自己主張してもらうように お願い する予定です!!
そして ピアノ の音が 全然聴こえない
せっかく ピアノが 入るのでね
ここピアノは マイク通してないのね!
だから
他の音に消されてる感じ もったいない!!
次回 ライブのときは 少し 考えましょう!!
え???
孫六のギターの音 と ボーカルを 抑えれば ピアノ 聴こえるって???
そうなんだけどさ(笑)
一応 バンドの顔 なので そこは・・・・
お許しを~~~~!!!
ということで 宣伝

メインパーソナリテー て なに???
ま それは 来ていただいてからの お楽しみに!!
夏祭り です さて なにやろうかね~~
音楽だけじゃ つまんないから ・・・・・
楽しいイベントに しますから
みなさん 暑い夏 涼みに ね!!
赤坂って 東京駅から 地下鉄1本 15分くらい
意外と 近いのよ
東京駅 だったら 新幹線 始発駅だよーーー
九州から北海道 網羅してるもんね~~~

にほんブログ村
スポンサーサイト